12月3日の給食

画像1 画像1
今日の給食はバタークッペパン、白身魚のガーリックソース、コーンポテト、野菜のスープ、牛乳です。ガーリックソースには「にんにく」「たまねぎ」「しめじ」「ホールトマト」「生のトマト」をよく煮込んで作りました。カリッと揚げたメルルーサによく合うソースに仕上がりました。野菜のスープには各クラス1枚ずつ、「ラッキーハート型にんじん」が入っていました。さて、見つけることができたでしょうか?

交通安全教室 5年生

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日、2時間目に八王子市の交通安全担当の方を講師にお招きし、5年生が交通安全教室を行いました。講話を聞いたり、映像を見たりする「机上講習」ではありますが、自転車に関する事項を中心に学習をしました。
 道路交通法の改正もあり、自転車の走行についてはこれまで以上に気をつけていく必要があります。また、自転車側が加害者となり、重大な事故を引き起こすという事例も増えてきており、賠償責任もとても重たいものとなっているとのことです。
 「自転車は車の仲間」ということをベースにしながらご指導をいただきました。
保護者の方や地域の方から、「赤信号なのにすごいスピードで渡っている子がいました」「ライトを付けずに乗っている子がいますね」等、お聞きすることもあります。自分の命を守り、そして他の人も傷つけない、上手な自転車の乗り方をしっかりと身に付けましょう。

4年生の学習 2

画像1 画像1 画像2 画像2
 熊本県と神奈川県についてまとめた作品です。校長は神奈川出身なので、まず目が止まってしまいました。

4年生の学習

画像1 画像1
 4年生は、総合的な学習の時間に「都道府県のひみつを探れ!」という学習に取り組みました。それぞれ担当する都道府県を決め、いろいろなツールを使って調べ、まとめていくという学習です。今度、発表会も予定されているみたいですよ。
 調べ学習とひと口に言っても、ただやみくもに調べても求めたい情報に行きつかなかったり、何をどうまとめて良いのかがわからなくなってしまったりします。
 調べる観点や内容を焦点化したり、そこからの関連付けを試みたり、比較をしたみたりしながら自分の学習の筋道を見出し、確かめていくことも大切な資質です。そんな力も、繰り返し、粘り強く取り組んでいくことで高まっていくのです。

紅葉も最後のひと頑張り!

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は、12月3日(火)です。気持ちの良い朝です。12月に入りましたが、街中の木々の葉も、まだまだきれいです。枯れてしまいそうな木も増えてきていますが、頑張って私たちの目に安らぎを与えてくれますね。

12月2日の給食

画像1 画像1
今日の給食はごはん、肉じゃが、ししゃものカレー焼き、きんぴら、牛乳です。肉じゃがは人気メニューの一つです。今日は糸こんにゃくではなく、「しらたき」を使いました。ししゃもにはカレー粉をまぶして、こんがり焼きました。カレー風味が食欲を増します。

なわとび月間スタート!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 高倉小学校では、今日から「なわとび月間」が始まりました。寒い季節にはなりますが、頑張って取り組んでほしいと思っています。
 子どもたちには、「なわとびカード」が配られています。そこにいろいろな技が示されており、それぞれがクリアすべく、練習していきます。中休みには、体育委員会の子やそばにいる先生方に見てもらいながら「検定」をします。クリアできたらサインをしてもらいます。
 

忘れている人、いませんか?

画像1 画像1
 今日は、12月2日(月)です。昨日からいよいよ12月が始まりました。慌ただしい日々が続くかも知れませんが、一日一日を大切にしながら2学期のまとめを、そして2013年のまとめを進めていきましょう。
 今日は全校朝会。生活指導担当の先生方からお話がありました。
職員室に溜まってしまった「わすれもの」の紹介です。洋服、文房具、縄跳びの縄、ボール(クラスのボールかな?)など、たくさんありました。今は、物がなくなっても「困ったなぁ」と感じない時代になってしまったのでしょうか。いえ、それではいけないのです。
 使った時に、きちんと後始末をしたのでしょうか。見当たらない時、なくなった時に必死に探したのでしょうか。
 物を大切にする気持ちと行動としての習慣。しっかりと持ちましょう。12月の生活目標は、『使ったものはきちんと片づけよう』です。みんなで心がけていきましょう!

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
12/3 4年学力調査(市)
5年自転車教室
5.6年保護者会
12/5 3.4年保護者会
12/6 たけのこ交流学習
た.1.2年保護者会