柏木クリスマス会 3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 日なたで食べればいいのに でも、自分たちで場所を決めて みんな仲良く食べています。 柏木クリスマス会 4![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() リースの手作りコーナー かわいい作品がたくさんできました。 柏木クリスマス会 5![]() ![]() ![]() ![]() 開いていただきました。 結構燃えますね。 柏木クリスマス会 6![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() じゃんけん大会 勝ち残った子には 豪華賞品が手渡されました。 大盛況のクリスマス会 役員の皆様をはじめとして お手伝いくださった方々 ご参加くださった保護者の皆様 本当にありがとうございました。 子供たちにとって この上ないプレゼントとなりました。 午後まで待てない気分![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 役員の皆様が、 『柏木クリスマス会』の 準備に来てくださっています。 家庭科室は、 お母さん方の熱気と おいしそうな香りが 渾然一体となり 午後まで待てない気分です。 子供たちのために、 本当にありがとうございます。 書き初め![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「元気な子」 字の形や大きさに気を付けて、丁寧に書いていました。 冬休みの宿題も、頑張ってね! ドリーム トラック 3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() お楽しみに! ドリーム トラック 2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ドリーム トラック 1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 保健の授業![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() よりよく成長するために必要なのは、適切な「睡眠・休養、食事、運動」です。 どんな生活をすればいいかを、みんなで話し合いました。 新しいパソコンで![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() カイコについて調べているようです。 「このパソコン、かっこいい。」 「すぐ出るよ。」 機能がいいと、学習意欲も違いますね。 元気な子![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() お迎えして 書初め『元気な子』を練習しました。 だんだん元気な字になるよ。 頑張れ4年生。 12月20日(金)の給食![]() ![]() クリスマスカップパン ミートローフきのこソースかけ グリーンサラダ ミネストローネ 牛乳 12月19日(木)の給食![]() ![]() ごはん さごちの幽庵焼き たぬきサラダ かぼちゃのそぼろ煮 牛乳 親子クッキー教室2年生4![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 家庭科室には香ばしいにおいがいっぱい。 これだけでおいしいのが分かります。 おいしくって、楽しい時間でした。 親子クッキー教室2年生3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 楽しそうですね。 親子クッキー教室2年生2![]() ![]() ![]() ![]() お忙しいのに 時間をつくっていただき ありがとうございます。 親子クッキー教室2年生1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() アップします。 学年行事 親子クッキー教室
今日は楽しみにしていた学年行事、「親子クッキー教室」がありました♪
お手伝いに来てくださった保護者の方々が準備してくださったクッキー生地を型抜きしてトースターでチン♪しっかり冷めたらデコペンで楽しく飾っていきました☆ やはり大好きな親御さんと一緒に作っているのせいか、つい「ねぇねぇ、ママ〜。」とおうちモードになっていくまだまだ甘えんぼさんの2年生が可愛かったです。 最後はおいしくクッキーをいただきました☆来られなかったおうちの方へは子供たちが持ち帰っています。子供たちが一生懸命作ったクッキー、家族団らんしながら一緒に食べていただけたら幸いです♪ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 蒸しパン作り1の1 1![]() ![]() ![]() ![]() クラスごとに活動をします。 たくさんの方がお手伝いに来てくださいました。 おいしい蒸しパンを、 よろしくお願いいたします。 |
|