2年学級委員会 〜雨にも負けず、風にも負けず・・・〜 2![]() ![]() 2年A組学級委員の山本愛奈です。 今週から行っている学級委員会の取り組みがあります。各学級に色画用紙に各クラスの目標が書いてはってあるのを皆さんは知っているでしょうか? 今週のA組の目標は「1日1回発言」です。クラスには中だるみの影響で授業中寝ている人がいます。それを阻止しようと考えたところ、授業に参加させれば寝ることがなくなると思ったので、この目標に決めました。 来週の目標は「ノーチャイム着席」です。学級委員と生活委員で協力してみんなで呼びかけを頑張ります。 10月26日土曜授業
本日の土曜授業は予定通り行います。
2年学級委員会 〜雨にも負けず、風にも負けず・・・〜
2013.10.18
こんにちは。後期の学級委員になった2年A組の小澤光基です。 今週は中間テストが終わり気持ちが楽な状態になっていると思いますが、あと1ヶ月には期末テストと言う名の問スター(モンスター)がやってきます。皆さんも問スターに負けないように充実した生活を送りましょう。 話は変わりますが僕たちの後期学級委員会のスローガンについてです。僕たちのスローガンは前期学級委員さんたちの「中だるみノックアウト」というスローガンの「中だるみ」というキーワード参考にして「雨にも負けず、風にも負けず、中だるみにも負けず」にしました。このスローガンは、スローガン決めの話し合いの最中に雨が降っていたので思いつきました。(笑) ということで、この学年をもっと盛り上げられる頑張りますのでよろしくお願いします。 台風接近に伴う登校についてのお願い
台風26号の接近に伴い、10月16日(水)朝にかけまして、強い風雨が予想されております。生徒の登校につきましては安全確保のために、登校時間を2時間繰り下げ、下記のような時程といたします。
なお、今後の状況が更に変わりましたら、メールや電話にて各家庭に連絡いたしますのでよろしくお願いいたします。 記 1 登校時間 午前10時30分 2 授業開始時間 午前10時55分 3 授業教科 水曜日の時間割の3、4、5時間目の授業 離任式![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 猪野先生からは別所中学校はすばらしい学校だとお言葉を頂き、生徒からは猪野先生の楽しい理科の授業を受けられなくなるのがさびしいと今までの感謝を伝えました。 修学旅行3日目![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 運転手さんに相談しながら2日目にまわれなかったところにも行った班もありました。 烏丸口に集合後、実行委員の司会でお世話になった添乗員さん、看護師さん、カメラマンさんたちにあいさつをしました。 3日目 銀閣寺 京都出発式 京都駅ホームの様子です。 修学旅行3日目
6時起床。
現在体調不良者はいません。 昨晩は京都での最後の夜。 朝はなかなか起きれない人もいたようですが和食の朝ご飯の後、 室長の部屋チェック、荷物を預けてクラス写真を撮りました。 8時45分。各班ごとにタクシーで出発しました。 13時30分京都駅集合までそれぞれに市内をまわります。 最高の思い出と笑顔で戻ってきてください!! 新横浜経由で18時ころ堀之内に着く予定です。 2学年 総合的な学習の時間![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 内容は 地球温暖化に始まり、石油エネルギーやプラスチック,輸送エネルギーを減らす方法を考えました。また、環境にやさしい暮らし大作戦として、自分たちにできることは何か?今の大人や国に実行してほしいことは何か?を考えました。その一例を紹介します。 自分たちにできること:節電・節水,エコバックの使用,車に頼らず公共の交通機関か歩く,食べ物を残さない 今のおとなや国に実行してほしいこと:ソーラーパネルや太陽光発電の普及,農業の奨励,エコカーの普及,原子力を使わない,地産地消を行う 今回でこの一連の授業は終わりますが、環境問題に対するアクションの最初の一歩になってくれればと思います。 3年生 修学旅行
3学年保護者の皆様
本日(2013.10.3)修学旅行2日目班行動の様子について 2日目は各班に携帯電話を一台ずつ貸与しました。 その携帯電話から本部に各班の様子が送られ班行動が順調に進んでいるのか確認をしていきました。その結果、無事計画通り全班が宿に到着しました。 その班行動の様子(班長が中心に撮った写真)を期間限定のホームページで公開しましたがいったんここで公開を止めて改めて保護者の皆様にお知らせしたいと思います。 なお、3日目の様子については明日の公開はカメラの関係で未定です。 お子様の様子をリアルタイムで確認できず申し訳ありませんがどうぞ宜しくお願いいたします。 修学旅行2日目![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() クラス写真の後、8時30分班行動出発予定です。 今日はしっかり寝て明日に備えてほしいと思います。 修学旅行2日目![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行2日目![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 夕食をたくさん食べておなかいっぱい!!!という人が多いです。 今日はハンバーグにお好み焼き・・・とボリュームたっぷりの食事でした。 男子の食事風景です。 修学旅行2日目![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 各班ごとの部屋食です。 食事の後、C組 D組 B組の順に入浴。 自由時間の後班長会で明日の確認。 係会と部屋会議のあと1日の反省を記入して、10時30分消灯です。 昼食は班ごとに関西ならではのたこ焼きやおそばを食べた人もいます。 京都は午後から晴れて気温が上がり、アイスを食べた人も多くいました。 修学旅行2日目![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 千本鳥居の伏見稲荷 京都市内が一望できる四ツ角 京の台所 錦市場 疲れた様子ですがたくさんのお土産と、良い表情で18時全班宿舎に帰ってきました!! これから部屋へ。 A組より入浴、夕食です。 修学旅行2日目![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 順に 学問の神様 北野天満宮 清水寺 地主神社でのおみくじ・・・まさかの凶と末広がりの末吉。 修学旅行2日目
いよいよ班行動出発です!!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行2日目
いよいよ班行動出発です!!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行2日目
いよいよ班行動出発です!!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行2日目
いよいよ班行動出発です!!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行2日目
いよいよ班行動出発です!!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |