5年 「新春の空」書き初め練習

 5年生の書き初めのお題は「新春の空」。新しい年に澄んだ青空を見上げ、高い志をもってほしい、という願いから選びました。
 篠原先生から一字一字ていねいに御指導いただき、さっそく半紙に向かいました。日ごろから伸び伸びと字を書く5年生です。大きな半紙にも力強く筆を運ぶことができています。「新はよく書けた。」「春が難しいな。」「大きさのバランスがポイントだね。」
 それぞれの課題を見付けながら練習できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「食育」研究発表会

 12月10日(火)八王子市教育委員会の研究指定を受け、2年間食育の研究をしてきた成果を発表する「研究発表会」が行われました。当日は、非常に多くのお客様が来校され、用意していた300部の資料もなくなってしまうほどでした。講師の服部栄養専門学校の服部幸應先生にも、公開授業の中で6年生のつくったうどんを試食していただきました。
 公開授業の後は、研究発表、服部先生の大変ためになる講演がありました。そして発表会終了後には、「おもてなしコーナー」で学校の畑でとれた大豆を使った味噌汁、学校の畑で取れた麦をつかったうどんを参会者の皆さんに味わっていただきました。
 11日には「発表会、大感動でした。学校全体があたたかい雰囲気で素晴らしかったです」というお電話もいただきました。食育の研究は、学校だけでなく、家庭・地域との連携なしにはできません。これからも、よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読書ツリー

 12月9日(月)朝会で、読書週間の表彰がありました。今回の読書週間では、読書ツリーに読んだ本の感想を貼っていきました。そして、低学年では読んだ冊数、中学年以上はページ数で表彰されました。一番たくさん読んだ児童は、なんと、2週間ほどで6000ページ以上でした!読書ツリーは、図書室・パソコン室前に掲示してありますので、御覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 書初め練習

画像1 画像1
 12月4日(水)今日は3・4時間目をつかって、新年の気持ちを込める書初めの練習をしました。先生は毎年お世話になっている篠原由紀子先生です。
 今年の6年生は「挑戦の心」という文字に挑戦します。
 篠原先生の篤く、優しい指導で上達していきました。今回はまだ練習中ですので、作品はお見せできません。来年の本番が楽しみです。
画像2 画像2

5年生 ハクサイの収穫

 今、5年生の畑ではハクサイが食べごろです。今年は石井征夫先生からいただいた苗を大切に育ててきました。
 大きなものは直径が20cmほどもあり、子供たちの手でひとかかえという感じです。外側の葉にはだいぶ虫食いのあとがありますが、中の方はみずみずしい緑葉が幾重にも重なっているのが分かります。霜の下りた畑の土はとても冷たいのですが、どっしりとした収穫には、思わず歓声も上がります。
 3日には「たら汁」、今日4日は「肉団子スープ」に使っていただきました。加えて、今日は5年生のリクエスト献立。学産学消の楽しさも味わえる給食です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ふれあい給食

 12月2日(月)2学期のふれあい給食が行われました。今回は、読み語りの会・図書ボランティアの皆さんと一緒です。低・中・高学年ごとに入っていただき、子供たちと楽しく会話をしながら給食を召し上がっていただきました。ふれあい給食の様子は、2階廊下の掲示板に紹介してあります。参加された方の感想も紹介していますので、学校に来られたときは、ぜひ御覧いただきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
12/11 4・5年生書き初め指導(篠原様)
12/12 避難訓練
12/13 たてわり遊び
12/16 中山漢字検定5校時、保護者会(高学年)
12/17 保護者会(低学年)、SC