挨拶運動週間1日目8
大型のバスやトラックも通ります。自分の安全は自分で守りましょう!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 挨拶運動週間1日目7
正門前の通りも交通量は多いので歩行者も気を付けましょう!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 挨拶運動週間1日目6
陣馬街道は車の交通量が多いので自転車は気を付けましょう!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 挨拶運動週間1日目5
登校は下り道で楽ですが、帰りは登りで大変ですね。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 挨拶運動週間1日目4
上からも徒歩や自転車や車の送迎で大勢が登校して来ます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 挨拶運動週間1日目3
バスで通勤・登校の教職員・生徒が定時にやってきました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 挨拶運動週間1日目2
子供たちは白いワイシャツが眩しい夏服で今日も元気に登校しています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 挨拶運動週間1日目1
6月の挨拶運動週間初日は夏の日差しの眩しい朝です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今朝の風景 6月4日(火)
朝からよい天気です。
運動会も無事終わりました。ご協力ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() スクールカウンセラー配置校連絡会
代休で授業はありませんが、標記の会が全中学校長対象に代々木オリンピックセンターで行なわれました!中学校ではもう10年経ちますが、今年から全小学校にも配置されて、子供達の心のケアに当たります!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ツバメの巣
正面玄関のひさしの下にツバメの巣があります。
糞が落ちないようにアクリル板を設置したのですが、今年はすぐ隣に新しい巣を作りました。子ツバメは元気に育っているようです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今朝の風景 6月3日(月)
今日は運動会の代休です。曇り空ですが昼から暑くなるそうです!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ソフトテニス部7
佐々木・高橋組は順決勝戦で破れて、順位決定戦もファイナルゲームの4―7で負けてしまい、八王子の4位で都大会に参加です。しかし、表彰状は3位でいただけました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ソフトテニス部6
佐々木・高橋組は順々決勝を制して4強に残りました。これで都大会に出場が決まりました。男子も含めて、大勢の応援が背中を押してくれました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ソフトテニス部5
いよいよ順々決勝戦です。恩方中学校では佐々木・高橋組だけが8強に残っています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ソフトテニス部4
午前中の試合が終わった段階で、1年生の全員と2年生の2ペアが姿をけしてしまいました。負ければ次の試合の審判があります。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ソフトテニス部3
次々と試合が消化されていきます。公式戦デビューの1年生ですが、相手も1年生だったため、初勝利をものにしました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 恩方第一小学校運動会2
開会式〜準備運動〜応援合戦と続きます!
準備運動はラジオ体操ではなくなりました! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 恩方第一小学校運動会
今日は140周年記念の運動会です!
薄曇りの涼しい天気ですが、最後まで保って欲しいものです! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ソフトテニス部2
男子も小山・小林両コーチの指導の下、朝練習です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |