☆きょうのこんだて 11月1日(金)・ベーコンポテトパイ ・ABCスープ ・みかん ・牛乳 スペインふうリゾットはいか、たこ、えびなどの魚介がたくさん入ったトマト味のリゾットでした。子供たちはよく食べていて、ほとんど残食はありませんでした。 パリッと揚がったベーコンポテトパイも子供たちに大人気でした。 ABCスープはアルファベットマカロニが入ったカレー味のスープで、ほぼ残食なく食べていました。 中北グランプリ 3年図工
今日の1時間目は、テスト走行。
タイヤのチューンナップ、風エンジンの見直し、バランスの調整等々。 それと、よりカッコよく、美しく速いマシンにしあげる時間です。 折り紙を上手に使っています。 2時間目、いよいよレースの開始。 グリッド順は、あみだくじで決めて。 2人でレースを行い、勝ち上がっていくトーナメント戦です。 白熱の戦いがいくつもあり、 子どもたちも応援の声に力が入っていきます。 最後の決勝戦も僅差のいいレースでした。 中北ウインドカーグランプリは、こうして幕を閉じました。 ☆きょうのこんだて 10月31日(木)・パンプキンシチュー ・かりかりじゃこサラダ ・りんごジュース かぼちゃが苦手な子が意外に多く、食べやすいシチューの中に入っていても、食べようとしない子が見受けられました。成長に従って、味覚も少しずつ変化していきます。いままで嫌いだったものが、急に食べられるようになることもあります。特に酸味や苦みは食べる経験を重ねることで美味しさを感じられるようになります。ご家庭でもお子さんの味覚の幅を広げるために、一口でも食べるよう、声をかけてあげてください。 ☆きょうのこんだて 10月30日(水)・さばのしちみやき ・かわりきんぴら ・ゆかりだいこん ・牛乳 くりおこわはご飯、もち米、ささげ、生栗、ごまが入った秋を感じるおこわでした。 さばの七味焼きはあまりピリッとした辛さはなく、脂ののったさばを骨を懸命に取り除きながら、どの子も良く食べていました。 かわりきんぴらは長年登場してきたメニューです。スパゲティ、大豆、鶏肉、人参、ごぼう、糸こんにゃく、さやいんげんが入った子供たちにも人気のメニューです。 ☆きょうのこんだて 10月29日(火)・オニオンスープ ・ぴりからきゅうり ・牛乳 サブジとはインドの蒸し焼きにした料理のことです。豚肉、じゃがいも、人参、玉ねぎ、さやいんげん、生姜が入り、カレー味なので、ルウのないカレーといった感じでした。 ピリ辛きゅうりは一年生の中には「辛い!」という子も「全然辛くない!」という子もいました。 総じて今日の給食はほとんど残食なく、食べていました。 ☆きょうのこんだて 10月28日(月)・ししゃものいそべやき ・ちくぜんに ・茎わかめの生姜炒め ・みかん ・牛乳 ししゃもに青のりをまぶして焼いた磯辺焼きは青のりの香りが香ばしく、子供たちもよく食べていました。里芋、人参、ごぼうなどたくさんの根菜が入った筑前煮は寒い季節に体を温めてくれるの、積極的に食べたいですね。 茎わかめの生姜炒めも生姜が体を温めてくれますね。これもごはんにぴったりの一品で、みんなよく食べていました。 幸せな時を刻もう 6年図工
いつも騒々しい6年生ですが、
昨日はどの子も集中して、自分の時計作りに頑張っていました。 世界に一つだけのオリジナルの時計。 ずっと、部屋で使っていけるものに。 それぞれが工夫を凝らして 透かし彫りにしたり、 粘土でレリーフ状にしたり、 ブロンズで塗装したり制作が進んできました。 まだまだ、紹介しきれない素晴らしい作品は、来週に。 糸のこドライブ 5年図工
さぁ、ドライブにでかけよう。
自由に曲線や直線を糸のこで切るよ。 それを自分なりに工夫して釘でトントン、ドンドン。 早い子は、なかなかいい感じに表現できてきました。 ◆くねくねした草 ◆不思議なグルグル ◆きれいな草原 学べ、北小の子供たち
6年生は家庭科の時間です。
学べ、北小の子供たち
知恵を絞って…作戦会議中です。
学べ、北小の子供たち
体育での様子です。
学べ、北小の子供たち
勉強の秋です。学んでいます。
あさひ学級宿泊行事
24,25日と、あさひ学級のみんなは宿泊行事に出かけてきました。台風が心配されましたが、何とか実施することができました。1日目は河口湖方面に出かけてから、市内の夕焼け小焼けの里に戻って宿泊してきました。
1年ドングリ拾い
先生、見て見て。こんなにとれたよ。
1年ドングリ拾い
台風のあとだったせいか、たくさんドングリが落ちていました。大きいのに小さいの、帽子をかぶっているのや、まだ緑色のも。探す手間が省けました。探さなくても見付かるので、つまらないかなと思っていると、よりどりみどりの中からお気に入りを選ぶ楽しさ、ザクザク見付かる楽しさで、子供たちは大満足のようです。まるで、ゴールドラッシュにわく、かつての西部のようでした。(私は見たことがありませんが、きっとこんな感じだったのでしょう)
1年ドングリ拾い
18日は、1年生が近所の公園までドングリを拾いに行ってきました。
あさひ学級 連合運動会
みんなの前で、ドキドキしている様子がよく分かりました。
あさひ学級 連合運動会
今年は、中野北小は応援団ではなくて、整理体操の担当でした。みんなの前で模範となって体操をしてきました。
あさひ学級 連合運動会
ゴール目指して、まっしぐらです。
あさひ学級 連合運動会
富士森の体育館で、日ごろの練習の成果を発揮しました。
|
|