生徒会朝礼1
生徒会役員による整列の指示、司会で朝礼を行います。
![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行荷物積み込み
明日からの修学旅行の荷物の積み込みが始まりました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今朝の風景 9月17日(火)
台風一過、気持ちの良い晴天です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今朝の風景 9月16日(月)
台風が近づいてきました。敬老の日のお休みで良かったです!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ソフトテニス部
台風が近づきつつありますがソフトテニス部の1年生は八王子市民体育大会の開会式に参加しています。
選手宣誓にユリートくんも参加して、盛り上がっています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今朝の風景 9月15日(日)
台風の朝です。学校対抗陸上競技大会も中止になりました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校運営協議会3
第二部は、学校のようすについて、情報交換をしました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校運営協議会2
委員と生徒が活発に意見交換をしました。
![]() ![]() ![]() ![]() 学校運営協議会1
第一部は生徒との意見交換です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 道徳地区公開講座
授業後の意見交換です。道徳教育の大切さが再確認されました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景3年4組−国語
古典について学んでいました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景3年3組−理科
者の動きについて実験のまとめをしています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景3年1・2組−数学少人数3
視聴覚室でも、ちょうど図形の相似について導入していました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景3年1・2組−数学少人数2
2組では図形の相似について説明していました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景3年1・2組−数学少人数1
様々な演習問題に取り組もうとしています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景2年4組−社会
地理の復習ですが、定着が悪いので先生はがっかりしています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景2年3組−国語
想像力を働かせて作品鑑賞をしようと働きかけていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景2年2組−技術
パソコン室では製品作りの下書きをするようです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景2年1組−家庭
被服室でミシンをかけたりして縫物をしていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景1年4組−総合
4組はこの時間に高齢者疑似体験をしていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |