授業風景2年1組-理科
理科室で質量変化の実験をしていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景1年4組-学活
2学期のまとめプリントに取り組んでいました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景1年3組-家庭
テストの返却と評価について話をしていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景1年2組-音楽
テスト返却をして答えの確認をしていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景1年1組-社会
アフリカの地理について学んでいました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今朝の風景 11月29日(金)
今朝は冷え込みました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校給食 11月28日
今日の献立(921kcal)
ごはん・松風焼きじゃが芋の塩きんぴら・にら玉えびと大根の煮物・金時豆の甘煮 ![]() ![]() 授業風景1年4組―理科
「蒸留」の実験をしています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景1年3組―社会
奈良の都について、話していました
![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景1年2組―国語
静かに問題を解いています。
![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景1年1組―美術
期末考査答案の解説をしていました。
![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景3年4組―学活
自分の長所を上げていました。
![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景3年3組―学活
先生のまわりに集まって話を聞いています。
![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景3年2組―学活
進路の話を落ち着いて聞いています。
![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景3年1組―学活
3年生も進路についてです。
![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景2年4組―学活
高等学校の場所を確認しています。
![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景2年3組―学活
推薦制度の話をしていました。
![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景2年1組―学活
就職の話をしていました。
![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景2年2組―学活
学活の時間は進路学習です。
![]() ![]() ![]() ![]() 今朝の風景 11月28日(木)
今朝は冷え込みが少し緩んでいます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |