-->

6年「理科・植物の成長」

画像1 画像1
画像2 画像2
6月17日(月)

6年生は、理科の時間に「植物の成長について」の学習が始まりました。

今日は、植物の成長には日光が関係しているかを調べるために、

ジャガイモの葉を銀紙で包みました。

日光が当たらないようにして一日待ち、

明日変化の様子を調べる予定です。

ドッジボール大会開幕!

画像1 画像1 画像2 画像2
今日から1週間、体育委員会の児童の企画で、クラス対抗のドッジボール大会が始まりました。
各学年1組対2組、6年生は5年生の勝利チームと対戦します。

初日は1年生、2年生が試合をしました。
みんなが大好きなドッジボール。
中には自分で捕ったボールを友達に投げさせてあげるような微笑ましい場面も見られました。

この後は中学年、高学年と日程が進んでいきます。
果たして、どんな熱戦が繰り広げられのでしょうか!!


学校公開・セーフティー教室

6月15日(土)平成25年度最初の学校公開です。梅雨の合間の晴天、子どもたちも元気に登校してきました。教室内は、汗ばむほど、たくさんの保護者の方々に参観して頂き子どもたちも張り切って、学習に取り組んでいました。高学年のセーフティー教室では、ゲストティーチャーとしてKDDI認定講師による携帯電話使用上の注意、その後、4校時には、保護者向けの講話が、体育館で行なわれました。保護者として、児童が被害者、加害者にならないために最近の具体的な事例を挙げながら法令や対応の仕方など、専門家ならではのお話をたくさん伺うことができました。1年〜4年は、学年にあわせた内容で、自分が被害に合わないためにどうしたらよいかを各教室で学習しました。早朝からたくさんの保護者の方々にご参観いただきまして、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生★ハッピーカード

4年生の図工の授業をのぞいて来ました!

子どもたちは、スパッタリングとドリッピングという技法を使って

模様をつけたメッセージカードを作るという

課題に取り組んでいました。

子どもたちは、色の組み合わせを考えながら、

きれいな模様作りに夢中になっていました。

完成したカードは、それぞれが決めた相手に贈ることになっています。

どんなメッセージカードができるのか、とても楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

たてわり班顔合わせ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月13日(木)

宮上小学校では、1年生から6年生までが10の「たてわり班」に分かれます。

異学年の児童が一緒に活動することで、つながりを深めることをねらいとしています。

今日は、2時間目に今年度のたてわり班で集まり、

自己紹介などを行いました。

どの班も6年生が事前に準備し、

子供たちの自主性のもとで企画・運営を行いました。

6年生は初めての経験に緊張しながらも

「たてわり班を任された!」という嬉しさを胸に、

がんばっていました。

次回は7月5日(金)に、たてわり班で遊びます。




4年生★学級園の野菜

4年生は学級園で

ツルレイシ(ゴーヤ)、ピーマン、小松菜、大根

の4種類の野菜を育てています。

牛乳パックを使って教室で種から育てたツルレイシを

学級園に植え替えたり、

小松菜や大根の間引きをしたり、

子どもたちは喜んで世話をしています。

ツルレイシは黄色い花が咲き始め、

ピーマンはすでに小さな実がいくつができていました。

これから夏に向けて、収穫が楽しみです(*^^*)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年「中学校見学」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月5日(水)

6年生は、今日は近くの宮上中学校へ見学に行きました。

「中学生の絵って、すごい上手!」

「なんだか大人っぽい!」

「みんな静かに授業を受けてる。」

「みんなが明るくて、楽しそうだった。」

それぞれに中学校に向けてのイメージをもてたようです。

授業後は、部活動を見学しました。

小学校とは違う本格的な活動を、

子供たちはあこがれのまなざしで見ていました。

5年 家庭科 調理実習「ゆで野菜のサラダを作ろう」その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先日の2組の調理実習に引き続き、今回は1組の調理実習でした。

今回のメニューは「ゆで野菜」と「ゆでたまご」です。
にんじん、ブロッコリー、キャベツをを使ったサラダで、ドレッシングも自分達で作りました。

ゆでたまごはそれぞれの好みでゆで加減を調節し、半熟派の人もいれば、しっかり時間をかけてゆでる人、いろいろなゆでたまごが出来上がりました。

試食会ではみんな大満足!
後片付けも協力して、よい調理実習となりました。



5年 『バケツ稲の観察』

画像1 画像1
画像2 画像2
先日『苗の移しかえ』を行い、バケツ稲の観察をしました。

4月末に観察した『種もみ』が苗になり、

子供たちは真剣に観察をしました。

これからの成長が楽しみですね☆

毎日忘れずにお世話をしましょう!!


5年 家庭科 調理実習 『ゆで野菜のサラダを作ろう』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日はみんなが楽しみにしていた調理実習でした!

前回の『お茶を入れよう』に比べ、

野菜を切ったり、ゆでたり、ドレッシングを作ったりと、

難しい実習でした。

子供たちは、声をかけ合い、作りながら片づけをするなど

協力して美味しいサラダを作ることができました。

手作りのドレッシング(フレンチ・和風)は、

「味がしない・・・」
「酢が多すぎた!」
「油っこい!」

など、それぞれの感想をもっていましたが、

野菜嫌いの子も美味しそうに食べていました!!

明日の1組の調理実習も楽しみですね☆

5年 バケツ稲を育てよう 『苗の移しかえ』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
種まきをしてから2週間が過ぎ、葉が3〜4枚にふえました。

根ごとやさしく苗をぬき、茎が太く育ちのよい苗を3本まとめ、

バケツの中心(2〜3にcmの深さ)に植えました。

子供たちは、

「あっ、『ブチッ』って言った!」
「根が切れちゃう。難しいな・・・。」
「やった!上手くいった!」

と、米作りの難しさを実感していました。

これから2週間、毎日水を2〜3cmの深さに張ります。

毎日忘れずに水やりをしましょう!!

5年 外国語活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月30日(木)シーナ先生との2回目の外国語活動がありました。

今回は、『ジェスチャーをつけてあいさつしよう』という学習で、

ゲームなどを通して、

「I'm happy」
「I'm sleepy」
「I'm hungry」

などの表現に慣れ親しむことができました!!

はじめての体力テスト

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は午前中体力テストがありました。

6年生のお兄さんお姉さんに連れて行ってもらいながら、反復横跳びやソフトボール投げ、立ち幅跳びなど、いろいろな種目に一生懸命取り組むことができました。

最後のシャトルランでは、最後まで残ったお友達に

「がんばれ!」

と、声援を送る姿にうれしくなりました。

きびきびと行動できたので、予定よりも早く終わりました。

1年生として、また一つ成長しましたね☆


一斉体力テスト

6月3日(月)天候にも恵まれ、一斉体力テストを実施しました。今回も学校運営協議会委員の援助を受け、昨年に引き続き日本体育大学の学生ボランティアさん、そして保護者の方々にお手伝いをしていただきました。校庭では、ソフトボール投げ。体育館では、長座体前屈や反復横とびなどの種目の記録をとりました。ペア学年でグループごとに分かれて移動し、どの子も真剣に取り組んでいました。早朝より、体力テストにご協力いただきましたみなさん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

多摩六都科学館見学

5月31日校外学習で多摩六都科学館に行ってきました。子供たちは、初めての体験に目を輝かせていました。帰りのバスでは、楽しかったと、みんな笑顔があふれていました。充実した1日でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

鍵盤を使って☆

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は音楽の授業で初めて鍵盤を使いました。

鍵盤を使うときの決まり事や、各部名称を学習したあとに、実際に音を鳴らしてみました。

「わたし校歌が途中までふけるんだよ!」

と、校歌をふいてくれた子もいて、とてもびっくりしました。


みんな簡単なリズムに合わせて、楽しみながら鍵盤をふいていたので、これからがとても楽しみです。

新生ブラスバンド発足!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月30日(木)

運動会では、

ブラスバンドを温かく見守ってくださりありがとうございました。

練習期間も短く、

経験も少ないため、

拙い演奏ではありましたが、

子供たちにとっては、

大きな経験をさせていただきました。


運動会を経て、

新しく入団を希望する子も集まり、

今日から新たなスタートを切りました。

今日は、新しく入る子達が楽器を選び、

2つのグループに分けました。

前からいる子達が楽器の演奏の仕方を丁寧に教えてあげる姿が微笑ましく感じられました。

来週からは、2つのグループに分かれて練習を行います。

5年 運動会 『組体操 WITH YOU〜仲間とともに〜』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
25日(土)に行われた『25周年記念運動会』では、

たくさんの温かいご声援、ありがとうございました。

子供たちは、競技・表現・係活動と、全力を出し切ることができました。

『組体操』では、本番も練習と同じように仲間と声をかけ合い、

かけ橋や大技のピラミッドなど、「ビシッ!」と決めることができました。

最後の、グループごとでの決めポーズでは、

子供たちの嬉しそうな笑顔が輝いていました☆

保護者の皆様には、ご家庭での体調管理や練習の補助など

細かいところまで見ていただき、本当にありがとうございました。

6年「食育・カルビー出前授業」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月29日


今日は、カルビーの方々をお招きして、

「おやつの正しい食べ方」について学習しました。

おやつの正しい量や食べるのに適した時間、

糖分や塩分の話などを聞きました。

カルビーのポテトチップスを実際に使って学習も行い、

子供たちは体験を通して楽しく勉強をすることができました。

5年 家庭科 『ゆで野菜のサラダ作り』の計画

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
来週、調理実習を行う予定です。

今回は『ゆで野菜のサラダ(ゆで卵入り)』を作ります。

グループで計画をたてました。

野菜を切ったり、ゆでたり、ドレッシングを作ったり、

前回の『お茶を入れよう』『茶菓子を切ろう』よりも難しくなります。

グループで協力して、美味しいサラダができるといいですね☆

[保護者の皆様]
エプロン・マスク・三角巾・布巾のご準備をよろしくお願いいたします。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/15 学芸会(児童鑑賞日)
11/16 学芸会(保護者鑑賞日)
11/18 振替休業日
-->