ゆめいろランプ 4年図工
テラコッタ粘土で陶芸の授業です。
中にキャンドルをいれて、 灯りや香りを楽しむキャンドルスタンド。 家をつくり、窓から灯りがもれるように考えた子。 太陽の塔をイメージして、そこから灯りを考えた子。 縄文式土器のように上が開いて、横に型を抜いた子。 もちろん、この他にもたくさんの優秀な作品があります。 1週間ほど乾燥させて、窯で800度で13時間焼成して 完成させます。 焼き上がりは、素焼きの煉瓦色になります。 素敵な仕上がりをお楽しみに(*^_^*) ロケットでポン 1年図工
ロケットを紙コップでつくり、
飛ばして遊びました。 休み時間はもちろん、家でも遊んでいるようです。 作ったり、描いたりすることが ドンドン好きになってきた1年生。 毎回図工を楽しみにしてくれていて 嬉しいです(*^_^*) ☆きょうのこんだて 1月16日(木)・ポップビーンズ ・春雨スープ ・牛乳 豚ひき肉に切干大根を和えた和風のビビンバで、ごはんによく合う味つけでした。 今日はどのクラスもほぼ完食で、とても感激です。 ポップビーンズは特に人気で、「大豆は嫌いだけど、これなら食べられるから、 もっと作って」という声がありました♪ ☆きょうのこんだて 1月15日(水)・ぺイザンヌスープ ・ナッツサラダ ・牛乳 キーマカレーはやはり子供たちに人気で、ほぼ完食でした。 「キーマカレーはどこの国で食べられているんだろう?」と子供たちの間で 話題になっていたそうです。 ぺイザンヌスープはじゃがいも、ベーコン、玉ねぎ、人参、白菜、セロリー。 さやえんどうをサイコロ型に切ったかわいらしいスープで、子供たちもよく食べていました。 ナッツサラダは好き嫌いが分かれたようですが、隠し味にからしの粉をいれた、 程よい刺激のある味でした。 ☆きょうのこんだて 1月14日(火)・おでん ・カブの甘酢漬け ・みかん ・牛乳 しめじ嫌いな子が根強くしめじを食缶に戻していましたが、小さいしめじは食べるように頑張ってくれていました。 おでんにはピンクの帽子をかぶったかわいい雪だるまかまぼこが入っており、子供たちは喜んで食べていました。かぶの甘酢漬けは苦手そうな子もいましたが、全体の残食は少なく、頑張って食べてくれていました。 ☆きょうのこんだて・ポークシチュー ・花野菜のドレッシング ・牛乳 手作りのりんごジャムは程よい甘さとりんごの食感が美味しく、子供たちにとても好評でした。 ポークシチューの厚切りの豚肉がジューシーでよく食べてくれました。 ブロッコリーとカリフラワーのサラダ「花野菜のドレッシング」の残食が多いクラスがありました。野菜嫌いの子へのアプローチは粘り強さが必要ですね・・ ☆きょうのこんだて 1月9日(木)本年も美味しく安全で温かい給食を子供たちに届けられるよう、努めて参りますので、 宜しくお願いいたします。 さて、本年最初の給食は・・ ・七草ぞうすい ・鰆の香味焼き ・変わりきんぴら ・白玉あずき ・牛乳 七草以外にも卵や人参などの野菜も入り、見た目が鮮やかな七草ぞうすいでした。 白玉あずきはきなことあんこを混ぜないでほしいという声がありました。 変わりきんぴらの残食が多いクラスがあったのが、残念です。 それでも全体的によく食べていたクラスが多く、子供たちの元気な姿にほっとしました。 |
|