体育
4月10日、校庭で体育をしました。うんていや鉄棒にぶら下がって、自分の体をしっかり支えます。うんていでは、ドンじゃんけんをしました。両手がふさがっているので、口でじゃんけんをしますが、なかなか勝負がつきません。じゃんけんの途中で、力尽きて落ちてしまう子も・・・。鉄棒では、逆上がりに挑戦です。2年生のうちに、できるようになるかな?
一年生の給食が始まりました。
18日(木)から待ちに待った給食が始まりました。早速、給食当番をしました。白衣を着てマスクをして、帽子をかぶりました。「こんにゃくが好き」といっていた子がいたので大喜びのこんだてでした。二人とも完食して、ご飯をおかわりをしました。
帰りの会で「今日一番楽しかったことは何ですか。」と聞いたら、二人とも「給食」と元気な声がかえってきました。 お家に帰って、当番の帽子が「ふわふわだった。」とお話をしたそうです。 授業補助有志説明会
4月19日(金)。授業中の子供たちを褒め、自信をつけるために大人がサポートする有志の会の説明会を、午後3時から家庭科室で実施しました。学校コーディネーターの貴家さんの呼びかけで10名ほどの皆さんがお集まり頂きました。昨年度は、算数を中心に、家庭科の実習やプール指導の補助など様々な学習活動等にご支援頂きました。本年度もよろしくお願いいたします。
カレンダーマン参上!
4月18日(木)の1年生を迎える会では、全学級にカレンダーを配ろうとする小学6年生がブラックボンバー団に襲われ、カレンダーを奪われるというアクシデントがありましたが、そこにカレンダーマンが現れ、見事カレンダーを取り返すことに成功しました。
取り返したカレンダーは全学級に配られ、現在教室に無事掲示されています。 カレンダーマンどうもありがとう! 20分休み1年生への6年生のサポート
4月19日(金)。20分休み、昨日から1年生が黄色い帽子をかぶって校庭で遊んでいます。その1年生を6年生が、優しくサポートしてくれている姿を見て微笑ましく思います。ブランコに乗っている子の背中を押してあげたり、手をつないで遊んだり、滑り台で安全に滑れるように声をかけながら見守ったり、ジャングルジムに登って遊んだりと・・・。1年生が早く学校での生活に慣れるよう6年生のサポートは続きます。6年生ありがとう!!
4月19日(金) 今日の給食たまご焼き しらす入り ごま和え みそ汁 きのこ いちご 1年生を迎える会 パート41年生を迎える会 パート31年生を迎える会 パート2次に2年生です。2年生からは「パッチンがえる」と「こまペンダント」をプレゼントしてもらいました。 4年生には「進化ゲーム」を教えてもらい、楽しく遊びました。 1年生もこれから校歌を覚えたり、みんなで仲良く遊べるようにしていきたいですね。 1年生を迎える会 パート1「1年生入場」にあわせてどきどきしながら、初めて愛宕小の全校児童の中に入っていきます。ひな壇に座る頃にはこれから何が始まるのか、1年生の心の中はドキドキわくわくでいっぱいです。 ワンツードン活動!誕生日表を作ろう!
3・4時間目の図工では、「誕生日表」を作りました。
12名の誕生日が、ひと目で分かるように教室に掲示します。 去年は「気球」でしたが、今年は全員が「飛行船」に乗って、 大空を飛んでいるイメージです。 まず、自分の誕生日を確認し、自分の顔を描き、 名札を作りました。 「僕の眉毛は、太いかな?」と、鏡を見に行ったり、 「髪の毛がうまく描けない」と、何度も描き直したり…。 一生懸命に描く様子が見られました。 次に、飛行船を作ります。 1)型紙を置き、色画用紙に線を引く。 2)その線にそって、はさみで切る。 3)3つのパーツを貼り合わせる。 最後に、自分の顔と名札をつけて完成です。 ギザギザ線や曲線など、難しい形もありましたが、 真剣な表情で紙を切ったり、貼ったりして素敵な誕生日表を 作ることができました。 誕生日は、年に一度の特別な日。 みんなでお祝いできたらいいなと思います!! 1年生を迎える会
「1年生を迎える会」を行いました。
とちのみ学級では、2名の友達が仲間入りしました。 今日の会に向けて、子供たちは、プレゼントを作ったり、 何度もセリフの練習をしたりと、準備を重ねてきました。 さすが5・6年生!主役である1年生を歓迎する気持ちを込めて、 花のアーチの担当になったり、1年生を誘導したり…。 高学年として、とても立派な態度でした。 いよいよ、とちのみの出番です!!緊張した表情をしている子が 多かったのですが、大きな声でとちのみのことを紹介し、図工で作った クラスプレートを渡しました。 練習の成果が出せて、とてもよかったと思います。 どの学年学級も素敵なプレゼントを渡すことができました。 1年生の笑顔もたくさん見られ、楽しい迎える会になりました。 1年生を迎える会での5年生初めての給食2
サンプルケースの中を見て、どのお皿に何をどのくらいよそうのか、分量を確認して盛りつけです。1年生はやる気満々!!給食をグループにもって行く配膳担当も、こぼさないよう慎重に運んでいました。盛りつけの分量などボランティアの保護者の皆様にサポートしていただきました。ご協力いただきました皆様に感謝申し上げます。
初めての給食1
4月18日(木)。1年生の給食が始まりました。給食当番は、白衣を着る、石鹸で丁寧に手を洗う、机を丁寧に拭く、台車から食缶などを配膳台まで運ぶ。等々、それぞれの役割をしっかりと自覚し作業をすることができました。保護者の皆様にボランティアとして子供たちの活動をサポートしていただきました。ありがとうございました。
1年生を迎える会4
6年生は、子供たちがお待ちかねの「カレンダーマン」登場!!悪者からカレンダーを取り返し全クラスにプレゼント。今年は人気の戦隊もの。1年生には、卒業した6年生が作ってくれたカレンダーに一人一人の誕生日を記入しリニューアルしてプレゼント。6年生、ありがとう。1年生は今日のお礼に、左右に体をゆらしながら元気に歌を歌ってくれました。これからも1年生をよろしくね。
4月18日(木) 今日の給食青大豆入り松風焼き 小松菜と油揚げの煮びたし こんにゃくの土佐煮 牛乳 1年生を迎える会3
各学年から出し物や心のこもったプレゼントが1年生に送られました。4年生は、「進化ジャンケン」「かに、かえる、さる、人間」とジャンケンに勝つたびに進化していくゲームです。1年生と4年生が交流しながらゲームを楽しみました。
1年生を迎える会2
はじめに6年生の児童代表のことばがあり、5年生から校歌の歌詞のプレゼントがありました。その歌詞を見ながら1年生も力いっぱい校歌を歌いました。
|
|