1月10日(金)・いかの松かさ焼き ・味噌汁 ・白玉あずき ・牛乳 赤米は、日本のルーツといわれている古代米。玄米のように ビタミンB群や食物繊維が豊富。ほんの少し精白米に混ぜて 炊くと、食感もプチプチしていておいしいです。 11日の鏡開きの行事に習い、今日は白玉あずきを作りました。 白玉団子は、上新粉と白玉粉をこねて1人2個に丸め、クラス ごとに茹でました。あずきは、当日水に浸し、あずきあんを作 りました。これからの1年を健やかに過ごせるよう、年神様か ら力をいただく気持ちで残さず食べました。 1月9日(木)豚肉のてりやき 五目きんぴら 芋栗きんとん 牛乳 新年おめでとうございます。 消化の良い七草がゆや雑炊は、お正月で疲れた胃を休める働きが あります。 今日の雑炊には、ラッキー雪だるまを入れました。 6つも入っていた人もいてイエーイと言っていました。 きんとんがおいしかったと言ってくれた児童もいました。 残菜もなくうれしかったです。 今年もよろしくお願いいたします。 |
|