挨拶運動週間5日目20
お互いの人格や人権を尊重して学校生活を送りましょう!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 挨拶運動週間5日目19
イジメは決して許さないことをみんなで取り組みましょう!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 挨拶運動週間5日目18
度が過ぎた悪ふざけや悪戯はイジメに繋がるので止めましょう!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 挨拶運動週間5日目17
人の嫌がることを言ったりやったりするのは止めましょう!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 挨拶運動週間5日目16
誰とでも仲良く学校生活を送りましょう!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 挨拶運動週間5日目15
挨拶週間は普段、声を掛けない人にも挨拶してみましょう!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 挨拶運動週間5日目14
地域の方々の注意や指導には素直に従って愛される恩中生になりましょう!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 挨拶運動週間5日目13
地域や交通安全指導の方々にもしっかりと挨拶しましょう!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 挨拶運動週間5日目12
挨拶の基本は家族から朝の「お早う!」から始めましょう!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 挨拶運動週間5日目11
挨拶は心と心の架け橋です。しっかりとしましょう!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 挨拶運動週間5日目10
応援の樋口先生も元気に挨拶の声掛けをしています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 挨拶運動週間5日目9
今日の当番は1年粕谷先生、2年鶴田先生、3年輿水先生です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 挨拶運動週間5日目8
自動車による送迎も相変わらず多いです。ご苦労様です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 挨拶運動週間5日目7
徒歩の生徒は陣馬街道を直進して来るとガードレールがあって安心です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 挨拶運動週間5日目6
自転車は左側1列走行を心がけて地域の迷惑にならないようにしましょう!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 挨拶運動週間5日目5
大型のバスやトラックも通るので歩行者も交通ルールを守って登下校しましょう!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 挨拶運動週間5日目4
正門前の通りは交通量が多いので気を付けましょう!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 挨拶運動週間5日目3
上からも徒歩や自転車や車の送迎で大勢が登校して来ます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 挨拶運動週間5日目2
今日も子供たちは元気に登校して来ます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 挨拶運動週間5日目1
挨拶運動週間5日目の朝は雨が上がって晴れ間が広がってきました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |