緑豊かな環境で「誰もが安心して過ごせる学校」づくりに取り組みます

PTA研修4

教室いっぱいの方の参加です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTA研修3

「UVレンジで作るアクセサリー」の作成です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTA研修2

PTAの研修委員による企画です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTA研修1

PTA主催の研修が行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

水道メーター管理

節水と漏水防止の為、毎日水道メーターをチェックしています。
今朝は36985.3立方mで1日の使用量は8.3立方mでした。
画像1 画像1

今日の部活動−美術部

今日の活動は校庭の秋の景色の写生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の部活動−野球部

右翼のグリーンモンスターが名物の恩方中グラウンドですが、今日は浅川中を招いて練習試合です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の部活動−剣道部

朝早くから稽古をしています。裸足に寒さを感じる朝です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

恩方山景

どこかからか焚火の煙が上がるのも恩方ならではの光景です。
画像1 画像1

恩方山景

遠くの山々も紅葉しています。
画像1 画像1

恩方山景

恩方の山々も少しずつ色づいてきました。
画像1 画像1

今朝の風景 11月9日(土)

雲の厚い寒い朝です。PTA研修会、青少対地域クリーン活動、学校運営協議会など忙しい1日です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校給食11月8日

本日の献立(766kcal)
梅きびごはん・四川豆腐・焼き春巻き・えびチリ・ちりめんわかめ
画像1 画像1

挨拶運動週間4日目38

今日で11月の挨拶運動週間は終わりです。日頃から挨拶を欠かさないようにしましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

挨拶運動週間4日目37

みんなで協力して「優しさと笑顔あふれる学び舎」を作りましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

挨拶運動週間4日目36

期末テストまで2週間を切りました。時間を使って計画的に勉強しましょう!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

挨拶運動週間4日目35

復習には家庭学習が欠かせません。家でもしっかいと復習をしましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

挨拶運動週間4日目34

学習の定着には繰り返しが必要です。復習問題をやりましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

挨拶運動週間4日目33

授業で分からないところはそのままにしないで先生や友達に聞いてその日の内に理解しましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

挨拶運動週間4日目32

授業では受け身ではなく質問をしたり意見を言ったり積極的に参加しましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

学校からのお知らせ

学校だより

教育課程

年間行事予定

月行事予定

食育だより

給食献立予定表

中学校給食申し込みマニュアル

PTA活動

てんとう虫のへや(相談室だより)

運営協議会報告