挨拶運動週間3日目11
今日のバスはちょっと遅れて到着しました。教職員も生徒も元気に出勤・登校です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 挨拶運動週間3日目10
水曜日は校外での自転車指導の日なので、先生方は車でまた徒歩で校外に出かけていきました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 挨拶運動週間3日目9
車による送迎も相変わらずたくさんあります。ご苦労様です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 挨拶運動週間3日目8
徒歩の生徒は陣馬街道を直進して来る者も多いです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 挨拶運動週間3日目7
自転車は交通ルールを守って左側1列走行を心がけ、地域の迷惑にならないようにしましょう!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 挨拶運動週間3日目6
大型車も多いので歩行者も気を付けましょう!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 挨拶運動週間3日目5
正門前の通りも交通量が多いので登下校は気を付けましょう!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 挨拶運動週間3日目4
陣馬街道は車の交通量が多いので自転車走行は気を付けましょう!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 挨拶運動週間3日目3
上からも徒歩や自転車や車の送迎で登校して来ます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 挨拶運動週間3日目2
今日も子供たちは元気に登校して来ます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 挨拶運動週間3日目1
挨拶運動週間3日目は薄曇りの朝です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今朝の風景 4月17日(水)
今日は気温がかなり上がるという予報です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校給食4月16日
本日の献立(828kcal)
とりごぼうピラフ・魚のマヨネーズソース・にんじんグラッセ・フレンチサラダ・ チーズポテト・果物 ![]() ![]() 全校朝礼にて 表彰
全校朝礼にてバドミントン部、ソフトテニス部の表彰が行われました。
![]() ![]() ![]() ![]() 全校朝礼
第1回目の全校朝礼が開かれました。
![]() ![]() ![]() ![]() 挨拶運動週間2日目30
「優しさと笑顔あふれる学び舎」作りに今日も1日頑張りましょう!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 挨拶運動週間2日目29
授業でやったことを定着させるためには家庭での復習が必要です。
家庭学習をしっかいりやりましょう! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 挨拶運動週間2日目28
授業で分からないことはそのままにしないで先生や友達に聞いてその日のうちに理解しましょう!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 挨拶運動週間2日目27
学習の基礎は授業です。真剣に取り組みましょう!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 挨拶運動週間2日目26
学校は勉学の場です。しっかり勤しみましょう!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |