緑豊かな環境で「誰もが安心して過ごせる学校」づくりに取り組みます

3年三者面談2日目1

2日目に入って、どのクラスも順調に進んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校給食 10月29日

今日の献立 (749kcal)
キャロットピラフハンバーグ和風ソースキャベツの辛味炒め厚揚げの煮びたし・果物
画像1 画像1

2年4組―理科

化学変化について勉強しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年3組―音楽

ギターの勉強をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年2組―国語

古典「徒然草」について勉強しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年1組―社会

東北地方の気候について勉強しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年1組―国語

生徒が司会をして、各自の意見を出し合っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年2組―社会

公務員の仕事について勉強しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年3・4組―少人数数学3

図形の表面積や体積比の話をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年3・4組―少人数数学2

問題の解説をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年3・4組―少人数数学1

円の性質について勉強しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年3・4組―少人数英語3

ハロウィンの話をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年3・4組―少人数英語2

先生に続いて、単語の発声をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年3・4組―少人数英語1

授業のはじめに、課題のチェックをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年2組―国語

生徒が教科書の音読をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年1組―理科

授業のはじめに、生活・学習に取り組む姿勢についての話をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生進路指導

面接の受け方についての指導がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校朝礼

省エネチャレンジの感謝状が贈呈されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今朝の風景 10月29日(火)

今日は朝から曇っています。
全校朝礼があります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年三者面談2

保護者も生徒も真剣な表情で面談に臨んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

学校からのお知らせ

学校だより

教育課程

年間行事予定

月行事予定

食育だより

給食献立予定表

中学校給食申し込みマニュアル

PTA活動

てんとう虫のへや(相談室だより)

運営協議会報告