学校給食9月11日
本日の献立(830kcal)
ごはん・白身魚の酢豚風・チンゲン菜のソース炒め・クーブイリチー・果物・中華スープ 学校支援ボランティア
今日も英語の授業に授業補助のボランティアさんが入っています。
英語指導の経験がある石田さんです。 授業風景3年3・4組−数学少人数3
視聴覚室でも堀越先生が2次関数の問題を出していました。
授業風景3年3・4組−数学少人数2
4組では清水先生が2次関数の問題を出していました。
授業風景3年3・4組−数学少人数1
3組では吉田先生が2次関数の曲線の軌跡について考えさせていました。
授業風景3年2組−理科
教室で実験の説明を聞いた後、理科室に移動していきました。
授業風景3年1組−国語
古今和歌集の朗読テープを聞いていました。
授業風景2年4組−国語
文章の読み取りについて考えていました。
授業風景2年3組−社会
四国の地理について勉強していました。
今年の夏、最高気温を更新した四万十市もありました。 授業風景2年1・2組−英語少人数3
多目的室では菅原先生がよく使う構文の説明をしていました。
授業風景2年1・2組−英語少人数2
2組では鈴木先生がビンゴで単語の勉強をしていました。
授業風景2年1・2組−英語少人数1
1組では輿水先生が単語早書き競争をしていました。
授業風景1年3・4組−保健体育2
男女ともなかなかラリーが続かず、サーブで勝敗が決まるようです。
授業風景1年3・4組−保健体育1
雨の為、体育館を二つに分けて男女ともバレーボールの試合をしていました。
授業風景1年2組−技術
技術科室で金属の熱伝導について学んでいました。
授業風景1年1組−理科
理科室でガスバーナーを使った実験をしていました。
今朝の風景 9月11日(水)
朝は雨が残っていますが、日中は雨が上がる予報です。
学校給食9月10日
本日の献立(998kcal)
パン・ポテトグラタン・キャベツと卵のソテー・ツナトマトパスタ・おかかブロッコリー 学習支援ボランティア
地域運営学校の活動の一つとして様々なボランティアをお願いしています。
民生児童委員の松崎さんがクラスの補助に入って授業の手助けをしてくれています。 授業風景3年3・4組−数学少人数3
視聴覚室では難しい問題に挑戦していました。
|