モリアオガエルの卵とオタマジャクシ

先日、プールのコースロープのところにあったモリアオガエルの卵を5年生の子供たちが救ってくれました。もう、半分くらいオタマジャクシになって元気に泳いでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

恩二小の植物2

画像1 画像1
月曜日に撮った恩二小の敷地内の植物です。

恩二小の植物1

画像1 画像1
月曜日に撮った恩二小の敷地内の植物です。

恩二小の植物3

画像1 画像1
月曜日に撮った恩二小の敷地内の植物です。

恩二小の植物4

画像1 画像1
月曜日に撮った恩二小の敷地内の植物です。

恩二小の植物5

画像1 画像1
月曜日に撮った恩二小の敷地内の植物です。

1・2年生生活科見学続き26

1・2年生が生活科見学で、夕やけこやけふれあいの里に行ってきました。川での学習でした。続きを掲載します。 
画像1 画像1 画像2 画像2

1・2年生生活科見学続き25

1・2年生が生活科見学で、夕やけこやけふれあいの里に行ってきました。川での学習でした。続きを掲載します。 
画像1 画像1 画像2 画像2

1・2年生生活科見学続き24

1・2年生が生活科見学で、夕やけこやけふれあいの里に行ってきました。川での学習でした。続きを掲載します。 
画像1 画像1 画像2 画像2

1・2年生生活科見学続き23

1・2年生が生活科見学で、夕やけこやけふれあいの里に行ってきました。川での学習でした。続きを掲載します。 
画像1 画像1 画像2 画像2

1・2年生生活科見学続き22

1・2年生が生活科見学で、夕やけこやけふれあいの里に行ってきました。川での学習でした。続きを掲載します。 
画像1 画像1 画像2 画像2

1・2年生生活科見学続き21

1・2年生が生活科見学で、夕やけこやけふれあいの里に行ってきました。川での学習でした。続きを掲載します。 
画像1 画像1 画像2 画像2

1・2年生生活科見学続き21

1・2年生が生活科見学で、夕やけこやけふれあいの里に行ってきました。川での学習でした。続きを掲載します。 
画像1 画像1 画像2 画像2

1・2年生生活科見学続き20

1・2年生が生活科見学で、夕やけこやけふれあいの里に行ってきました。川での学習でした。続きを掲載します。 
画像1 画像1 画像2 画像2

1・2年生生活科見学続き19

1・2年生が生活科見学で、夕やけこやけふれあいの里に行ってきました。川での学習でした。続きを掲載します。 
画像1 画像1 画像2 画像2

1・2年生生活科見学続き18

1・2年生が生活科見学で、夕やけこやけふれあいの里に行ってきました。川での学習でした。続きを掲載します。 
画像1 画像1 画像2 画像2

1・2年生生活科見学続き17

1・2年生が生活科見学で、夕やけこやけふれあいの里に行ってきました。川での学習でした。続きを掲載します。 
画像1 画像1 画像2 画像2

1・2年生生活科見学続き16

1・2年生が生活科見学で、夕やけこやけふれあいの里に行ってきました。川での学習でした。続きを掲載します。 
画像1 画像1 画像2 画像2

1・2年生の生活科見学の続き15

1・2年生が生活科見学で、夕やけこやけふれあいの里に行ってきました。川での学習でした。続きを掲載します。 
画像1 画像1 画像2 画像2

金魚の稚魚2

画像1 画像1
月曜日に学校の隣の尾崎さんに学校便りを届けに行ったら、金魚が卵からかえったので、学校で飼いますか?と言ってくださったので、もらってきました。山女魚の水槽の前に水槽を設置しました。可愛いですよ。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校経営計画

年度末学校評価

授業改善推進プラン

学校からのお知らせ

教育課程

学校便り

学校要覧

保護者へのお便り(学校から)

保護者へのお便り(PTAから)

1学年だより

3学年だより

4学年だより

5学年だより

6学年だより

放課後子ども教室

スクールカウンセラー