飯盒炊爨の様子3

遅くなりましたが、9月30日に1〜4年生合同で夕やけ小やけふれあいの里のバーベキュー場で行われた「飯盒炊爨」の様子を紹介します。事前に、4年生がリーダーとなり、1〜3年生にしおりを使って説明に行きました。また、4年生も事前に飯盒でご飯を炊く練習をしたり、3年生はカレー作りのリーダーとして練習をしてきています。そして、当日、1,2年生は野菜や肉を切ったりしました。3年生はカレー作り当番です。4年生は火をつけるところから始め、飯盒でご飯を炊きます。一人一人がとてもよく働き、今年度は、時間よりかなり早く出来上がり、余裕がありました。素晴らしいです。
画像1 画像1 画像2 画像2

飯盒炊爨の様子2

遅くなりましたが、9月30日に1〜4年生合同で夕やけ小やけふれあいの里のバーベキュー場で行われた「飯盒炊爨」の様子を紹介します。事前に、4年生がリーダーとなり、1〜3年生にしおりを使って説明に行きました。また、4年生も事前に飯盒でご飯を炊く練習をしたり、3年生はカレー作りのリーダーとして練習をしてきています。そして、当日、1,2年生は野菜や肉を切ったりしました。3年生はカレー作り当番です。4年生は火をつけるところから始め、飯盒でご飯を炊きます。一人一人がとてもよく働き、今年度は、時間よりかなり早く出来上がり、余裕がありました。素晴らしいです。
画像1 画像1 画像2 画像2

飯盒炊爨の様子1

遅くなりましたが、9月30日に1〜4年生合同で夕やけ小やけふれあいの里のバーベキュー場で行われた「飯盒炊爨」の様子を紹介します。事前に、4年生がリーダーとなり、1〜3年生にしおりを使って説明に行きました。また、4年生も事前に飯盒でご飯を炊く練習をしたり、3年生はカレー作りのリーダーとして練習をしてきています。そして、当日、1,2年生は野菜や肉を切ったりしました。3年生はカレー作り当番です。4年生は火をつけるところから始め、飯盒でご飯を炊きます。一人一人がとてもよく働き、今年度は、時間よりかなり早く出来上がり、余裕がありました。素晴らしいです。
画像1 画像1 画像2 画像2

明日の恩一小との交流

明日は三年生以上が恩一小の子ども祭りに参加します。初めての取り組みです。恩二小の子どもたちにとって貴重な体験ができる場になります。9時31分のバスに乗って行きます。恩二小には12時頃戻ってきます。チャージが必要な人は、SuicaやPASMOにチャージをして持ってきてくださいね。また、水筒も忘れずに持ってきてください。



音楽の授業11

先週、音楽の授業を参観してきました。子供たちはとても意欲的でした。
画像1 画像1

音楽の授業10

先週、音楽の授業を参観してきました。子供たちはとても意欲的でした。
画像1 画像1 画像2 画像2

音楽の授業9

先週、音楽の授業を参観してきました。子供たちはとても意欲的でした。
画像1 画像1 画像2 画像2

音楽の授業8

先週、音楽の授業を参観してきました。子供たちはとても意欲的でした。
画像1 画像1 画像2 画像2

音楽の授業7

先週、音楽の授業を参観してきました。子供たちはとても意欲的でした。
画像1 画像1 画像2 画像2

音楽の授業6

先週、音楽の授業を参観してきました。子供たちはとても意欲的でした。
画像1 画像1 画像2 画像2

音楽の授業5

先週、音楽の授業を参観してきました。子供たちはとても意欲的でした。
画像1 画像1 画像2 画像2

音楽の授業4

先週、音楽の授業を参観してきました。子供たちはとても意欲的でした。
画像1 画像1 画像2 画像2

音楽の授業3

先週、音楽の授業を参観してきました。子供たちはとても意欲的でした。
画像1 画像1 画像2 画像2

音楽の授業2

先週、音楽の授業を参観してきました。子供たちはとても意欲的でした。
画像1 画像1 画像2 画像2

音楽の授業1

先週、音楽の授業を参観してきました。子供たちはとても意欲的でした。
画像1 画像1 画像2 画像2

沢水が止まる前のヤマメの様子3

現在、沢水が止まっています。山の取水口まで行っていきましたが、特に問題がありませんでした。途中も水が出ます。途中から学校の沢水が入るどこかで詰まっているか何かで学校に沢水がきていません。そこで、学校で飼育しているヤマメを地域の方に預かっていただいています。この写真は、沢水が止まる前のヤマメの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

沢水が止まる前のヤマメの様子2

現在、沢水が止まっています。山の取水口まで行っていきましたが、特に問題がありませんでした。途中も水が出ます。途中から学校の沢水が入るどこかで詰まっているか何かで学校に沢水がきていません。そこで、学校で飼育しているヤマメを地域の方に預かっていただいています。この写真は、沢水が止まる前のヤマメの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

沢水が止まる前のヤマメの様子1

現在、沢水が止まっています。山の取水口まで行っていきましたが、特に問題がありませんでした。途中も水が出ます。途中から学校の沢水が入るどこかで詰まっているか何かで学校に沢水がきていません。そこで、学校で飼育しているヤマメを地域の方に預かっていただいています。この写真は、沢水が止まる前のヤマメの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月の保健目標その4

10月の保健目標は「目を大切にしよう」です。10月10日は「目の愛護デー」です。保健室前に掲示してあるものを掲載します。

画像1 画像1
画像2 画像2

10月の保健目標その3

10月の保健目標は「目を大切にしよう」です。10月10日は「目の愛護デー」です。保健室前に掲示してあるものを掲載します。

画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校経営計画

年度末学校評価

授業改善推進プラン

学校からのお知らせ

教育課程

学校便り

学校要覧

保護者へのお便り(学校から)

保護者へのお便り(PTAから)

1学年だより

3学年だより

4学年だより

5学年だより

6学年だより

放課後子ども教室

スクールカウンセラー