授業風景2年3・4組-保健体育2
女子は教室でグループごとの保健関係の調べ学習の発表です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景2年3・4組-保健体育1
男子は校庭で楽しそうにサッカーをしています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景2年2組-社会
歴史で江戸幕府について学んでいました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景2年1組-国語
試験返却と得点分布について話していました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景1年4組-数学
どちらのクラスも円と弧と扇形について学んでいました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景1年3組-数学
今日は堀越先生がお休みなのでクラス単位の授業です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景1年1・2組-英語少人数3
"like"の前置詞的用法を学んでいました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景1年1・2組-英語少人数2
英語で「書初め」について学んでいました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景1年1・2組-英語少人数1
レッスン3からのノート提出に驚いていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今朝の風景 11月27日(水)
校舎まわりの樹木もだいぶ葉を落としています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 体育館バスケットゴール改修工事
高いやぐらが組まれて、解体工事が行われています。新しい部品もたくさんあります。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景3年4組-社会
猪瀬都知事の時事問題を枕に地方自治を学んでいました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景3年3組-音楽
音楽室では班に分かれて楽しそうにハンドベルの練習をしていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景3年1・2組-数学少人数3
視聴覚室でも同じような問題に取り組んでいました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景3年1・2組-数学少人数2
円に内接する四角形の角を求める問題に取り組んでいました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景3年1・2組-数学少人数1
テスト返却の終わった3年生は次の課題に進んでいました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景2年4組-国語
2年生はどのクラスも真剣に取り組んでいます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景2年3組-国語
2年生までの復習問題です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景2年2組-国語
2時間目は国語のテストです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景2年1組-国語
期末試験が終わったばかりですが、2年生は復習テストです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |