コロナウィルス対策関連の文書は主にトップページに掲載してあります。
TOP

9月4日

画像1 画像1
今日の給食は、ぶたすきやきどん しょうがきゅうり なすのみそしる 牛乳です。

今日から2学期の給食の始まりです。
子供たちが夏休みの間、調理員さんたちは、給食室の掃除や、給食室の機械の点検のお仕事をしていました。

夏休み中に、オーブン(焼き物器)が新しくなりました。

図書読み聞かせが始まりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2学期第1回目の図書読み聞かせが始まりました。1年生〜3年生の教室で、「花さき山」や「りゅうめのなみだ」を読んでいただきました。読んでいただいた本はみな名作ばかりです。次回も楽しみです。

夏休み明けの授業の様子はどうかな。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夏休み明け直後の授業の様子です。今日も暑い一日でしたが、元気に授業や学級活動に取り組んでいました。粘土を楽しそうにこねたり、席かえでドキドキしていたりするなど、九小に活気が戻ってきました。2学期にがんばることについての作文も一生けん命でした。

身体測定です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2学期が始まって2日目。1、2年生の身体測定を行いました。1年生、2年生とも4月に比べてずいぶん大きくなった印象を受けました。

2学期始業式の様子です。その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
始業式では、4年生児童の代表の言葉、転入生の紹介もありました。新しくきたお友達も前からいるお友達も、みんな仲良く九小の仲間として楽しくすごしていきましょう。

2学期始業式の様子です。その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2学期が始まりました。元気よく校歌を歌ったあと、校長先生から、新しく着任した先生、教育実習の先生のご紹介がありました。

台風15号の接近にともなう9月2日始業式の対応について

新聞、ニュースによる報道のとおり、台風15号が日本列島に接近しております。今後の台風の接近にともない、9月2日の始業式は次のような対応をいたしますので、お知らせいたします。台風の状況により、登校時間の調整等の特別な対応が必要な場合には、9月2日の当日の朝、学級連絡網を流しますので、その指示に従ってください。午前6:30の判断の後、連絡いたします。なお、通常どおりの登校の場合は特に連絡いたしませんので、ご承知おきください。

八王子市立第九小学校 校長 高橋 純一

夏季プール最終日です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夏休みのプールの最終日、多くの児童が参加しました。みんな元気に泳いだり、遊んだりしてとても楽しく最終日を終えました。みんな宿題終わったかな。

今日の九小の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
曇り空の今日、暑さもいささかやわらいだようです。校庭のブランコの乗り板が新しくブルーの板に変わりました。これで安全にブランコに乗れるようになりました。
PTAの花壇は、西一町会のお祭りの準備の際に、地域の方々が雑草を取っていただいたようで、すっかりきれいになりました。ありがとうございます。
ところで、ここ数日校庭に白いハトが飛んできて、校庭を散歩しています。幸運と平和の象徴の白いハト。見かけてもそっとしておいてあげてくださいね。
 

夏の学級菜園

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
立秋を迎えたとはいえ、猛暑の続く今夏。学級菜園では、植物たちが、たくましく育っています。4年生の畑ではゴーヤが青々と実っていました。3年生ではヒマワリが黄色の花びらを広げ、5年生(6年生かな?)の畑ではトウモロコシがおいしそうな実をつけていました。植物の生命力って強いですね。

夏の日のと或る一日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お盆に入り、ひっそりとした校舎。動物たちや植物たちは暑さに負けずにけなげに(?)または夏を満喫して生活しています。PTAの皆さんがきれいにしてくれた花壇ではマリーゴールドが灼熱の太陽をいっぱいに浴びて楽しそうです。1年1組のメダカたちは水槽の中で元気に追っかけっこ。鶏小屋ではニワトリたちが暑さを避けて、おとなしくしています。ほんとに暑いね、マシュマロとマカロン。

災害用伝言ダイヤルによる現況報告訓練についての訂正とお詫びについて

第九小だより[平成25年7月19日(金)]第5号の「学校関連防災訓練について」の記事の中で、災害用伝言ダイヤルによる現況報告訓練の日時をお伝えいたしましたが、下記のように訂正いたしますので、ご了承ください。地域・保護者の皆様にご迷惑をおかけいたしますことを深くお詫び申し上げます。

誤 1 災害用伝言ダイヤルによる現況報告訓練
    (1)日時 第1回目 8月21日(水)9:00より
         第2回目 9月2日(月)
          ※本校の引き渡し訓練と同時に実施する予定です。

正 1 災害用伝言ダイヤルによる現況報告訓練
    (1)日時 第1回目 8月21日(水)9:00より(実施いたしません。)
         第2回目 9月2日(月)(実施いたします。)
          ※本校の引き渡し訓練と同時に実施する予定です。
 
◎八王子市における災害用伝言ダイヤルの体験利用は毎月1日と15日、正月3が日、防災週間(8月30日〜9月5日)、防災とボランティア週間(1月15日〜21日)となっており、8月21日は期間外にあたるため、利用できないことになっております。


夏休み中の図書の貸し出しです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝から30度を超す暑さの中、児童は図書室の本を借りに来ました。本を読むことは心の栄養になると言われています。たくさん本を読んで、心を豊かにしてください。

二中部活体験です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
九小の小中一貫校にあたる第二中学校で部活体験が実施されました。本校の6年生が多数参加しました。中学校生活の大きな楽しみの一つである部活動。二中の中学校の先輩方に指導のもと、熱心に取り組んでいました。まだまだ早いけど入る部活決まったかな。

先生方も勉強しています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8月1日(木)九小の先生方も講師の先生をお招きし、午前、午後とも研修会を開き、算数の教え方の勉強をしました。楽しくわかりやすく算数を教えるにはどうしたらよいかを熱っぽく話し合いました。

夏季プール前期最終日です。(大プール)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
大プールでは男女仲良く追いかけっこのようなゲームで楽しんで泳力を鍛えていました。児童の皆さん、水泳検定うまくいったかな。

夏季プール前期最終日です。(小プール)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夏季プール前期最終日の今日もたくさんの児童が泳ぎに来ました。小プールの様子です。カッパになりきって水中に潜るなど楽しそうでした。

学童保育所の夏祭りにおじゃましました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学童保育所の夏祭りにおじゃましました。ゲームや出店などとても楽しそうでした。
冷やしキュウリとかき氷をごちそうになりました。おいしかったこと。)^o^(

1学期終業式です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1学期終業式を迎えました。体育館では、校歌斉唱の後、2年生2人の児童の言葉があり、教室へ戻って通知表をもらいました。通知表を真剣に見つめていた表情が印象的でした。成績どうだったかな。

7月17日

画像1 画像1
今日の給食は、ナン 大豆入りキーマカレー コンソメスープ とうもろこし 牛乳です。

今日で一学期の給食が終わりました。 
一年生は、4月から比べると準備、食べる時間が格段に早くなり残菜が無くなりました。
一年生一学期、たくさん食べてくれてありがとう。
夏休みは、元気に遊びたくさん食べて健康な身体を作りましょう。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31