おおるり展 出品作品 墨絵

画像1 画像1
さすが6年生
墨だけでも上手に描くものですね。

おおるり展 出品作品 貼り絵

画像1 画像1
画像2 画像2
柔らかい紙を貼り
躍動感と立体感を出しました。

3年生の作品。
不思議な世界です。

おおるり展 出品作品 切り絵

画像1 画像1
画像2 画像2
少ない色でも
コントラストの効いた
素敵な作品になりました。

おおるり展 出品作品 木を使って1

画像1 画像1
3年生は、「森の音楽隊」をつくりました。

楽しい音楽が聞こえてきそうですね。

おおるり展 出品作品 木を使って2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生は、木の椅子を
4年生は、トラックなどをつくりました。

おおるり展 出品作品 焼き物

画像1 画像1
『友だちになった2ひき』
雰囲気出てますねえ。

おおるり展 出品作品 針金細工

画像1 画像1
それにしても
面白い形を作るものですねえ。

おおるり展 出品作品 パズル1

画像1 画像1
画像2 画像2
電動のこぎりや
やすりを使って
丁寧に仕上げていますね。

すぐに遊びたくなっちゃいます。

おおるり展 出品作品 パズル2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
きれいにニスが塗ってあり
お店で売っているようですね。

1月22日(水)の給食

画像1 画像1
☆今日の献立
ガーリックトースト
チキンビーンズ
フルーツポンチ
牛乳

3年生アウトリーチ 1

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、東京交響楽団の打楽器奏者
新澤様と齋藤様お二人においでいただき
八王子市学園都市文化ふれあい財団主催の
アウトリーチ事業がありました。

3年生の音楽の授業で
打楽器の魅力をたっぷり味わいました。

スネアドラムでのドリル演奏や
トムトムとティンパニーの演奏に
子供たちは度肝を抜かれたのか
あの元気な子供たちが
シーンとしてしまい、
さすが「プロの技はひと味もふた味も違う。」
とうなるほどでした。

3年生アウトリーチ 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
素敵な演奏を交えながら
タンバリンやトライアングル
マリンバやビブラフォン
ギロやカウベルなど
たくさんの打楽器を紹介してくださいました。

打楽器の演奏方法は、
たたく、ふる、こする
の3種類ということです。

ためになるなあ。

3年生アウトリーチ 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
打楽器それぞれの特徴を学んだあとは、
3つのグループに分かれ
ラテンのリズムを奏でました。

子供たちのリズム感のよさに脱帽です。

3年生アウトリーチ 4

画像1 画像1
画像2 画像2
ラテンミュージックの時には、
相原先生もノリノリ。

その次は
日本の曲です。
締め太鼓やうちわ太鼓を使い
日本の心意気を表現してくださいました。
後半は八木節のメロディも入り
子供たちは、聞き覚えのある曲に
体を揺らしていました。

3年生アウトリーチ 5

画像1 画像1
画像2 画像2
最後は、アフリカの音楽を
3チームに分かれて演奏しました。
曲名は、「ライオンは寝ている」
もともとアフリカの子守歌だったそうです。
それぞれが、自分のパートを歌い
全員で合わせると
アフリカっぽい、かっこいい曲が
完成しました。

ご指導くださった
東京交響楽団の新澤様、齋藤様
夢のような時間をありがとうございました。

クラブ活動拝見1

画像1 画像1
画像2 画像2
パソコンクラブ
 地域の方がサポートに来てくださり
 今まで以上に
 安心して活動ができます。
 今日は、
 インストールされているアプリを使って
 いろんな活動をしました。
 

クラブ活動拝見2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ソフトボールクラブ
 なかなかのバッティングです。

サッカークラブ
 相原先生がキーパーでは
 点をとるのは難しいかな?

クラブ活動拝見3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ドッジボールクラブ
 なかなかの白熱ぶり
 
羽根つきクラブ?
いえ、
野外活動クラブの
羽根つき大会です。

1月21日(火)の給食

画像1 画像1
☆今日の献立
いろどりごはん
サバの味噌煮
いりどり
ごまあえ
牛乳

1月20日(月)の給食

画像1 画像1
☆今日の献立
三色丼
ゆばとわかめのすまし汁
揚げと小松菜の煮びたし
牛乳

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/29 小教研
1/30 体育朝会
1/31 5年生学年行事
2/3 読書週間開始
2/4 委員会

学校だより

2−2学級通信

5−1学級便り

5−2学級便り

校長語録

授業改善推進プラン

教育課程

保健だより

学校経営計画

授業寸景

地域運営学校

生活時程

保存文書

道徳教育