もうすぐ連合音楽会
11月28日に5年生の連合音楽会があります。
それに向けて、リコーダーのテスト、それぞれの楽器を 一生懸命練習しています。 また、合奏だけでなく、合唱もあるので 合唱の練習も精一杯力を出して練習しています。 清水移動教室行って来ました!富士山レーダードームや、三保の松原、日本平を周りました! お昼ごはんはそば定食を食べました!東京とはちがう味がしておいしかったです! 三保の松原でのナイトハイクでは手をつないだまま1周するのですごくドキドキしました! 夜は11時までみんなとお話!先生にばれないようにとドキドキしながら恋バナ、怖い話! 日本平のお茶の葉を獲って茶もみをしたやつをもってかえって家で飲んだお茶はおいしかったです!! 帰りは清水の思い出を語り合いながらかえりました! 大縄集会
10月1日は、大縄集会です。そのためクラスで練習してると思います。でも、まだ、自分のクラスは練習してません。急いで練習しなければなりません。4年生の時はまだ、500回くらいしかまだできてませんでした。その後・・・。大縄集会は幕を閉じました。見事に残念な結果に終わりました。362くらいでした。あまりにも、月日が流れていたので 忘れていました。362でも前を向いていれば、良い事が必ず起きると思います。だから次には良い事が起きると思います。次は連音です。自分は鍵盤ハーモニカです。ちなみに鍵盤ハーモニカは4、5人ぐらいしかいません。次は多分、連音の事を書くかもしれません。
清水移動教室に行ってきました!恐竜や、魚などがいて面白かったです。その次に、日本平に行って茶摘み茶もみ体験をしました。その後、みんなで昼ご飯のカツカレーを食べました。美味しかったです。そして楽しかった清水移動教室が終わりました。とても楽しかったです。 由木っ子フェスティバル
学校では由木っ子フェスティバルをやりました。
6年生は最後のフェスティバルでした。 6年3組では怖そうで怖くない少しだけ怖いお化け屋敷をやりました。 思ったよりお客さんがきたのでビックリしました。 お客さんがきても帰っていったのでちょっとくやしっかたです。 来年はもうこの学校にいないのでがっかりしました。 他のクラスはすごかったです。 でも自分は頑張ったのでよかったです。 5年生・移動教室!!!
9月の行事といえば、5年生の清水移動教室です。
いつもとちがう行事なので、みんなもすごくワクワクしたり緊張したりしていました。 特に、みんなの思い出に残ったのは、ナイトハイクだったと思います。 男女ペアで暗い道を進んでいくのは、みんな人生初だったと思うので、すごくいい思い出だったと思います。わたしも、ナイトハイクは人生初だったので、思い出に残りました。 ちなみに、今回の清水移動教室でバスから見れた富士山は、富士山にドーナツ型の雲がかかっていて、『めったに見れない、めずらしい!』…と、わたし達が乗っていたバスのバスガイドさんが言っていました。 最初は色々不安だったけれど、とても楽しい『清水移動教室』になりました!! 福祉体験をして
・福祉体験・
私は、福祉体験をする前は、 (怖い人)だなと、思っていました。 ですが、かたくりの家に、行ってみて 怖い人ではなく笑わせてくれる 人なんだなというのがとても分かりました。 この福祉体験をして 自分にとって良い経験になりました。 すっかりお馴染みの味、生姜の香りのししじゅうし・ししじゅうし ・ワンタンスープ ・鶏肉と大豆の炒め物 ・牛乳です。<今日の食材の生産地>米→千葉県産ふさおとめ・根ショウガ→熊本県 にんじん→千葉県・もやし→栃木県・にんにく→青森県・長葱→八王子市楢原町 豚もも千切り肉→埼玉県・豚ももコマ肉→埼玉県・鶏もも皮なしコマ肉→青森県と なっています。 給食では、定番のししじゅうし、沖縄の家庭料理です。豚肉の千切りと刻み昆布・油揚げの千切りをたっぷりの根ショウガと炒めてしょうゆ・酒・塩・みりんで味付けした具をごはんと合わせる、混ぜご飯です。生姜の香りがとても爽やかです。 やっぱり肉が大人気でしたが、魚も食べましょうね。・メキシカンライス ・主菜のリザーブ(あじか鶏肉のハーブ焼き) ・野菜スープ ・みかん ・牛乳です。<今日の食材の生産地>米→千葉県産ふさおとめ・玉ねぎ→北海道 パセリ→茨城県・にんにく→青森県・キャベツ→千葉県・みかん→静岡県 鶏もも切り身→岩手県・あじのフィーレ→タイ産・豚肩挽肉→埼玉県となって います。今日は、主菜のリザーブ給食でした。あじのフィーレと鶏肉のどちらかを 前もって予約しておきます。圧倒的に鶏肉の予約が多かったのですが、魚の美味しさ や、栄養の違いを知って、もっと魚も食べて貰いたいと思います。 焼いた葱がトロン、甘辛ダレで、ごはんがすすみます!・ごはん ・やきとり ・チゲ風豚汁 ・わかめのにんにく炒め ・みかん ・牛乳です。<今日の食材の生産地>米→千葉県産ふさおとめ・長葱→八王子市下恩方 大根→八王子市小比企町・根ショウガ→高知県・にんじん→北海道・里芋→愛媛県 にんにく→青森県・長葱→青森県・みかん→静岡県・鶏もも角切り肉→岩手県 豚ももコマ肉→埼玉県となっています。焼き鳥用の甘辛ダレに生姜醤油で下味を つけた焼いた鶏肉とこんがり焼きた長葱を入れて、ごはんの横に乗せました。たれに 鶏肉の旨みや葱の甘味がしみ込み、ご飯にかけたタレだけでも全部食べられそうです。 子供達も、残さず食べてくれましたよ。 さつまいもで作った芋天、ほんのり塩味と黒ごまがポイントこぎつねうどん 天ぷら(さつまいもとちくわ) にんじんともやしの胡麻和え煮 みかん 牛乳です。 <今日の食材の生産地>にんじん→北海道・さつまいも→千葉県 みかん→愛媛県・たまご→岩手県・もやし→栃木県となっています。 天ぷらは、2種類あって、さつまいもは、衣に塩と黒ごまを少し入れてあります。 ちくわは、衣に青のりを混ぜてあります。どちらも美味しいです。 じっくり焼きこんだ本格的擬製豆腐、最高の出来です。・舞茸ご飯 ・擬製豆腐 ・もやしのナムル ・みそ汁 ・みかん ・牛乳です。<今日の食材の生産地>米→関東産こしひかり・マイタケ→新潟県 にんじん→北海道・もやし→栃木県・玉ねぎ→北海道・小松菜→八王子産 葱→八王子産・みかん→愛媛県・鶏もも挽肉→岩手県産となっています。 秋の恵みのご飯。舞茸を炊き込んで作りました。ごはんは、ほんのり甘みがあります。 擬製豆腐は、絞り豆腐・卵・ちりめんじゃこ・鶏挽肉・葱・にんじん・小ねぎ・さとう しょうゆ・酒を入れてよく混ぜて、鉄板に流し込みオーブンで1時間かけて焼きました。 すごくボリュームがあり、舞茸ご飯と一緒に食べると丁度良い味になります。ちりめんじゃこの旨みが、一段と擬製豆腐の味をアップさせています。 生クリームと牛乳、卵がクリーミーなキッシュです。黒砂糖パン ほうれん草のキッシュ ジュリエンヌスープ コーンポテト みかん 牛乳です。<今日の食材の生産地> ほうれん草→埼玉県・玉ねぎ→北海道 卵→岩手県・にんじん→北海道・パセリ→千葉県・じゃがいも→北海道・みかん→和歌山県・ベーコン→千葉県・マッシュルーム→岡山県となっています。 くきわかめのシャキシャキ感がいい三色ごはんです。・三色ごはん ・味噌汁 ・ピリ辛白菜 ・牛乳です。<今日の食材の生産地>米→関東産こしひかり・玉ねぎ→北海道 にんじん→北海道・たまご→青森県・鶏もも皮なし挽肉→岩手県・にんにく→青森県 根ショウガ→熊本・じゃがいも→北海道・玉ねぎ→北海道・白菜→茨城県 小松菜→東京・昭島市・えのき茸→長野県となっています。 ごぼうと絞り豆腐・玉ねぎの入ったヘルシーハンバーグ!・丸パン ・ごぼうハンバーグ ・スチーム磯ポテト ・白菜スープ ・みかん ・牛乳となっています。<今日の食材の生産地>たまねぎ→北海道・卵→青森県 じゃがいも→北海道・白菜→茨城県・にんじん→北海道・みかん→愛媛県 ベーコン→千葉県産・ごぼう→八王子市館町・豚肩挽肉→群馬県産となっています。 ごぼうハンバーグには、絞り豆腐と豚肩挽肉・玉ねぎ・ごぼうが入っています。 一口食べると、ゴボウの香り、ふわっとした口当たり、低カロリー・高タンパクで ヘルシーなハンバーグです。 甘塩鮭の塩気とさつまいもご飯の甘さがバランスとれてます・さつまいもごはん ・鮭の塩焼き ・野菜の旨煮 ・かきたま汁 ・牛乳です。<今日の食材の生産地>米→関東こしひかり・じゃがいも→北海道 にんじん→北海道・ごぼう→青森・小松菜→東京・昭島・筍缶→山口県・鳥肉→岩手県 たまご→青森県・冷凍ホールコーン→北海道・甘塩鮭→チリ産さつまいも→八王子市川口町・にんじん→八王子市下恩方町となっています。さつまいもは、八王子の川口町でとれたものです。ホクホクしていて、甘塩鮭のしょっぱさと合うんです。 ご飯のおとも、野沢菜のごま油炒めの味がいいです。五穀ごはん 豆腐の旨煮 野沢菜のごま油炒め みかん 牛乳です。<今日の食材の生産地>米→関東こしひかり・筍水煮缶→山口県 にんにく→青森県・根ショウガ→熊本県・白菜→茨城県・玉ねぎ→北海道 チンゲンサイ→茨城県・みかん→愛媛県・にんじん→八王子下恩方町 ちりめんじゃこ→瀬戸内産となっています。野沢菜と湯かけしたちりめんじゃこを ゴマ油で炒めてしょうゆを少し、ご飯のおともにピッタリです。 噛むとプリプリ、汁から覗く淡いピンク色のエビ団子です。五目ご飯 赤魚の味噌焼き えびだんごの澄まし汁 姫りんご 牛乳です。<今日の食材の生産地>米→関東こしひかり・赤魚→アイスランド 鶏もも皮なしこま→青森県・えびのすり身→インドネシア・長葱→秋田県 にんじん→北海道・姫りんご→長野県となっています。長葱を荒みじんにして、酒と塩で味付けしてでんぷんを入れてまとめ、ダシの中にだんごを形作り落として作ります。 えびの淡いピンク色がなんとも可愛い澄まし汁が出来ました。 ハロウインを意識して、かぼちゃをグラタンに使いました。食パン パンプキングラタン ミネストローネ 手作りりんごジャム 牛乳です。<今日の食材の生産地>かぼちゃ→北海道・玉ねぎ→北海道・にんじん→北海道・セロリ→長野県・りんご→秋田県・ベーコン→千葉県産・鶏もも皮無しコマ→青森県 となっています。今日の手作りりんごジャムは、りんご・にんじん・パイナップル缶を さとうと水で煮て全部ミキサーにかけ、ピューレ状にしてから更に煮込んで、でんぷんを 加えて丁度良いとろみをつけたものです。とてもさわやかな味とすっきりしていて、甘さのべたつきがなくて美味しいジャムに仕上がりました。 くるみと白ごまを擦りいれた甘辛みそを塗った五平餅・きのこうどん ・五平餅 ・じゃがいものきんぴら ・みかん ・牛乳です。<今日の食材の生産地>米→山形県産はえぬき・にんじん→北海道 じゃがいも→北海道・小松菜→八王子・石川町・長葱→八王子・楢原町 鶏もも皮なし小間→青森県・さつま揚げ→アメリカ産・しめじ→長野県 えのきたけ→長野県・マイタケ→新潟県となっています。ご飯を、炊いて熱いうちに 小麦粉を振り入れて、マッシャーで突いて餅を作り一個ずつ形作り、オーブンで 焼きました。白ごまを半擦りにして、くるみ・白みそ・さとう・しょうゆ・みりん 酒をひと煮立ち後ミキサーにかけて、なめらかなみそだれを作り、餅に塗って出し ました。1年生になかなか人気がありました。 |