☆きょうのこんだて 10月22日(火)・スチームキャベツ ・野菜と豆のカレースープ煮 ・りんご缶 ・牛乳 子供たちはパンにハムカツとキャベツを挟んで、大きな口をあけてよく食べていたので、ほとんど残食はありませんでした。 野菜と豆のカレースープ煮は鶏肉、ウインナー、金時豆、白いんげん豆、人参、玉ねぎ、キャベツ、トマト、さやえんどうと具だくさんでいろんな食材の栄養が溶けんこんだ一品でした。 りんご缶はりんごのコンポートのように甘く煮てあり、子供たちは「桃みたい」と言いながら、喜んで食べていました。 ☆きょうのこんだて 10月19日(土)・しるビーフン ・だいずのあげに ・牛乳 そぼろどんは人参、しいたけ、高野豆腐、長ネギをみじん切りにし、押し麦を混ぜたごはんの上にかけました。高野豆腐の食べなれない食感に戸惑い気味の子もいましたが、食べてみると汁気を含んでジューシーで、美味しいと言って食べていました。 だいずのあげには大豆に片栗粉をまぶしてから、油で揚げて、しょうゆと砂糖をからめ、ごまと青のりをまぶしました。普段、豆が苦手な子たちもこれはよく食べており、ほとんど残食はありませんでした。 ☆きょうのこんだて 10月18日(金)・さんまの筒煮 ・炒り鶏 ・じゃこ炒り煮びたし ・牛乳 今日はごはんにささげときび、もち米、押麦が入ったかわりごはんでした。 豆類が苦手な子もささげは比較的食べやすかったようで、残食はほとんどありませんでした。 さんまの筒煮は中骨に苦戦した子が多かったですが、みんな格闘しながらもよく食べていました。 ワクワク仮面 2年図工
仮面をかぶると変身できる。
イタリアのベネチアのカルネバーレの仮面や 東南アジア、アフリカの仮面もどれもおもしろくて楽しい。 先生、この仮面のお口おもしろいね。 これは、ニューギニアのだね。 今日は、大きな紙で目と口をつくりました。 来週は、キラキラモールや顔の周りの飾りをつけていきます。 どの子の仮面も工夫があって、楽しいのができそうです。 元気太陽 1年図工
やっぱり雨よりも
太陽がさんさんとでてる晴れの日が大好き。 そんな元気太陽が、 明るく子どもたちが遊んでいるところを照らします。 どうやら、2つの作品とも鉄棒で遊んでいるようですね。 元気太陽の表情がとてもいいです。 ☆きょうのこんだて 10月17日(木)・お月見蒸し ・すまし汁 ・牛乳 栗が甘く味付けされており、子供たちはとても食べやすそうで、残食はどのクラスもほとんどなく、普段ごはんが残りがちな一年生もよく食べていました。 真珠蒸しの真ん中にうずらの卵が乗ったようなお月見蒸しも子供たちは美味しいと言いながらよく食べており、ほとんど残食がありませんでした。 すまし汁のかまぼこがいちょうの形にくり抜かれていて、子供たちは喜んでいました。 気温の変化だけでなく、ごはんからも秋の訪れを感じられるって素敵ですね。 ☆きょうのこんだて 10月16日(水)・チキンビーンズ ・カントリーサラダ ・巨峰 ・牛乳 厚切りの食パンにガーリックがたっぷり染み込み、食欲をそそる香りが漂うトーストでした。パンの耳が「硬い〜」という子もいましたが、よく噛んで食べることの大切さを伝える機会となりました。 チキンビーンズは大豆がたっぷり入っていたので、大豆だけ取り除く子がいたのが、残念でした。6年生はやや残食もありました。 カントリーサラダはきゅうり、キャベツ、大根に酢、レモン汁、塩、こしょう、砂糖、サラダ油で作った手作りドレッシングを和えたサラダでした。6年生は野菜が苦手な子が多く、残食がでました。 ☆きょうのこんだて 10月15日(火)・メルの和風マヨネーズ焼き ・味噌汁 ・みかん ・牛乳 舞茸と人参を炊き込んだごはんは秋を感じる彩りと香りで、子供たちもおかわりのおにぎりをよく食べていました。 メルの和風マヨネーズ焼きはメルルーサに塩こしょうで下味をつけて、玉ねぎ、エリンギを上に乗せ、マヨネーズ、牛乳、卵、醤油を混ぜたタレをかけて、焼き上げました。 6年生の教室では少し残食がありましたが、他の学年はよく食べていて、積極的におかわりをしている子もいました。 ☆きょうのこんだて 10月11日(金)・ふくじん漬け ・ボイル野菜のごまドレッシング ・牛乳 旬のさつま芋の甘みが美味しく、子供たちにも大人気のカレーライスでした。 ボイル野菜は少し残食が目立ちました。野菜を食べてもらえるように、栄養、健康面などの良さを伝えていかねば・・ お弁当の時間
食べていると、ハトが集まってきます。ライオンよりそこにいるハトの方を怖がっている子供たちでした。校長より「勉強するゾウ」のゾウのぬいぐるみをクラスに1体ずつ手渡されて、大満足の1日でした。お天気にもうんと恵まれましたから。
☆きょうのこんだて 10月10日(木)・チキンのマスタード焼き ・キャロットポテト ・キャベツとコーンのスープ ・牛乳 豆乳のまろやかさが美味しい豆乳パンで、子供たちもよく食べていました。 チキンのマスタード焼きはチキンにマスタード、塩、こしょうで味付けし、パン粉をつkて、焼き上げました。マスタードの香りが香ばしく、子供たちにも大人気でした。 キャロットポテトはみじん切りにした人参を蒸したじゃがいもにまぶした一品で、色が鮮やかでとてもきれいでした。 お弁当の時間
ライオンバスのあとはグループ活動でした。すべてのチェックポイントをまわったグループからお昼の用意です。みんな仲よく、迷子もださずに戻ってきました。
ライオンバス
息をのんで、ライオンを見つめていました。ライオンをバスに乗ってガラス越しに見る、素晴らしいアイデアだなと、感心します。この歳で乗ってもワクワクしますから。
ライオンバス
えさ場には雄ライオンが独り占めで、骨をかじっていました。ガラスがあるとはいえ、顔の傷も見えて、怖いです。
☆きょうのこんだて 10月9日(水)・ぎせいどうふ ・いなかじる ・みかん ・牛乳 たっぷりの卵と豆腐を焼き上げたぎせい豆腐はふんわりと柔かい食感で、子供たちは とてもよく食べていました。 田舎汁には豚肉、里芋、ごぼう、大根、人参、こんにゃく、油揚げ、しめじとたっぷりの具材が入り、赤みそと白みそを混ぜ合わせた味に深みのある一杯でした。 ライオンバス
なかなかの迫力でした。「ずるい、あっち側ばっかり」大丈夫、バスはぐるっと回って、次はみんなの側にライオンがくるから。
☆きょうのこんだて 9月8日(火)・イタリアンスープ ・わかめサラダ ・巨峰 ・牛乳 スペインのバレンシア地方の郷土料理のパエリアが登場しました。 みんなよく食べていました! イタリアンスープはトマトの酸味が苦手な子が多く、残食がありました。 わかめサラダは塩、酢、ごま油、砂糖、しょうゆで味をつけました。 ほんとに、ほんとに
ものすごい、ど迫力でライオンを見ることができました。
ほんとに、ほんとに
期待と不安が高まります。こわー。なぜか、お行儀よくバーを握ってしまいます。
ほんとに、ほんとに
まずはライオンバスを目指します。
|
|