大昔の生活を体験しよう! 火起こし体験(7月21日 6年生編)PART4
7月21日(日)。
”舞錐式発火法” ボラ「人間は進化の過程で、火を扱うことができるようになりました。」 ボラ「なぜ、火を扱うことができたのか。」 大昔の生活を体験しよう! 火起こし体験(7月21日 6年生編)PART4 大昔の生活を体験しよう! 火起こし体験(7月21日 6年生編)PART3
7月21日(日)。
この日、6年生の子供たちが、大昔の生活を体験しているのです。 理科室の机の上には、おもしろい形をした道具が置いてあります。 この道具は「火起こし器」です。 大昔の生活を体験しよう! 火起こし体験(7月21日 6年生編)PART3 大昔の生活を体験しよう! 火起こし体験(7月21日 6年生編)PART2
7月21日(日)。
7月17日・水曜日、理科室の様子です。 6年生の子供たちが、社会の授業を受けています。 理科室で、社会の授業・・・? 大昔の生活を体験しよう! 火起こし体験(7月21日 6年生編)PART2 大昔の生活を体験しよう! 火起こし体験(7月21日 6年生編)PART1
7月21日(日)。
今日も、朝から、すごくいいお天気です。 空が、きらきら光っています。 午前5時30分、外に出ます。 空気がひんやりしています。 大昔の生活を体験しよう! 火起こし体験(7月21日 6年生編)PART1 夏休みの生活について! 生活指導(7月20日 生活指担当編)PART8
7月20日(土)。
生活「生活リズムに気を付けよう!」 生活「早寝早起き、リズムある生活を心掛けましょう!」 いよいよ夏休みが始まります。 事故やけがに気を付けて、楽しい夏休みを送ってください。 第2学期の始業式の日に、元気に会いましょうね! 夏休みの生活について! 生活指導(7月20日 生活指担当編)PART8 夏休みの生活について! 生活指導(7月20日 生活指担当編)PART7
7月20日(土)。
生活「ゲームセンターなどに、子供たちだけで行ってはいけません!」 生活「お金の貸し借りも、絶対にだめです!」 生活「さあ、最後です。」 生活「『ふじのひかり』の『り』は?」 夏休みの生活について! 生活指導(7月20日 生活指担当編)PART7 夏休みの生活について! 生活指導(7月20日 生活指担当編)PART6
7月20日(土)。
生活「『ふじのひかり』の『ひ』は?」 生活「火遊びはしない!」 生活「花火は、必ず大人と一緒にやりましょう。」 生活「『ふじのひかり』の『か』は?」 生活「お金のことです。」 夏休みの生活について! 生活指導(7月20日 生活指担当編)PART6 夏休みの生活について! 生活指導(7月20日 生活指担当編)PART5
7月20日(土)。
生活「『ふじのひかり』の『じ』は?」 生活「時間を守ろう!」 生活「『ふじのひかり』の『の』は?」 生活「乗り物に気を付けようです。」 生活「交通事故に気を付けることです。」 夏休みの生活について! 生活指導(7月20日 生活指担当編)PART5 夏休みの生活について! 生活指導(7月20日 生活指担当編)PART4
7月20日(土)。
生活「『ふ・じ・の・ひ・か・り』です!」 生活「夏休みの合言葉です!」 生活「『ふじのひかり』の『ふ』は?」 生活「不審者、不審な電話に気を付けよう!」 夏休みの生活について! 生活指導(7月20日 生活指担当編)PART4 夏休みの生活について! 生活指導(7月20日 生活指担当編)PART3
7月20日(土)。
子供「あぁぁぁ!」 子供「見たことあるよ!」 子供「ふ・・・じ・・・。」 生活「これで〜す!」 夏休みの生活について! 生活指導(7月20日 生活指担当編)PART3 夏休みの生活について! 生活指導(7月20日 生活指担当編)PART2
7月20日(土)。
生活「私からは、夏休みの生活について、お話をします。」 生活「さあ、これは何か分かりますか?」 生活指導担当の先生が手にしているのは・・・。 夏休みの生活について! 生活指導(7月20日 生活指担当編)PART2 夏休みの生活について! 生活指導(7月19日 生活指担当編)PART1
7月19日(金)。
副長「以上をもちまして、平成25年度 八王子市市立 横山第一小学校 第1学期の終業式を終わります。」 終業式に続いて、夏休みの生活について、生活指導担当の先生からお話があります。 夏休みの生活について! 生活指導(7月19日 生活指担当編)PART1 第1学期が終わります! 校歌(7月19日 音楽クラブ編)PART15
7月19日(金)。
”かがやく横一 われらの母校” 全校児童で一緒に歌う、1学期最後の校歌です。 音楽「みんなで気持ちよく歌うことができましたね!」 第1学期が終わります! 校歌(7月19日 音楽クラブ編)PART15 第1学期が終わります! 校歌(7月19日 音楽クラブ編)PART14
7月19日(金)。
全校児童が、歌います。 大きな声で歌います。 ”丘に照る陽は 明るいな 元気があふれる 希望が燃える” 第1学期が終わります! 校歌(7月19日 音楽クラブ編)PART14 第1学期が終わります! 校歌(7月19日 音楽クラブ編)PART13
7月19日(金)。
指揮棒が動きます。 音楽クラブの子供たちの伴奏が始まります。 トランペット、フルート、アコーディオン、木琴、ピアノ、打楽器等、色々な楽器があります。 第1学期が終わります! 校歌(7月19日 音楽クラブ編)PART13 第1学期が終わります! 児童代表の言葉(7月19日 2年生編)PART12
7月19日(金)。
副長「みんなで、校歌を歌います。」 副長「音楽クラブの人たちが、伴奏してくれます。」 舞台の上には、音楽担当の先生が立ちます。 第1学期が終わります! 児童代表の言葉(7月19日 2年生編)PART12 第1学期が終わります! 児童代表の言葉(7月19日 2年生編)PART11
7月19日(金)。
2年「2つ目は、運動会です。たくさん練習して、すごく上手になりました。」 2年「3つ目は、1年生と学校探検をしたことです。クイズも準備しました。」 3人の2年生は、とても立派に発表してくれました。 どうもありがとう。 第1学期が終わります! 児童代表の言葉(7月19日 2年生編)PART11 第1学期が終わります! 児童代表の言葉(7月19日 2年生編)PART10
7月19日(金)。
2年「2つ目に頑張ったことは、あいさつです。」 2年「元気にあいさつをすると、気持ちがすっきりします!」 最後も男の子が発表します。 2年「ぼくが、1学期に頑張ったことは、3つあります。」 2年「1つ目は、1分間計算です。」 第1学期が終わります! 児童代表の言葉(7月19日 2年生編)PART10 第1学期が終わります! 児童代表の言葉(7月19日 2年生編)PART9
7月19日(金)。
2年「1分間の計算練習も楽しかったです。」 2年「今では、計算が得意になりました。」 続いて、男の子が発表します。 2年「ぼくが、1学期に頑張ったことは、漢字の学習です。」 2年「丁寧に練習したら、先生にたくさん褒められました。」 第1学期が終わります! 児童代表の言葉(7月19日 2年生編)PART9 第1学期が終わります! 児童代表の言葉(7月19日 2年生編)PART8
7月19日(金)。
続いて、児童を代表して、2年生の3人の子供たちが、1学期の感想を発表します。 2年「わたしが、1学期に頑張ったのは、漢字の学習です。」 2年「たくさんの漢字を覚えることができて、すごく楽しかったです。」 第1学期が終わります! 児童代表の言葉(7月19日 2年生編)PART8 |
|