運動会予行8
全力で走りました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 運動会予行7
リレーは実際に走りました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 運動会予行6
2人3脚から2年全員リレーです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 運動会予行5
男子長距離走です。
![]() ![]() ![]() ![]() 運動会予行4
なわとび走から全員リレーです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 運動会予行3
走競技の練習です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 運動会予行2
選手宣誓から全校体操です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 運動会予行1
運動会予行が始まりました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今朝の風景 5月29日(水)
今日は運動会の予行が予定されています。
天気が持ちますように…。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 運動会全体練習4
開会式の練習後、全員で石拾いをしました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 運動会全体練習3
全校体操の練習をしました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 運動会全体練習2
選手宣誓の練習です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 運動会全体練習1
開会式の練習です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校給食 5月28日(火)
本日の献立(870kcal)
パン・鮭のマヨネーズソースペペロンチーノ・にんじんのそぼろ煮ポテトサラダ・うずら卵のカレー煮 ![]() ![]() 授業風景3年4組−理科
理科室で齋藤先生の指導で木炭と食塩で電池を作る実験をしていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景3年3組−社会
佐々木先生がオセアニアの資源について考えさせながら指導していました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景3年1・2組−数学少人数3
第1多目的室では吉田先生が机間指導しながら演習問題をやらせていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景3年1・2組−数学少人数2
2組では清水先生が√の演習問題を取り組ませていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景3年1・2組−数学少人数1
1組では堀越先生が√について説明してました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景2年4組−国語
耳鼻科検診の後でしたが、静かに竹信先生の授業を受けていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |