鶏ごぼうご飯、甘辛い味がとても合います!・鶏牛蒡ご飯 ・にらたまスープ ・芋栗きんとん ・みかん ・牛乳です。<今日の食材の生産地>米→関東こしひかり・にんじん→北海道 玉ねぎ→北海道・にら→茨城県・卵→岩手県・筍水煮→山口県・みかん→佐賀県 鶏もも皮なし小間→岩手県・生栗→熊本県産・さつまいも→八王子・大谷町 ごぼう→八王子・館町となっています。今日使ったさつまいも・ごぼうは、八王子 でとれた野菜です。とれたての野菜は、香りも違いますね。ごぼうの香りがすごく 濃い香りです。鶏牛蒡ご飯は、鶏肉と、ゴボウ、にんじん、油揚げ、干ししいたけを 油で炒めて炊いたごはんと混ぜて作ります。甘辛い味が、とても食欲を増進して くれます。芋栗きんとんは、ちょっと甘い別煮した栗の入ったきんとんです。 小豆をコトコト煮て、白玉団子を入れた白玉ぜんざいです。カツオの辛味揚げ丼 みそたぬき汁 白玉ぜんざい 牛乳です。<今日の食材の生産地>米→山形県産はえぬき・カツオ→静岡県産 根ショウガ→熊本県・にんにく→青森県・長葱→千葉県・にんじん→北海道 里芋→愛媛県・小松菜→八王子産・ごぼう→八王子産・大根→八王子産となっています。 今日は、中華定食。チャーハンにピリ辛のえびちりです!チャーハン えびちり ビーフンスープ みかん 牛乳です。<今日の食材の生産地>米→関東こしひかり・むきえび→インドネシア たまねぎ→北海道・にんじん→北海道・根ショウガ→熊本県・にんにく→青森県 たまご→青森県・もやし→栃木県・小ねぎ→福岡・みかん→愛媛県・豚肉→埼玉県 となっています。チャーハンには、炒り卵や小松菜・にんじんが入ってます。肉には 先に下味をつけてから、炒めています。えびちりは、少しピリッとしますが、 美味しいですよ。ビーフンスープは、優しい味です。 色とりどりの野菜がチャウダーの中に綺麗に入ってますジャムサンド 豆乳コーンチャウダー じゃこサラダ 牛乳です。<今日の食材の生産地>じゃがいも→北海道・にんじん→北海道 玉ねぎ→北海道・パセリ→千葉県・キャベツ→群馬県・ベーコン→千葉県産 冷凍青大豆→東北産・無調整豆乳→国産大豆となっています。 ダブルガーリックで元気出して!!ガーリックライス(スライスアーモンド入り) サーモンのオリーブ焼き コーンマッシュ キャベツとソーセージのスープ みかん 牛乳です。<今日の食材の生産地>米→千葉県産こしひかり・にんにく→青森県産 パセリ→千葉県産・じゃがいも→北海道・にんじん→北海道・玉ねぎ→北海道 キャベツ→群馬県産・根ショウガ→熊本県産・みかん→愛媛県産・生鮭→北海道 冷凍ホールコーン→北海道産・ウインナーソーセージ→千葉県産となっています。 今日のガーリックライスとサーモンのオリーブ焼きには、両方ともにんにくを使って います。にんにくを料理に多めに使い、皆の身体をもっと元気にしたいと思います。 豆と肉の煮物が、ご飯と相性が良くて手が止まりません。古代ごはん シルバーの照り焼き 三色ナムル 豚肉と豆の角煮風 牛乳です。<今日の食材の生産地>米→千葉県産こしひかり・豚バラ肉→埼玉県産 シルバー→ニュージーランド・根ショウガ→高知県産・もやし→栃木県産 にんじん→北海道産・小松菜→八王子市石川町となっています。赤米を少し白米に 混ぜて炊きました。赤米は、白米のルーツだそうです。いろいろな品種改良されて いる米ですが、原種は皆赤米だそうです。ビタミン・ミネラル・食物繊維も豊富で 日本の赤飯の始まりの米と言われています。今日は、茹でた大豆と豚のバラ肉で 煮物を作りました。豚肉の旨みがよく豆にもしみ込んで、甘辛い味がご飯を どんどん食べさせてくれますよ。お弁当のおかずにも、いいです。 野菜がたっぷりのあんかけやきそば、たくさん食べて下さいあんかけやきそば 中華風揚げ芋 くきわかめのきんぴら 牛乳です。<今日の食材の生産地>豚もも千切り→埼玉県産・にんじん→北海道産 玉ねぎ→北海道産・キャベツ→群馬県産・もやし→栃木県産・にら→茨城県産 さつまいも→八王子市加住町 となっています。中華風揚げ芋のさつまいもの量は 全部で38キロありました。八王子でとれたさつまいもです。切る時すごく固くて 大変そうでした。ほくほくしていて、揚げ芋にピッタリ、美味しいさつまいもですよ。 さつまいもは、安定したビタミンCや食物繊維が豊富です。皮の部分も一緒に食べると 消化がいいです。 いかの松ぼっくり煮、いかが固くならないように煮ています夕焼けごはん いかの松ぼっくり煮 豚汁 牛乳です。<今日の食材の生産地>米→千葉県産こしひかり・にんじん→北海道産 長葱→秋田県産・里芋→千葉県産・大根→北海道・ごぼう→八王子市館町 小松菜→八王子市石川町・いか切り身→ペルー産・豚ももコマ肉→埼玉県産と なっています。夕焼けご飯は、にんじんをすりおろして米と一緒に炊き込んでいます。 炊きあがりが、綺麗なオレンジ色に染まっていて、とてもきれいです。又にんじんの 甘みを感じる事の出来るご飯です。豚汁に入れた練りごまの風味も、とても良いです。 きょうは、風邪の予防のメニューですよ!マーボー丼 ミニしゅうまい たまごスープ 牛乳です。<今日の食材の生産地>米→千葉県産こしひかり・にんじん→北海道 長葱→秋田県・根ショウガ→高知県・にんにく→青森県・玉ねぎ→北海道 たまご→岩手県・小松菜→東京・小平市・豚肩挽肉→埼玉県産となっています。 マーボー丼の豆腐と、ミニしゅうまいの絞り豆腐、ダブルで使っていますが、 あまり気にならず、食べられます。マーボーにもスープにも、野菜がタップリ 入っています。これから、寒くなってきます。にらは、喉や鼻の粘膜を丈夫に 保ったり、ビタミンB1の吸収をアップしてくれます。レバーや豚肉・牛肉と 相性バッチリで、油で炒めると更に吸収力が高まります。色の濃い野菜を 積極的に食べて、喉や鼻の粘膜を強化しましょう! ご飯とカツにたっぷり味噌だれをかけて、いただきます!味噌カツ丼 くずきりスープ 浅漬け 牛乳です。<今日の食材の生産地>米→岩手県産ひとめぼれ・たまご→岩手県産 白菜→長野県産・にんじん→北海道産・長葱→秋田県産・きゅうり→青森県産 豚もも切り身→埼玉県産となっています。今年の味噌カツの味噌だれは、少し 甘めに作ってみました。くずきりスープは、つるるんとしたのどごしが、子供達 にも人気があります。味噌カツのこくのある味を、浅漬けのきゅうりがサッパリ させてくれます。 試食会二日目、どっちがお好みだったでしょうか?ゆかりごはん 青大豆入り松風焼き 三色ナムル なめこの味噌汁 牛乳です。<今日の食材の生産地>米→山形産はえぬき・長葱→山形県・根ショウガ→熊本県・卵→青森県・小松菜→東京・昭島市・もやし→栃木県・にんじん→北海道 鶏もも皮なし挽肉→岩手県・なめこ→長野県・栄村となっています。給食試食会二日目です。今日は、昨日と違って和風のメニューでした。日中温度が上がってきたので、ゆかりご飯が、さっぱりしていて美味しく感じました。松風焼きも、ごまがびしっと乗っていて 香ばしく青大豆の歯ごたえがとても良かったです。1年生の役員さんは、2日間連続学校 で、試食会のお世話をして頂きました。お疲れ様でした。お母さんたちは、どっちが、 お好みだったのでしょうね。 プール納めがありました!ほぼ全員が水に潜ることができるようになり、多くの子がけのびやバタ足も上手になりました。顔を水につけることさえできなかったのに、本当によく頑張ったなぁ〜と、担任一同感心してしまいました。 また、着衣泳も行いました。万が一、海や川に落ちたときにどうするか、子どもたちは真剣にお話を聞くことができました。体験した3名も、しっかりと感想を発表できて立派でしたよ! 最後に学年を代表して1名が、プール納めの言葉を発表しました。 プールが終わると通常の体育の授業に戻ります。 大縄やマット運動、ボールゲームも頑張っていきます! かたちの勉強かたちのグループ分けや、転がるかな? 箱を使って絵を描こう! 中でも一番盛り上がったのは、箱を高く積み上げよう!です。 グループで箱を持ち寄り、一番高く積めたグループの勝ちです。 バランスが悪く、せっかく高く積んでも制限時間間際で崩れてしまったグループもありました。 結局は、箱の広い面を使って、ゆっくりと確実に積んでいったグループが勝ちました。 この箱は、このあと図工の時間に動物に変身しましたよ! 本当に子どもたちは体を動かしたり、作ったり、自由にできるのが好きです。 座ってノートを書くことや、算数の文章問題にも、同じくらいの好奇心と意欲で取り組ませたいな〜と思うのですが…。 それでも、1日のうちで1時間でも、集中して夢中で取り組める時間があるといいですね!いきいきと学んでいる姿を見ると嬉しくなりますね! 多摩動物公園に生活科見学に行きました!とってもいい天気で、暑いくらいでした。 また、他の学校もたくさん来ていて、迷子にならないかドキドキでしたが、誰も見失うことなく、元気に行ってこられました。 午前中は、アフリカ園と昆虫館をじっくり観察しました。 きりんは黄色じゃない!白と茶色だよ! ぞうは水色じゃないんだね。 いろいろな発見をしながら、興味深く見て回ることができました! 午後は、アフリカ園からオーストラリア園、アジア園と、ほとんど全ての動物を見て回りました。実は、万歩計では1万7千歩を記録!子どもの足では2万歩くらい、歩いたかもしれません。 疲れていたはずなのに、最後まできっちりと頑張り、立派な態度でした。 保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。 リゾットの量がたっぷりあって、お腹にたまります。スペイン風リゾット ベーコンポテトパイ コールスローサラダ 冷凍みかん 牛乳となっています。<今日の食材の生産地>米→佐賀県産・にんじん→北海道産 玉ねぎ→北海道産・じゃがいも→北海道産・キャベツ→群馬県産・ベーコン→千葉県 冷ホールコーン→北海道産・短冊いか→ペルー産・むきえび→インドネシア たこスライス→モーリタニア・冷凍みかん(低農薬)→愛媛県となっています。 今日は、1年生保護者の給食試食会でした。ベーコンポテトパイとリゾットが若い お母さん達に人気だったようで、42名の参加がありました。涼しいので、 冷凍みかんは、どうかしらと思いつつ使いました。今年最後の冷凍みかん、子供達は とても残念がっていました。試食会は、皆さんお腹一杯で満足して、帰宅されました。 旬の栗を、栗ご飯にたくさん詰め込みました。ご馳走様!栗ごはん 肉豆腐 クキワカメのきんぴら 牛乳です。<今日の食材の生産地>米→千葉県産ふさおとめ(新米)・もち米→千葉県 むき栗→熊本県産・豚ももコマ肉→群馬県産・根ショウガ→熊本県・にんじん→北海道 となっています。旬の栗は、米と一緒に炊き込みました。栗の香り・味がご飯に 閉じ込められている感じです。栗は、ほくほくしていて美味しい熊本産の栗でした。 肉豆腐は、ご飯と一緒に食べると丁度良い甘辛味で、いつのまにか全部ご飯を 平らげていました。季節の味を堪能出来ましたか? 今年は、ポテトサラダらしく仕上がりました!ソフトフランスパン 魚のピザ焼き(メルルーサ) ポテトサラダ キャベツとベーコンのスープ 牛乳です。<今日の食材の生産地>じゃがいも→八王子館町・ピーマン→八王子・小比企町・キャベツ→八王子・小比企町・玉ねぎ→北海道産・にんじん→北海道産 きゅうり→青森県・パセリ→千葉県産・メルルーサ→ニュージーランド・ベーコン→千葉 ポークハム→千葉県となっています。学校で作るポテトサラダは、人参・玉ねぎ・きゅうりをさっとボイルして、ハムは炒めておきます。じゃがいもは蒸して、半分つぶします。 マヨネーズを熱くして(分離しますけど)塩・胡椒で味付け熱いじゃがいも・熱い野菜と混ぜます。すごく熱いポテトサラダが、出来上がります。それでも、教室に着いて 子供達が配る頃には、冷たくはありませんが、少し冷めます。冷たいポテトサラダを 作りたいと思いつつ、衛生面重視で熱いサラダを作ります。 お腹とお肌に良さげな、食物繊維たっぷりメニューです。中華丼 コーンと卵のスープ 黒糖ナッツ りんごジュースです。<今日の食材の生産地>米→千葉県産ふさおとめ・にら→栃木県 にんじん→北海道・玉ねぎ→北海道・白菜→長野県・もやし→栃木県・にんにく→青森県 根ショウガ→高知県・卵→岩手県・むきえび→インドネシア・短冊いか→ペルー産と なっています。野菜と魚介がたっぷりの中華丼・マイルドなコーンと卵のスープ、 どちらも美味しい中華定食風でした。給食室で最近すっかりマスターした黒糖ナッツが 味の変化に一役かっています。 十五夜にちなんだ、お月見団子は、大きかったです。五目うどん 煮卵 月見団子(きなこ・みたらし) 果物(プルーン) 牛乳です。<今日の食材の生産地>にんじん→北海道産・小松菜→東京・府中市 長葱→八王子・楢原町・鶏肉→青森県・プルーン→長野県となっています。 甘いきなこを塗したお団子と甘辛いみたらしあんのからんだお団子をそれぞれ1個ずつ 一人が2個あてですが、けっこう大きい団子が出来ました。十五夜にちなんで、 お月見団子を給食室で作りました。食べきれるかしらと心配してましたが、皆しっかり 食べてくれました。うどんも、プルーンも残さず食べてくれて嬉しかったです。 木曜日の夜の月は、とてもきれいでよく見えました。 さつまいもの黄色と皮の紫が綺麗な秋のさつま汁です。ご飯 いかの香味焼き さつま汁 わかめとじゃこのさっと煮 牛乳です。<今日の食材の生産地>米→山形産はえぬき・長葱→青森県・にんにく→青森県・さつまいも→千葉県産・にんじん→北海道産・万能ねぎ→静岡県産・鳥肉→青森県 いか切り身→ペルー産・ごぼう→八王子・館町となっています。さつま汁は、秋の味覚の具だくさん汁です。煮干しのダシがよくとれていて、味にこくのある美味しいみそ汁 です。いかの香味焼きは、ご飯のおかずにピッタリの味、秋が深まると食欲も全開と いう気がします。魚・野菜・果物、美味しい物がたくさん出回る嬉しい季節です。 |