6月28日の給食夏野菜のカレーシチュー ミディトマト 牛乳 日光移動教室二日目2湯滝 勢いが凄かったです。 写真中 グループハイク スタート9時50分頃 奥日光自然歩道 写真下 日光移動教室二日目日光移動教室二日目の朝です。 晴れ間も見られ、なかなかの天気です。 昨夜、37度の児童が一名、鼻血一名でしたが問題ありません。 元気にハイキングです。 写真 宿 今夜、肝試しのコースにある温泉寺 日光移動教室速報4子供たちは「すごいなぁ!」と感激しきりでした。 日光移動教室速報36年生の日頃の行いのおかげでしょうか!? 6月27日の給食ホキの味噌マヨネーズ焼き じゃが芋のそぼろ煮 枝豆 牛乳 きびご飯は、もち米ときびが 入っています。 枝豆が高かったです、天候不順だからでしょうね。 日光移動教室速報2展示を見学したり、火起こし体験をしたりしました。 日光移動教室速報16年生47名全員が揃って日光へ出発しました。 バスは順調に進んでいます。 写真 圏央道に入りました。8時 東松山 8時30分 日光移動教室へ出発
6月27日(木)から6年生が日光に移動教室へ出かけます。
お天気がちょっと心配ですが、元気に行ってきたいと思います。 出かけた先の様子などもお知らせできたらと考えています。 6月26日の給食じゃがころ揚げ とうもろこし 果物(冷凍みかん) 牛乳 焼うどんの麺は 生パスタを茹でて使用しました。 英語活動1時間目は、1年1組での授業でした。 お天気についての表現方法について指導してくださっていました。 日本語は、担任の宮澤主幹教諭も含めいっさいなし。 でもちゃんと授業が進んでいました。 1組の子供も リリー先生も素晴らしい! さすがです! 雨雲を吹き飛ばすほどの元気な1年生の授業でした。 照度検査実習生の大学生さんも一緒で、校内のいろいろな場所で検査をし点検しました。 あいにくのお天気で少し暗めではありましたが、基準値はクリアーすることができました。 こういった活動を通して、児童の教育環境の整備も行っています。 水田の様子その後、トラブルもなく順調に成長しているようです。 変な言い方ですが、「水田らしい」ですよね。(6月22日(土)撮影) 突然の雨、雷。はっきりしないお天気でしたが蒸し暑く、水温もあったので高学年と2年生が水泳指導を始めました。 にわかにお天気が怪しくなり雨も降ってきました。 すぐに水泳指導を切り上げました。 すると、雷まで鳴り出し、激しく降ってきました。 水泳指導はできなく残念でしたが、良い判断ですぐ切り上げることができました。 写真:校庭は水びだし、窓には激しく雨が吹き付けます。 6月25日の給食レタスと卵のスープ もやしのナムル 牛乳 12時前に突然の雨。プールにいた子どもたちは キャーキャー言って戻ってきていました。 学校公開の様子から5天候にも恵まれ、本当にたくさんの保護者・地域の皆様にご参観いただきました。 教職員も学校公開に準備をして臨んでいるので、例年以上の多くの皆様に参観していただき「嬉しい」「やりがいがあった」という声が聞こえました。 アンケートを配布させていただきました。 本日の授業のこと、元八王子東小の取り組みに普段から思っていること等、何でも構いません。 ご意見を聞かせていただけたら幸いです。 改善すべき点、努力すべき点等、参考にさせていただきます。 校長・平田英一郎 学校公開の様子から4授業公開の様子から36年生の授業の様子です。(写真中) 算数少人数の授業の様子です。(写真下) 学校公開の様子から25年生の授業の様子です。(写真下) 学校公開の様子から交流給食の際プレゼントする予定です。 1年生の授業の様子です。(写真中・下) 教室に入れないほどのたくさんの方が参観にみえました。 |