3年生社会補習1
今日も3年生は社会の補習です。昨日よりも人数が多いようです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() トイレ清掃
毎週火曜日は業者によるトイレ清掃の日です。トイレも綺麗に使いましょう!
![]() ![]() ![]() ![]() 恩方山景4
東側の遠景です。こうやって日記の本数を増やすことにどんな意味があるんでしょうか?!
![]() ![]() 恩方山景3
南側の遠景です。
![]() ![]() 恩方山景2
西側の山々も遠景です。
![]() ![]() 恩方山景1
山の緑も生き返ったようです。
![]() ![]() 夜来の雨の名残3
テニスコートには少し水が残っていますが、練習開始時には間に合うでしょう!
![]() ![]() 夜来の雨の名残2
校庭もしっとりと湿って良かったです。
![]() ![]() 夜来の雨の名残1
昨夜の雨で水溜りが残っています。朝の内だけでしょうが・・・
![]() ![]() 今朝の風景 8月12日(火)3
この方式だと日記の本数は3倍に増えます。
![]() ![]() 今朝の風景 8月12日(火)2
夜来の雨も上がって今日も暑くなりそうです。
![]() ![]() 今朝の風景 8月13日(火)
某小学校を真似して日記1本に画像を1枚で日記を書いてみます。
![]() ![]() パイプいす返却
本校に近い恩方育成園の夏祭り用に貸していたパイプいすと長机を返却に来ました。
今年も大いに盛り上がったそうです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ソフトテニス部勉強会
1日練習のソフトテニス部は、一番熱い午後の時間は教室で勉強会です。
エアコンの効いた部屋で快適に勉強です。快適過ぎてお昼寝の人もいるかなぁ?! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 夕やけ小やけの里七夕飾り撤収3
19日には市役所で観光協会長賞の表彰式があります。
片づけご苦労様でした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 夕やけ小やけの里七夕飾り撤収2
業者の方が予め竹を倒し、飾りは外してくれていましたが、鶴田先生とボランティアの生徒で落ちたものを綺麗に回収しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 夕やけ小やけの里七夕飾り撤収1
昨日まで飾られていた七夕飾りを撤収して来ました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 部活動−バスケットボール部
今日は自主練習とかで少人数ですがシュート練習を励んでいました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 部活動−ソフトトテニス部2
柔軟体操の後はランニングで体を慣らしていきます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 部活動−ソフトテニス部1
円陣を組んで柔軟体操から練習を始めました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |