ハイキング赤沼湯の湖金精峠を越えると湯の湖が見えてきました。 お弁当鉄剣国宝に指定されている鉄剣です。稲荷山古墳から発掘されたものです。 博物館さきたま史跡の博物館です。暑いです。 さきたま古墳高坂SAトイレ休憩、高尾街道の松枝橋辺りが渋滞で、少し押しています。 出発式6年生の登校さあ、始まります。 6月26日の給食○キムチスープ ○くるみグラッセ ○牛乳 6月25日の給食○きびなごの香り揚げ ○かきたま汁 ○冷凍ミカン 6月24日の給食○つくね焼 ○白滝のピリ辛炒め ○小魚のごまがらめ ○牛乳 五穀ごはんには米、もち米、赤米、麦、キビが入っています☆ 6月21日の給食○とりにくのごまザンギ ○いなか汁 ○牛乳 ザンギは北海道のから揚げです。 しょうゆやにんにくで、しっかり味付けされているので、 ごはんがよくすすみます♪ 6月20日の給食○大根ごまサラダ ○安倍川芋 ○冷凍ミカン ○牛乳 静岡の名物安倍川もち。 今日の安倍川芋は、それをもちではなく、サツマイモで作ってみました。 揚げたサツマイモに、みたらしあんを絡めてきなこをかけました。 きなこは、昔、安倍川上流でとられた砂金に見たてているのだとか。 6月19日の給食○ボイルキャベツ ○米っこシチュー ○コーヒー牛乳 米っこシチューは米粉でとろみをつけました☆ 6月18日の給食○レタスとハムの卵焼き ○ミネストローネ ○冷凍ミカン ○牛乳 今日の卵焼きにはレタスがたくさん入っています。 レタスの大部分は水分ですが、ビタミンKやカリウムが豊富に含まれています。 「ちしゃ」とも言われますが、 それは切った断面から乳白色の液体が出てくることから、 「乳草(ちちくさ)」とよばれたことが由来だそうです☆ 6月17日の給食○エスニックスープ ○枝豆 ○牛乳 未熟な大豆を食べるのが枝豆です。 たんぱく質、ビタミンB1、カルシウムのほかに、 大豆にはないビタミンCも豊富です☆^^ 【給食の話】給食の残飯が最終的にどうなってしまうのか、ゴミを減らすためにはどんなことをすればよいのか、各クラスで取り組んでいることなど、とても内容が充実していました。 給食を好き嫌いなく、食べて欲しいと思います。 【体育朝会】水には、いろいろな側面があり、水の事故も毎年絶えません。 梅雨が明ければ水泳の授業が始まります。水の安全に注意しながら、真剣に取り組んで欲しいと思います。 |