夏の通り雨2
まさに名前の通りであっという間に通り過ぎました。良いお湿りでしたが校庭はあっという間に乾いてしまいました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 夏の通り雨1
最近はゲリラ豪雨と言うそうですが、空が暗くなって雷鳴が聞こえて雨が降り出し始めました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 夏の終わり
暑い毎日ですが、立秋を過ぎて秋の気配も漂っています。
セミの死骸も見かけるようになりました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 夏景色
校庭もテニスコートもカラカラに乾いて真っ白です。ブールだけが青々としています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 校舎風景
静かな校舎内ですが、夏休み明けが待たれます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 恩方山景
今朝も遠くの山々は白くかすんで見えます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今朝の風景 8月11日(日)
昨日も暑かったですが今日はもっと暑くなりそうです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 上下原夏祭り
今日は標記のお祭りが行なわれました。
昼間の暑さが残っていますが、これから盛り上がるようです! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 吹奏楽部反省会2
3年生は3年間の思いを語りました。
顧問の竹信先生、奥山先生も1年を振り返って話をしてくれました! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 吹奏楽部反省会
昨日のコンクールで3年生は引退なので、市民センターで反省会を行いました。大勢の保護者の方々も参加しています!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 部活動-バドミントン部
午後の体育館はバドミントン部の練習です。暑い中、頑張っています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 初任者宿泊研修準備
月曜日から2泊3日で初任者の宿泊研修があります。模擬授業があるので初任者の鈴木先生・輿水先生がパソコンに向かって準備しています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 部活動-バスケットボール部4
卒業生も岸先生に会いにやってきました。久しぶりに元気な声が体育館に響いています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 部活動-バスケットボール部3
対戦相手の生徒がやってきましたが、少人数でこれからの部活のようです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 部活動-吹奏楽部2
片づけが終わった吹奏楽部は音楽室を整理して次に引き継ぐ準備をしています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小高井児童公園草刈
業者の方が入って草がボーボーだった小高児童公園の草刈りをしてくれてすっきりしました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 部活動-ソフトテニス部2
今日は知育クラブとしての活動で地域の方やOBが参加して指導してくださいます。
有難うございます! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 部活動-ソフトテニス部1
ソフトテニス部は多目的広場で活動の準備をしています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 部活動-バスケットボール部2
会場準備が出来て準備体操をして迎え撃つ態勢を整えています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 部活動-吹奏楽部
朝から楽器の片づけで登校して来ました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |