10月16日(水)![]() ![]() ・チキンと豆のスープカレー ・シーザーサラダ ・みかん ・牛乳 10月15日(火)![]() ![]() ・なめたけ ・ホッケの一夜干し ・豚汁 ・ぶどう ・牛乳 10月11日(金)![]() ![]() ・鶏肉と豆の炒め物 ・洋風すいとん ・牛乳 今日のすいとんは、オリーブ油とバターで野菜を炒め、だし汁と ホールトマトを入れて煮ました。 だんごは2種類、カレー粉を混ぜたものと、ほうれん草を茹でて ミキサーにかけたものを粉にまぜて小さく丸めたものです。 10月10日(木)![]() ![]() ・いかのオニオンソース ・さつま汁 ・牛乳 今日10月10日は「目を大切にする日」です。 人参、かぼちゃ、ブルーベリーなど、色の濃い野菜や果物、うなぎやレバー には、目の疲れや視力低下、目の乾燥を防ぐ働きがあります。 今日の「いかのオニオンソース」は、1階~4階、どこのクラスの児童 からも「おいしかった~・・・」と声をかけられましたので、作り方を 紹介します。 イカの短冊一人分50~60gを塩、こしょう、酒で下味をつけておきます。 小麦粉と片栗粉(同量)を混ぜた粉をつけて油で揚げます。 ●オニオンソース一人分 にんにくほんの少々と玉葱10gをプロッセッサーにかけるか、すりおろす。 サラダ油で炒め、砂糖ひとつまみと中濃ソース少々、塩、酢を少し入れ好みの 味に加熱する。 揚げたイカにからめる。ソースは、イカだけでなく、肉料理にもあいます。 簡単ですので、ぜひ作ってみて下さい。 大根・葱。ごぼう・さつま芋……八王子市 人参・玉葱… 北海道 にんにく……青森 イカ……ペルー 10月9日(水)![]() ![]() ・手作りりんごジャム ・ポークビーンズ ・もやしソテー 「陣馬りんご」 今日のりんごジャムは八王子市でとれた「陣馬りんご」を使って作りました。 「陣馬りんご」は、約30年前に八王子市や東京都が農園と協力して陣馬山のふもと、恩方の観光農園で栽培を始めました。 去年と今年は猛暑だったため、葉っぱに虫がつきやすく、病気にもかかりやすかったため、被害が大きかったそうです。 また、りんごに排気ガスがつかないように、1つ1つ手作業で袋をかけます。 かなりの重労働なので、23件あったりんご農家も今は3件だけになってしまいました。 陣馬りんごは、これから11月まで収穫体験ができますので、ぜひ出かけてみてください。 ~食材の産地~ ・じゃがいも … 北海道 ・にんじん … 北海道 ・玉ねぎ … 北海道 ・マッシュルーム … 茨城県 ・もやし … 栃木県 ・きゃべつ … 群馬県 ・りんご … 八王子 ・豚モモ … 埼玉県 10月8日(火)![]() ![]() ・卵とコーンのスープ ・茎わかめのじゃこ炒め ・牛乳 中華丼は、ご飯の上に八宝菜をのせた日本の丼料理です。 昭和の初めごろ、お客さんに「ご飯に八宝菜をのせて」と頼まれて 作ったのがきっかけだそうです。 人参……北海道 玉葱……北海道 白菜……長野 もやし……栃木 生姜……熊本 卵……ウェイザ 豚肉……埼玉 いか……青森 米……北海道 10月7日(月)![]() ![]() ・鮭の照り焼き ・肉じゃが ・ボイル野菜のごまじょうゆ ・牛乳 肉じゃがは、「おふくろの味」として、家庭料理の代表作と言われています。 肉じゃがは、京都府舞鶴市と広島県呉市のご当地グルメになっています。 生姜… 熊本 じゃが芋・人参・玉葱・ブロッコリー… 北海道 キャベツ… 群馬 鮭… 北海道 豚肉… 埼玉 米… 北海道
|
|