今日の「おはコミ」 4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
残念、今日は3丁目の
一番上の交差点まで行けませんでした。
次回は3丁目の方から回ります。

途中途中で話をしていると、
ついつい時間を忘れてしまします。
それだけ楽しかったということです。

次回は年が明けてからです。
また、よろしくお願いします。

12月4日(水)の給食

画像1 画像1
☆今日の献立
磯ごはん
いかの七味焼き
みそけんちん汁
牛乳

12月3日(火)の給食

画像1 画像1
☆今日の献立
スパゲティミートソース
温野菜のごまソース
れんこんチップス
牛乳

全校朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
話を聞く姿勢がよくなったことは、
いろんな機会を通して
伝えてきたと思いますが、
集合も早いんです。

この日も、開始時刻前に全員集合。
少し待って、チャイムが鳴ってから
朝会を始めました。

校長先生のお話は、
「私を支えた<ありがとう>の言葉」という
本からのお話。
聞いていて胸が締め付けられる思いがしました。
詳しくは校長語録で。

それから月の初めですから、
今月の目標について
1年生の先生からお話がありました。
今月は「相手の話をしっかり聞こう」です。
二人の先生のおもしろい話しぶりに
みんなよ〜く聞いていました。
あとは、これからも、
実行できるかがポイントです。

12月2日(月)の給食

画像1 画像1
☆今日の献立
海鮮豆腐丼
にらたまスープ
ごまめナッツ
牛乳

連合音楽会 出発式

画像1 画像1
土橋先生からのお話の後
「エイ、エイ、オー」
と勝ち鬨(どき)を上げて
出発しました。

気合い十分。
いい雰囲気です。

連合音楽会 ロビーにて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
オリンパスホールのロビーにて

係の方の指示に従って
スムーズに行動できています。

「青いシャツの学校が
 階段の上り下りが
 とっても静かで素晴らしかった。」と、
終了後に、お褒めの言葉をいただきました。

連合音楽会 開演前

画像1 画像1
画像2 画像2
結構リラックスしています。
これなら大丈夫だね。

連合音楽会 合唱

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
合唱曲は
「地球星歌(ちきゅうせいか)」
    〜笑顔のために〜

学芸会のエンディングでは
あんなに地声だったのに
今日はとってもきれいな頭声で
涙がこぼれそうになりました。

みんなよく頑張ったね。

連合音楽会 合奏1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
合奏曲は「夏祭り」
演奏が始まると
歌を口ずさむ学校が。
こんなことは前代未聞。

観客をそこまで引き込んだ
素晴らしい演奏だったということです。

連合音楽会 合奏2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
素晴らしい演奏に、
大きな拍手が。

演奏時間は、6分15秒
7分以内に終わって良かったね。
合唱から合奏への切り替えが良かったからね。

演奏100点花丸。
鑑賞態度も100点花丸。
会場内の移動150点大花丸。

国際交流 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お客様は、とても喜んで下さったようです。
担任は、出張のため、生で様子が見られず残念でしたが、次の日に子供たちから話を聞いて、とても安心しました。
自分たちで協力し、計画・実行する力がついてきましたね!

国際交流 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
クラス交流では、それぞれ出し物を考え、手作りのおもてなしを用意してきました。
歓迎の言葉、けん玉、こまの発表や、なぞなぞ、学芸会で踊った踊りの披露。
最後は、一緒にゲームをしました。

理科の実験 2

画像1 画像1
画像2 画像2
お湯であたためたり、氷水で冷やしたり・・・。
よ〜く観察しています!

理科の実験 1

画像1 画像1
画像2 画像2
「物の温度と体積」の学習で、空気をあたためたり冷やしたりして、体積の変化を調べました。

読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
読書週間として、図書ボランティアの方に来ていただき、本の読み聞かせをしていただきました。
4年生は「大きくなりすぎたくま」というお話です。
少し長めのお話でしたが、静かに聞き入っていました。
お決まりの、「ろうそく、ぽっ」も、ちゃんとやっています♪
図書ボランティアの皆さん、ありがとうございました。

11月29日(金)の給食

画像1 画像1
☆今日の献立
バターロールパン
パンプキングラタン
白菜のスープ
牛乳

連合音楽会  出発

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝、音楽の土橋先生が風船を持っていました。

「(5年連合音楽会の)舞台で使うのですか?」
と聞いてみると、
腹式呼吸発声の練習のためだそうです。
バスの中でも時間があればやってみるとのこと。
やっぱり意気込みが違う。

5年生も先生たちの意気込みを感じ
この日の朝も遅刻する子は一人もなし。
元気に出発していきました。
あとは、ただ頑張ってと、願うばかりです。

国際交流   1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
午前10時過ぎ、
首都大学から留学生6名がやってきました。

今回のお客様は、
イギリス、フランス、オーストラリア
中国(2名)そして台湾の方々です。
6名全員、ビックリするくらい日本語が上手。

まずは、体育館で全校集会です。
プログラムをご覧下さい。
今回も盛りだくさん、児童会が頑張りました。

子供たちも、留学生も楽しそうです。

国際交流   2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「私はゲームが好きです。」
「私は豚骨ラーメン、それも○○堂のラーメンが大好き」

子供たちの質問に、
名回答、迷回答が続出。
校長先生も思わずこの表情。

児童会からの三択クイズもなかなかのもの。
「中国の文化遺産はどれでしょう?」
といって出された3例は
「万里の長城」「ピラミッド」「富士山」
思わず子供たちからも、「え〜っ」の声。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
12/6 保護者会1,2年
社会科見学3年生
12/7 七頭舞講習会PM.
12/8 七頭舞講習会AM.
12/9 保護者会3,4年
大掃除週間
全校朝会
12/10 避難訓練
クラブ活動
12/11 アルミ缶回収
12/12 児童集会

学校だより

2−2学級通信

5−1学級便り

5−2学級便り

校長語録

教育課程

保健だより

学校経営計画

授業寸景

地域運営学校

生活時程

保存文書

道徳教育