華厳の滝今年一番の思い出1年生から6年生まである運動会 私達6年は最後の運動会でした。 主に私達、6年が力をいれたのは、組体操です。 組体操の中で、主に力をいれたのは「全員ピラミント・夢路タワー」です。 最初は、失敗ばっかりで不安だったけど、当日は大成功でした。 6年最後の運動会、最高の思い出になりました。 とても、時間がかかり失敗してしまいました。 今日は、白いご飯、豚キムチご飯と合いますよ〜。・ごはん ・いかの香味焼き ・根菜のごま和え ・豚キムチ ・牛乳です。<今日の食材の生産地>米→関東こしひかり・長葱→茨城県・にんにく→青森県・れんこん→茨城県・ごぼう→青森県・根ショウガ→熊本県・にら→栃木県 玉葱→北海道・みかん→愛媛県・いか切り身→ペルー・豚ももコマ→埼玉県 鶏もも切り身→岩手県となっています。いかの香味焼きも豚キムチも白いごはんに よく合う事。根菜の胡麻和えが、ほんのり甘くて、優しい味付けです。 手作りの福神漬け、カレーに添えていただきまーす。・チキンカレー ・福神漬け ・ボイル野菜のごまドレッシング ・みかん ・牛乳です。<今日の食材の生産地>米→山形県産はえぬき・にんにく→青森県 根ショウガ→高知県・玉ねぎ→北海道・にんじん→千葉県・りんご→山形県 れんこん→茨城県・キャベツ→千葉県・みかん→佐賀県・鶏もも皮なし角切り→岩手県 朝早くから、カレールーを作っているので、子供達も今日はカレーだ!とわかって います。運搬車が教室前に並ぶ頃には、1年生が飛び跳ねながら、嬉しそうに手を 洗いに廊下へ出て来ます。たくさん食べて大きくなってね。 添えのじゃがいもの煮物、美味しい八王子産の芋でした。・ゆかりごはん ・ニギスの南蛮漬け ・じゃがいもの煮物 ・ごま大根 ・牛乳です。<今日の食材の生産地>米→山形県産はえぬき・長葱→埼玉県 にんじん→千葉県・玉ねぎ→北海道・ニギス→金沢・さつまあげ→カナダ じゃがいも→八王子市石川町・大根→神奈川県三浦となっています。ニギスが カラリと揚がり、南蛮漬けのたれがよく合い美味しかったです。ししゃもだと 食べにくいという子もいますが、ニギスは、皆パクパク食べられたようです。 よかった! アーモンドのふりかけ、噛むとプチプチ感があります・ごはん ・アーモンドふりかけ ・四川豆腐 ・切干大根の炒め煮 ・牛乳です。<今日の食材の生産地>米→山形県産はえぬき・筍水煮→山口県 にんじん→茨城県・チンゲンツァイ→茨城県・にんにく→青森県・根ショウガ→高知県 豚ももコマ肉→群馬県・長葱→八王子市楢原町となっています。アーモンド・豆腐 切干大根今日もヘルシーな食材をたくさん使いました。 マッシュサンドの適度な塩加減がマッチしてて美味しい!・マッシュサンド ・森のシチュー ・きゅうりのフレンチ ・りんごジュースです。<今日の食材の生産地>マッシュルーム→岡山県・しめじ→長野県・玉ねぎ→北海道・キャベツ→千葉県・きゅうり→宮崎県・豚肩挽肉→群馬県産 ベーコン→千葉県となっています。シチューも美味しいけれど、マッシュサンド、塩気が 丁度良くて美味しいと思いました。寒くなってくると、シチューや温かい汁物が、とても 待ち遠しいです。きゅうりのフレンチが、サッパリしています。 ごぼうスティックのごぼうが、香り高くあとひく美味しさ♪・あんかけチャーハン ・かぶのスープ ・ごぼうスティック ・みかん ・牛乳です。<今日の食材の生産地>米→山形県産はえぬき・いか短冊切り→ペルー むきえび→インドネシア・塩みかん→九州・根ショウガ→高知県・玉ねぎ→北海道 にんじん→千葉県・もやし→栃木県・白菜→群馬県・ピーマン→宮崎県・パセリ→茨城県 豚ももコマ肉→群馬県・ベーコン→千葉県・かぶ→八王子市石川町・ごぼう→八王子市館町となっています。 田舎汁にぶどう豆、今日も食物繊維がたっぷりですよ♪・さんまの蒲焼丼 ・田舎汁 ・ぶどう豆 ・牛乳です。<今日の食材の生産地>米→山形県産はえぬき・しめじ→長野県 にんじん→千葉県・里芋→愛媛県・ごぼう→青森県・根ショウガ→熊本県 豚肉→埼玉県・さんまの開き→北海道産・大根→八王子市小比企町となっています。 カラリと揚がったさんまの開きに甘辛いたれをかけて、白ごまをふりました。 田舎汁は、ごぼうや里芋・にんじんなど、根菜が入ったからだを内側から温める みそ汁です。 優しい甘さのスイートポテトが出来上がりました!・セサミパン ・チリコンカルネ ・ABCスープ ・スイートポテト ・牛乳です。<今日の食材の生産地>豚挽肉→埼玉県産・豚ももコマ肉→埼玉県産 ベーコン→千葉県産・にんにく→青森県・セロリ→愛知県・玉ねぎ→北海道 にんじん→千葉県・ピーマン→茨城県・キャベツ→愛知県・さつまいも→八王子市 川口町・たまご→青森県 となっています。今日のチリコンカルネには、バターを 使わずにブラウンルーを作り入れてあります。金時豆をふっくらと煮て、入れて あります。セサミパンに挟んだり、つけたりしてチリコンカルネを食べます。 スープには、アルファベットマカロニが入っています。このマカロニが子供達には とても人気があります。野菜がたくさん入ったスープと金時豆のチリコンカルネ、 どちらにも食物繊維がいっぱい入っています。 揚げ餃子は、みんな大好きです。残さず食べてね!・野菜リゾット ・いかの香味焼き ・ツナポテトの餃子 ・みかん ・牛乳 です。<今日の食材の生産地>米→山形県産はえぬき・鶏もも皮なしこま →青森県産・いかの短冊切り→ペルー産・玉ねぎ→北海道・にんじん→千葉県 ブロッコリー→栃木県・セロリ→愛知県・長葱→茨城県・にんにく→青森県 根ショウガ→熊本県・みかん→愛媛県・じゃがいも→八王子市石川町 今日の じゃがいもは、八王子でとれた秋じゃがいもです。ツナポテト餃子に使いました。 野菜のリゾットは、ブロッコリーの軸のところも、皮を剥き捨てずに小さく切って 使いました。とても彩り豊かな野菜リゾットが出来上がりました。 食物繊維がいっぱいの、和風メニューです。・ご飯 ・さばの風味焼き ・根菜ごま汁 ・小松菜と油揚げの煮びたし ・牛乳 です。<今日の食材の生産地> 米→山形県産はえぬき・根ショウガ→熊本県 にんじん→千葉県・里芋→愛媛県・長葱→千葉県・もやし→栃木県・ごぼう→八王子市館町・小松菜→八王子市谷野町・大根→八王子市小比企町・さば切り身→ノルウェー産 となっています。今日の野菜は、八王子産のものを3品も使っています。さばは、脂が のっていて、たれに漬け込んで焼くと味がしっかりついて美味しいです。煮びたしは、 味付けがしっかりしてるので、これまたごはんと相性がいいです。 〜竜頭の滝〜6年生の日光林間学校では、正面から見ると竜の顔に見えると言われている、竜頭の滝などに行きました。 滝はすごく大きくて迫力がありました。自然は、とてもすごいなと思いました。 日光林間学校日光には、鳴き竜や眠り猫、三猿がありました。 鳴き竜のしたに、立っている係りの人が木の棒みたいのでたたくと竜の鳴き声 が聞こえました。眠り猫は、予想より小さかったです。眠り猫の後ろは、すずめ だったのでビックリしました。‼ 想像の象と案内の人が言ったので、最初ダジャレをいっているのかと思いました。 でも、ダジャレをいってるわけじゃなかったです。 三猿は、人の一生がかかれているといってました。 日光だ!キャンプファイアーやハイキングなどいろいろ楽しかったです。6年生の最大の行事とぼくはおもいます。事前学習のおかげでもっとたのしめました。^−^ 〜田んぼの学校〜 3
10月1日(火)に3回目の田んぼの学校がありました!
今回は、稲刈りをやりました。 1束1束ずつ刈っていくのがとても大変でした・・・ あまり体験したことのないことでやりにくかったけど、 みんなで一生懸命稲刈りをしました。 途中で、雨が降ってきましたが、何とか終わりました。 次回も一生懸命やりたいと思います。 5年生、11月に連合音楽会
11月に連合音楽会があります。
そのために、人それぞれのやりたい楽器を 一生懸命練習しています。 ほかにも、合唱の練習やリコーダーの 練習などをしています。 11月の連合音楽会に向けてがんばっています! 福祉体験
六年生で福祉体験をしました。
福祉体験は障害をもった人がいました。 初めは何をするか分からなっかたので怖かったです。 行ってみるとすごく元気えで明るっかたです。 老人ホーム行きました。平均年齢が84歳だそうです。 すごく楽しそうしそうでした。クリスマス会や秋のブドウ狩りがあり 不自由そうには見えませんでした。 楽しい由木っ子タイム
10月4日(金)に由木っ子タイムがありました。
今年、3回目の由木っこタイムで おたがいに慣れてきて、 ますます楽しくなってきています。 残り由木っ子タイムも3回。 1回1回を大切にしてやっていきたいと思います。 〜5年生の楽しい清水移動教室〜ナイトハイクや三保の松原、学年みんなが楽しく思い出に残る 楽しい移動教室になりました! 三保の松原で踊ったソーラン節は、 きれいな富士山や海に映った朝日が見れました。 来年の日光も、楽しく過ごせたらいいなと思います。 (上の写真は、三保の松原から撮った富士山です。) |