速報! 道徳授業地区公開講座10月11日の給食海老豆腐 昆布の煮物 きゅうりの生姜風味 牛乳 10月10日の給食豆腐ハンバーグ きのこスパゲティ ミネストローネ 牛乳 児童集会写真で、幕(緞帳)が中途半端にあいているのは故障ではなく、この狭い幕と幕の間をクイズの品物が行き来し、その品物がなんだったか当てるのがこの日のゲームでした。 例えば、なわ跳びが、幕の陰から反対側の幕の陰に、パッと投げられて、司会の人が「今のはなわ跳びである。○か×か? ○だと思う人は立ってください。」なんて風になります。 一問一問大盛り上がりでした。 それほど準備はいらなくて、それでいてみんなが楽しく参加できる。 「アイディアの勝利」的なゲーム集会となりました。 集会委員会さん 素晴らしいです! 2年 わくわくおふろ 鑑賞会
教室前に絵を掲示したので、「よかったよカード」を使って鑑賞会をしました。友達の絵のよかったと思うところをリレー方式で発表する方法もすっかり定着して、積極的に意見を出し合っていました。
6年 旅するかばん
取っ手や飾りをつけて、かばんらしい形になってきました。
金属や工具を使っての授業なので、けがのないよう安全への配慮に留意しながら、制作を進めていきます。 4年 ビー玉転がしゲーム盤鑑賞会
完成したゲーム盤で遊びながら鑑賞する待望の時間です。
担任の先生も見に来てくれて、大いに盛り上がりました。 来週まで教室前に展示しています。 3年 アイスクリームパフェ
いよいよ、図工室特製クリームを色付けして、おいしそうなクリームを盛り付けていきます。おいしそうなとろとろクリームに、3年生は歓声を上げて取り組んでいました。盛り付けた後は、器のかたちに切って準備しておいた透明フィルムをつけています。明日は仕上げの時間です。
2年 ひみつのグアナコ
グアナコといういきものがどんなものか、その言葉から想像して作ります。
いつもの油粘土ではなく、ひとり2キロぐらいの大きな土粘土の塊から作り出しました。 自由な発想で、夢中で粘土と格闘している2年生たち。心底楽しんでいるようでした。 作品は写真に残して、翌週に鑑賞会を行いました。友だちのユニークな発想に刺激を受けたようで、さまざまな感想を発表しあうことができました。 クラブ活動4針に糸を通すのも大変だし、ミシンの準備も大変そうでした。 慣れてくれば、早くできるようになりますよ。練習し、慣れることが大切ですね。 クラブ活動3東小で横川小と対戦している、ソフトボールクラブやバスケットボールクラブの人たちを応援するための旗です。 大きな画用紙や、さらに大きな模造紙を使いました。 描くのも一人で1枚を描いたり、仲間と一緒に描いたり、思い思いに楽しんで作成しました。 10月9日の給食ジュリエンヌスープ ベイクドポテト 牛乳 ベイクドポテトは、くし型のポテトをオーブンで焼いて 塩をふりました。 クラブ活動2いつもより時間が長かったので(2時間続き)、たっぷり試合もできました。 校内で行われた横川小とのソフトやバスケの試合へ応援にも行きました。 速報! クラブ活動そのうち、サッカークラブ(写真上・出発風景)、バスケットボールクラブ(写真中・閉会式)、ソフトボールクラブ(写真下・試合風景)は横川小との交流試合を行いました。 10月8日の給食豆腐のまさごあげ すまし汁 くだもの(みかん) 牛乳 保幼小連絡協議会この会議は、保育園や幼稚園と小学校のスムーズな連携を目指すことを第一の目的としています。 参加団体は、市役所こどものしあわせ課や学童保育所、児童館、こども家庭支援センターなど、地域のこどもに関わりのある機関の方たちです。 10月7日の給食鮭のごまマヨネーズ焼き 野菜の旨煮 牛乳 鮭のごまマヨネーズ焼きは、生鮭に軽く塩胡椒をふり、焼きました。 エノキタケと玉葱をマヨネーズ・味噌・みりん・ごまであえて 鮭の上にのせて、また焼きました。 ご家庭では、生鮭にのせて焼いてもよいと思います。 朝会の様子から校長からは、「○○の秋」について話がありました。(写真下) 国体に絡めスポーツの秋の話をし、他にどんな秋を知っているか児童たちに聞いてみました。 食欲秋、読書の秋が追加され、芸術の秋も加わりました。 「皆さんは どの秋ですか?」と訪ねると、スポーツの秋と食欲の秋が多かったようです。(詳しくは<追記>をクリック) その後は、3年生から、2学期の生活目標「気持ちのよい言葉をつかおう」で、9月に続いて「さん」「くん」をつかってよびあおう について、寸劇を交えた楽しい発表がありました。(写真上・中) 正門前 模様替え国体真っ盛りではありますが、八王子市で開かれた国体自転車競技の会場を飾った「おもてなしの花」が学校へ戻ってきました。 どのように扱おうかと思案していると、園芸ボランティアさんが活用を考えてくださり、正門前をマリーゴールドの花畑にしてくださいました。 これには退勤の際通りがかった職員も大喜び。 国体の「おもてなしの花」が、元八王子東小のお客様をおもてなす「おもてなしの花」となりました。 皆さん、ご来校の際は是非ご覧ください。 園芸ボランティアの皆様、手伝ってくれた児童の皆さん、ありがとうございます! 隣保館保育園運動会隣保館保育園は本校の近くにあり幼小連携でもお世話になっています。また、園長先生は本校の学校評議員でもいらっしゃいます。 朝からたくさんの保護者の方が体育館に集まり、かわいらしい園児たちに声援を送っていました。 卒園生として本校児童も参加させていただきました。 校長も、パンくい競争に参加させていただきました! 組み体操では大きな拍手が聞こえてきました。 皆さんお疲れ様でした。 |