6月28日(金) 今日の給食![]() ![]() ・カレーライス ・ポテチサラダ ・冷凍みかん ・牛乳 今日は、カレーライスでした。 ポテチサラダは、フレンチサラダの上に、細切りのポテトフライをのせました。 6月27日(木) 今日の給食![]() ![]() ・ソフトフランスパン ・いかのハーブ焼き ・じゃがコーンソテー ・キャベツとソーセージのスープ ・プラム ・牛乳 今日は、以下のハーブ焼きでした。にんにく、バジル、セロリの香味野菜を使いました。 くだものは、プラムでした。 6月26日(水) 今日の給食![]() ![]() ・チャーハン ・棒餃子 ・にらたまスープ ・牛乳 今日は、チャーハンと棒餃子でした。棒餃子は四角い餃子の皮を使って作りました。 6月25日(火) 今日の給食![]() ![]() ・セサミパン ・ウィングスティックのカレー煮 ・クリームスープ ・じゃがいものおかかバター ・オレンジジュース 今日は、ウィングスティックのカレー煮でした。 6月24日(月) 今日の給食![]() ![]() ・ひじきご飯 ・鮭の塩焼き ・梅昆布きゅうり ・なめこ汁 ・牛乳 今日は、ひじきご飯でした。ひじきは、海藻類の一つで、体の中では作ることのできないミネラルがたくさん含まれています。 6月21日(金) 今日の給食![]() ![]() ・豚キムチ丼 ・にらたまみそ汁 ・ししゃもの磯辺焼き ・牛乳 今日は、豚キムチ丼でした、少し蒸し暑くなってきたので、キムチのピリ辛味で食欲を出してもらおうと思いました。 6月20日(木) 今日の給食![]() ![]() ・胚芽パン ・鶏肉の変わり揚げ ・ホットサラダ ・中華風コーンスープ ・牛乳 今日は、鶏肉の変わり揚げでした。下味に、ごま油とさとうを加え、でんぷんと小麦粉を混ぜた粉で唐揚げにしました。 ホットサラダは、ブロッコリーとにんじん、カボチャを使いました。 委員会発表集会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5・6年生、学校のためによろしくお願いします。 みどり学級 校内宿泊![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今年もカレーとゼリーを作って食べました。 たくさんの先生と交流しながら楽しく食べました。 教育実習生![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年2組と4年1組を中心に実習をしました。 がんばって実習を進めることができました。 6月19日(水) 今日の給食![]() ![]() ・ごはん ・肉豆腐 ・しいたけこんぶ ・じゃが餅 ・牛乳 今日は、肉豆腐でした。豆腐は、焼き豆腐を使い、豚肉はバラ肉を使いました。 じゃが餅は、じゃがいもを蒸してでんぷんを加え小判型にして、オーブンで焼いてみそだれをかけました。 3年総合「カイコ」![]() ![]() ![]() ![]() もう、こんなに立派になりました~!! 運動会10![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() かっこいい走りでした。 全校競技。 大玉送り。 全校が1つになって、盛り上がりました。 そして、成績発表。 白組、大喜び! 運動会9![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() すばらしかった! 運動会7![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 力を合わせてがんばりました。 4年生五小ソーラン2013 大きな声で力強くできました。 大漁旗も立派でした。 運動会8![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() かわいく踊れましたね。 会場の子供たちも楽しく踊っていました。 運動会6![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 力いっぱい引くことができました。 5・6年生騎馬戦! かっこよかったです。 五小音頭。 みんなで楽しく踊れましたね。 運動会5![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() かわいく踊れました! 3年生 オリジナルタオル、かっこよかったです! すてきな踊りでした。 1年生 ひょっこり、かわいかったです! 6月18日(火) 今日の給食![]() ![]() ・スープスパゲティー ・和風サラダ ・黄桃のクラフティー ・牛乳 今日は、トマトと生クリームと粉チーズを使ったスープをスパゲティーにかけて食べるメニューでした。クラフティーは、ケーキと違い生地が柔らかく卵を多く使っています。 6月17日(月) 今日の給食![]() ![]() ・チキンライス ・フランクフルト ・キャベツのソースがけ ・三色く白玉フルーツ ・牛乳 今日は、三色白玉フルーツを作りました。白と抹茶の緑とトマトジュースで赤を作りました。 |
|