1年生 給食2日目の様子
1年生給食2日目の様子です。2クラスとも、落ち着いて食べていました。1組(上の写真)は、丁度おかわりをしているところでした。
4月15日(月) 今日の給食海鮮豆腐丼/ワンタンスープ ポップビーンズ/くだもの/牛乳 ★ 食材の産地 ★ にんにく(青森)、生姜(高知)、人参(静岡) 長葱(千葉)、青梗菜(茨城)、もやし(栃木)、豚肉(埼玉) ☆★☆ 今日から、1年生も給食が始まりました ☆★☆ ☆★☆ 慣れないながらも、初めての給食当番さんを頑張っていたり、笑顔で「おいしいー!!」と言いながら、みんなと元気に給食を食べていました ☆★☆ 初めての委員会活動
今年度初めての委員会活動がありました。六年生が、リーダーとして積極的に動いていました。最高学年としての自覚が見られ、感心しました。
新しい先生の紹介
全校朝会で、新しい先生等(算数少人数指導、3年生理科、スクールカウンセラー、事務の4人)の紹介をしました。中には昨年度とは違った立場でお世話になる方がいることを知り、子供たちから驚きの声が上がっていました。
牛乳パック回収
今年度より、保護教の活動に「児童牛乳パック回収」が加わりました。今日はその第1回でしたが、皆様のご協力で多くの牛乳パックが集まりました。ありがとうございました。
4月12日 今日の給食パン/キーマカレー/野菜のスープ煮 くるみ黒糖/牛乳 ★ 食材の産地 ★ にんにく(青森)、生姜(熊本)、人参(静岡)、 玉葱(北海道)、じゃがいも(鹿児島)、キャベツ(鹿児島)、 絹さや(愛知)、鶏肉(青森)、豚肉(埼玉) 2年生 初めての第二図工室
2年生になって、図画工作の授業は第二図工室となり、図工専科の傍島先生から教わることになります。今日は、その第1回の授業がありました。
好きなものをクレヨンで、色を混ぜてたくさん描きました。クレヨンでの色の混ぜ方を指導してから、好きな絵を描く活動になりました。何枚も描いている児童がたくさんいました。 4年生 理科 季節と生き物
4年生が理科で「季節と生き物」の学習をしました。今年度の理科の授業は、多くの時間、複数の教員によるティームティーチングで行います。個に応じたきめ細やかな指導を目指します。
4年生 めあてを考える
4年生が自分の1学期の学習や生活のめあてを考えました。手を挙げて発言することや整理整頓をしっかりすること等、よく考えながら紙に書きました。
めあてをもたせること、それに向かって努力を続けることの大切さを指導しています。 3年生 算数 たしざんとひきざん
3年生が算数で「たしざんとひきざん」の学習をしています。
3ケタの数のたし算を作るところから学習を始めました。自分で作ることはこれからの学習の意欲につながります。担任の鶴田先生は、子供たちが作ったたし算を黒板の左側と右側に分けてはりました。子供たちに、どのように考えて分けたのかを考えさせるのもよい学習です。 学校では、このようにいろいろな工夫をしながら、指導しています。 4月11日 今日の給食ゆかりごはん/さわらのみそ焼き/春野菜のからし和え 炒り鶏/牛乳 ★ 食材の産地 ★ 長葱(千葉)、人参(徳島)、菜の花(千葉) キャベツ(愛知)、牛蒡(青森)、里芋(愛媛) インゲン(沖縄)、鶏肉(青森) 2年生 初めての音楽室
2年生になって、音楽の授業は音楽室となり、音楽専科の末松先生から教わることになります。今日は、その第1回の授業がありました。
座席や荷物の置き場所、歌うときの立ち方など、いろいろなことを学んでいきます。1年生を迎える会のときの歌を歌うと、末松先生から褒められていました。 6年生 体育 短距離走
6年生が体育で短距離走の学習をしました。スタートの仕方を練習してから、50mを走りました。
1年生 生活科 校庭探検
1年生が生活科の学習で校庭探検をしました。遊具を使って遊ぶときの約束など、一つ一つ確かめながら探検しました。
写真は1年2組の様子です。 おおぞら学級 読み聞かせ
おおぞら学級で本の読み聞かせをしました。子供たちは集中し、よく聞いていました。
本校は、読書活動を推進するため、読み聞かせも積極的に行っています。朝の時間には、保護者の皆様にご協力をお願いし、学級ごとに詠み聞かせを行っています。 4月10日 今日の給食パン/チキンのマスタード焼き/コーンポテト ABCスープ/牛乳 ★ 食材の産地 ★ 玉葱(北海道)、人参(徳島)、じゃがいも(鹿児島) キャベツ(鹿児島)、エリンギ(新潟)、鶏肉(青森) 4月のはじめに3
写真は上から
5年2組:自己紹介をしている場面 6年2組:必要な係について話し合っている場面 子供たちが、新しい学級で頑張ろうとしていることがよく伝わってきます。この気持ちを大切にしながら指導していきます。 4月のはじめに2
写真は上から
3年2組:漢字の学習の仕方を学んでいる場面 4年1組:学級の目標を話し合っている場面 4月のはじめに1
新しい学級になって、各学級で自己紹介、学習や生活のルールの確認、係決め等、様々なことを行う必要があります。
写真は、上から 1年1組:よい姿勢の確認をしている場面 2年1組:学習の始めのあいさつの確認をしている場面 おおぞら:係の仕事を書いている場面 1年生 下校
1年生がリボンの色ごとに分かれ、集団で下校しました。今日は、どこに並ぶのか確認してからの下校となりました。交通事故にあわないように、安全に気を付けて登下校するようご家庭でもよくお話しください。
|
|