恩二小周辺並びに本校敷地内の自然4

恩二小周辺並びに本校敷地内の自然4
画像1 画像1
画像2 画像2

恩二小周辺並びに本校敷地内の自然3

恩二小周辺並びに本校敷地内の自然3
画像1 画像1
画像2 画像2

恩二小周辺並びに本校敷地内の自然2

恩二小周辺並びに本校敷地内の自然2
画像1 画像1
画像2 画像2

恩二小周辺並びに本校敷地内の自然1

恩二小周辺並びに本校敷地内の自然1
画像1 画像1
画像2 画像2

あさぎまだら2

ウサギ小屋の近くで見つけた「あさぎまだら」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あさぎまだら1

先週、ウサギ小屋の近くで「あさぎまだら」(蝶)を見たので写真におさめたので、紹介します。
画像1 画像1
画像2 画像2

ヤマメの卵の孵化

ヤマメの卵の水を毎週木曜日に取り換えています。孵化も始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ヤマメの卵の水の取り換えと孵化3

ヤマメの卵の水を毎週木曜日に取り換えています。孵化も始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ヤマメの卵の水の取り換えと孵化の様子2

ヤマメの卵の水を毎週木曜日に取り換えています。孵化も始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ヤマメの卵の水の取り換えと孵化の様子1

ヤマメの卵の水を毎週木曜日に取り換えています。孵化も始まりました。
画像1 画像1 画像2 画像2

12月は持久走月間 8

12月は持久走月間です。先週、運動委員会の子供たちが説明してくれ、今日の中休みからみんな元気に走り始めました。先生方も走っています。
画像1 画像1

12月は持久走月間 7

12月は持久走月間です。先週、運動委員会の子供たちが説明してくれ、今日の中休みからみんな元気に走り始めました。先生方も走っています。
画像1 画像1 画像2 画像2

12月は持久走月間 6

12月は持久走月間です。先週、運動委員会の子供たちが説明してくれ、今日の中休みからみんな元気に走り始めました。先生方も走っています。
画像1 画像1 画像2 画像2

12月は持久走月間 5

12月は持久走月間です。先週、運動委員会の子供たちが説明してくれ、今日の中休みからみんな元気に走り始めました。先生方も走っています。
画像1 画像1 画像2 画像2

12月は持久走月間です 4

12月は持久走月間です。先週、運動委員会の子供たちが説明してくれ、今日の中休みからみんな元気に走り始めました。先生方も走っています。
画像1 画像1 画像2 画像2

12月は持久走月間3

12月は持久走月間です。先週、運動委員会の子供たちが説明してくれ、今日の中休みからみんな元気に走り始めました。先生方も走っています。
画像1 画像1 画像2 画像2

12月は持久走月間2

12月は持久走月間です。先週、運動委員会の子供たちが説明してくれました。
画像1 画像1 画像2 画像2

12月は持久走月間1

12月は持久走月間です。今日から中休みに校庭を走ります。先週、運動委員会の子供たちから説明がありました。
画像1 画像1 画像2 画像2

12月の生活目標です

学校に来たお客様に挨拶をしっかりすることをがんばりましょう!
画像1 画像1

今日の全校朝会3

今日の全校朝会では、校長先生のお話、そして生活指導主任の先生から12月の生活目標についてお話がありました。
画像1 画像1 画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校経営計画

年度末学校評価

授業改善推進プラン

学校からのお知らせ

教育課程

学校便り

学校要覧

保護者へのお便り(学校から)

保護者へのお便り(PTAから)

1学年だより

3学年だより

4学年だより

5学年だより

6学年だより

放課後子ども教室

スクールカウンセラー