先生も走るとも遊び2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いつも全力。
これが柏木小。

先生も走るとも遊び1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝から、全力疾走。
先生も子供と一緒に走ります。

地域の方が

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学校の近くにお住まいの方が、
「私パソコン関係の会社に長く勤めてていたので
 何かお役に立てることがあればとお伺いしました」
と、学校のパソコン授業とクラブの時間を
見学にいらっしゃってくださいました。

一通りご覧になって
「何とかお力になれそうです。」と
力強いお言葉。
こちらとしても、願ったりかなったりです。

これから、パソコンの時間には
計画的にお手伝いしていただきたいと
考えております。
何卒よろしくお願いいたします。

不審者対応

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今回の避難訓練は
「不審者対応」での訓練でした。
不審者といえば、どうしても
関西での池田小事件が思い出されます。
それまでは、「開かれた学校」の言葉通り
学校門も常に開かれていたのです。
学校神話の一つが
崩れてしまった事件でした。

さて、子供たちは
一枚目の写真のように
教室に鍵をかけ
担任が棍棒をもって一か所に固まっています。
その間他の職員が
不審者に対応します。

今回は不審者が捕まったという設定で
体育館に集まり
いつもお世話になっている
加藤巡査部長に来ていただき
お話を聞きました。

加藤さんからも
「たいへん静かでびっくりしました」との
お褒めの言葉をいただき
とてもうれしく思いました。

12月10日(火)の給食

画像1 画像1
☆今日の献立
ツナピラフ
冬野菜のシチュー
アーモンド黒糖
りんごジュース

パソコン入れ替え

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
一大事です。
柏木小学校のパソコンが、
全て新しくなりました。
正確には、事務室のパソコンが
まだ取り換えられてはいませんが、
校長室、職員室、パソコン室
もちろん「きこえとことば」の教室も、
全て新しくなりました。

12月1日の日曜日から始まり
先週6日の金曜日にすべて終了いたしました。

パソコン室のパソコンも
全てノートパソコンの新品です。

このホームページを見た人は、
明日ちょっと職員室や
パソコン室も見てごらん。

全校朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
寒いですね。
さすが「師走」って感じです。

でも全校朝会は、
いつものように時間通りに始めることができました。

転入生紹介です。
転入生といっても体験入学ですので、
12月25日までしかいられません。
去年も来ていますから、
覚えておられる方も多いのではないでしょうか。
子供たちは、気軽に
「お久しぶり」という声が飛び交っていました。

オーストラリアから来たので
季節が全く逆です。
日本の寒さは大丈夫かな。
また、今年も
いい思い出をたくさん作ってください。

12月9日(月)の給食

画像1 画像1
☆今日の献立
チリコンカンライス
ABCスープ
ベイクドポテト
牛乳

3年社会科見学 ニッスイ工場見学3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
見学の最後に
給水塔の前で
水の大切さを教えていただきました。
東日本大震災の時は、
この工場で作られた水が
毎日被災地まで届けられたそうです。

工場の入り口には、
こんな歓迎のメッセージがありました。

たくさんのお土産もいただき、
大満足の社会科見学でした。

3年社会科見学 ニッスイ工場見学2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
カニ棒工場の見学の後
−20度の冷凍庫の中にも
入れていただきました。

本当に寒いです。

3年社会科見学 ニッスイ工場見学1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
まずは、映像で
工場の様子や生産工程などを
教えていただきました。

「しんかい6500」という海底探査船で
海洋調査もやっているそうです。

3年社会科見学 夕やけ小やけふれあいの里9

画像1 画像1
芝生広場で、おいしいお弁当。

とってもあたたかくて、
青空のもと、おいしくいただきました。

グループごとに撮りたかったのですが、
スマホのバッテリーがあやしくて。
これ一枚でごめんなさい。

3年社会科見学 夕やけ小やけふれあいの里8

画像1 画像1
画像2 画像2
市役所のスタッフの方からのお話と
質問コーナーがありました。

「ここで一番お気に入りの場所はどこですか?」
「この川や森にいる生き物は何ですか?」
「この里に咲く花で、一番好きな花はありますか?」
「おすすめの季節を教えてください。」
など、素敵な質問がいっぱい出ました。
返答は、お子さんに聞いてください。

3年社会科見学 夕やけ小やけふれあいの里7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生、まじめだね。

みんな、気づいたことを
しっかりメモしています。

3年社会科見学 夕やけ小やけふれあいの里6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ちょっと休憩を挟んで
芝生広場付近で観察です。

水車やじゃぶじゃぶ池があり
子供たちは興味津々。

3年社会科見学 夕やけ小やけふれあいの里5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
慎重に
絶対落ちないでね。

3年社会科見学 夕やけ小やけふれあいの里4

画像1 画像1
画像2 画像2
二人の担任が、
こんなところに連れて行ってくれました。

3年社会科見学 夕やけ小やけふれあいの里3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夕焼小焼館見学の後は、自然探索です。

当たり前ですが、
ニュータウンとは違います。

3年社会科見学 夕やけ小やけふれあいの里2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夕焼小焼館の中には、
「夕焼小焼」の作詞家
中村雨紅さんの資料や
写真家 前田真三さんの写真が
展示してありました。

3年社会科見学 夕やけ小やけふれあいの里1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
八王子の市街地を抜け
陣馬街道を通って
夕焼け小焼けの里に着きました。

ちょっとしたつり橋から下を眺め
水のきれいさにびっくり。

ポニーも出迎えてくれました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/22 保護者会1,2,3年
ALT5,6年生
1/23 児童集会
保護者会4,5,6年
1/24 書き初め展終
漢字検定(全校受験)
1/27 全校朝会
1/28 サイエンスドーム見学4年生
クラブ活動

学校だより

2−2学級通信

5−1学級便り

5−2学級便り

校長語録

授業改善推進プラン

教育課程

保健だより

学校経営計画

授業寸景

地域運営学校

生活時程

保存文書

道徳教育