挨拶運動週間3日目20
度の過ぎた悪戯や悪ふざけはイジメに繋がるので絶対にやめましょう!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 挨拶運動週間3日目19
他人が嫌がることを言ったりやったりするのは止めましょう!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 挨拶運動週間3日目18
挨拶運動週間は誰とでも挨拶をしてみんなで仲良く生活しましょう!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 挨拶運動週間3日目17
交通安全指導員や地域の方々にもしっかりと挨拶をしましょう!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 挨拶運動週間3日目16
挨拶の始まりは家族の朝の言葉からです。「お早うございます!」
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 挨拶運動週間3日目15
挨拶は心と心の架け橋です。気持ちを素直に表しましょう!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 挨拶運動週間3日目14
応援の樋口先生も元気に声掛けをしていますが、寒そうです。
![]() ![]() ![]() ![]() 挨拶運動週間3日目13
今日の当番は1年粕谷先生、2年鈴木先生、3年佐々木先生です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 挨拶運動週間3日目12
そのまま正門まで真っ直ぐ歩いて挨拶してくれる生徒もいます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 挨拶運動週間3日目11
徒歩の生徒は陣馬街道を直進してきた方が歩道があって安全です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 挨拶運動週間3日目10
特に自転車左側1列走行を心がけて、地域の迷惑にならないようにしましょう!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 挨拶運動週間3日目9
歩行者も交通ルールを守って登下校しましょう!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 挨拶運動週間3日目8
大型のバスやトラックも通るので、安全には十分注意しましょう!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 挨拶運動週間3日目7
正門前の通りは最近、以前にも増して交通量が多いので気を付けましょう!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 挨拶運動週間3日目
学区域が広くて自転車通学が認められている本校としては、雨天時の送迎は仕方がありません。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 挨拶運動週間3日目5
車の出入りで渋滞も起きています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 挨拶運動週間3日目4
今日は雨の為、車による送迎が多くあります。ご苦労様です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 挨拶運動週間3日目3
上からも徒歩や自転車や送迎で大勢が登校して来ます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 挨拶運動週間3日目2
今日も子供たちは傘とカッパで元気に登校して来ます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 挨拶運動週間3日目1
挨拶運動週間3日目はあいにくの雨の朝です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |