子ども達の学びや生活の様子を随時アップしています!

10月1日 (火)

画像1 画像1
 本日の献立
 ・とうふのうま煮丼
 ・牛乳
 ・きのこスープ
 ・ぴりからこんにゃく
 〜旬のきのこ類(なめこ・えのき・しめじ)を使用してきのこ
 スープを作りました。
  きのこ類の栄養的な特徴は、カルシウムの吸収を助けるビタミ
 ンD効果をもつエルゴステリンや、美容ビタミンといわれるB2を
 含んでいることです。(B2は脂質や糖質の代謝をよくするビタミン
 として働くほか、血中コレステロールを下げる作用があるといわれ
 ています)もう1つの特徴は食物繊維が豊富なこと。ガンをはじめ
 生活習慣病の予防や便秘解消にもにも重宝します。

授業参観・保護者会中です!

画像1 画像1
昨日から、授業参観・保護者会週間が始まりました。昨日は3・4年生!3年生は理科「風で動く車」の実験に意欲的に取り組んでいる様子を参観していただきました!
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/1 都民の日・委員会
10/2 小中一貫教育の日
10/3 授業参観(1・2年)・保護者会(1・2年)
10/4 社会科見学(3年)・ALT
10/7 授業参観(5・6年)・保護者会(5・6年)