走り出せ×2!中休み全校持久走 最終日若手の教師は、ぐんぐん、子どもたちを追い抜いて走っていきます。ベテラン教師は子どもたちを応援します。 持久力の向上は、継続することが大切です。毎週の体育の時間でも、根気よく、練習を続けます。また来年、成長が楽しみです。 1,2年 おもちゃ大会ってなんだろう。
明日に迫ったおもちゃ大会。12月2日(月)の3時間目は、おもちゃ大会のお店紹介が2年生からありました。遊び方やおもちゃを実際に見せてくれたり、約束の説明をしてくれたりと、1年生は今から楽しみなようです。
2年生は、説明練習、おもちゃや景品の作成、ポスター作りやお店の練習など、毎日がんばっています。 4年生 市学力定着度調査の実施静かな教室、児童にとっては、いつもより問題の量が多く感じられ、読み解く力も必要になります。 結果をもとに、基礎的・基本的な学習内容の定着状況を把握し、教師の指導方法、指導内容の改善に役立てます。 また、児童やご家庭が、定着状況を知ることで、目標や課題を明確にした主体的な学習習慣を身に付けることにつなげたいと考えています。 今週は、低学年が12月5日(木)、高学年が6日(金)開催の保護者会で、過日実施された全国学力・学習状況調査の結果及び分析等について、説明を行います。ご多用の折とは存じますが、ご出席をお願いします。 全校朝会「暴力等のない 温かな学校をつくること」そこで、全校朝会の校長講話で、「暴力等のない、温かな学校をつくること」について話をしました。 講話の要旨は以下の通りです。 「相手の傷つく言葉を繰返し言う人がいます。自分の思い通りにならないことで、相手をたたいたり、けったりするなどの暴力は絶対ダメ。 もし、暴力を振るってしまったら、必ず反省をする。 嫌なことを続けていたら、曇りの学校になる。学校が、太陽の陽射しのように温かくなるように変えていこう。」 また、年末に当たり、子どもたちが楽しく学校生活を送るために、様々なアンケート調査を行います。 質問の内容は「あなたは、学校で先生やそのほかの人から、注意をされた時にたたかれる、けられる、傷つく言葉を言われるなどをされたことがありますか。」など、教師の体罰等も含めた質問に対して、全校児童が答える形式のアンケートを行います。 アンケートの内容を把握し、「学校が楽しく、温かな学校」となるよう指導を進めます。 |