授業風景1年1・2組ー数学少人数3
第1多目的室では久米先生が分かり易く方程式の解説をしていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景1年1・2組ー数学少人数2
2組では清水先生が用語の説明をしていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景1年1・2組ー数学少人数1
1組では吉田先生が方程式について具体的に説明していました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今朝の風景 7月8日(月)
朝から良く晴れ、気温が上がりそうです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 剣道部の試合結果
7月7日(日)に玉川学園で行われた夏季都大会予選(個人・団体)では、残念ながら都大会進出はなりませんでした。ご声援ありがとうございました。
![]() ![]() ソフトテニス部2
試合は全てトーナメント戦です。恩方中学校の緒戦の相手は立川第六中学校でした。
残念ながら、1−2で惜敗しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ソフトテニス部1
ソフトテニス部男子は中央大学学長杯スポーツ杯に参加しています。
開会式ではチアリーディング部の大学生が演技を披露してくれました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 今朝の風景 7月7日(日)
梅雨明けの宣言があって蒸し暑い朝です。七夕ですが夜は星が見えるでしょうか?!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 部活動4
校庭全面はサッカー部の活動です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 部活動3
校庭の活動、ソフトテニス部です。
![]() ![]() ![]() ![]() 部活動2
体育館では、バドミントン部が活動しています。
![]() ![]() ![]() ![]() 部活動1
剣道部は早朝からの練習を終えました。バレー部は練習を続けています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今朝の風景 7月6日(土)
今朝は雲の厚い梅雨空です。強い南風で気温が上がるそうです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校給食7月5日
本日の献立(832kcal)
ごはん・ドライカレー・れんこんのマヨ炒め・ミルクポテト・果物・わかめスープ ![]() ![]() 挨拶運動週間5日目32
今日で7月の挨拶運動週間は終わりですが普段から挨拶を励行しましょう!
今日も1日頑張りましょう! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 挨拶運動週間5日目31
みんなで協力して「優しさと笑顔あふれる学び舎」を作りましょう!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 挨拶運動週間5日目30
知識の定着には繰り返しが必要です。家に帰って復習をしましょう!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 挨拶運動週間5日目29
授業で分からないことはそのままにせず、先生や友達に聞いて理解しましょう!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 挨拶運動週間5日目28
学習の基本は授業です。真剣に積極的に参加しましょう!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 挨拶運動週間5日目27
朝読書からしっかりと取り組んで落ち着いた学校生活を送りましょう!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |