委員会紹介 2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 保健・環境委員会 図書委員会 委員会紹介 1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 委員長と委員の紹介の後 委員会から活動内容やお願いなどが発表されました。 集会委員の司会で会が始まりました。 トップバッターは体育委員会です。 5月1日(水)の給食![]() ![]() パインパン 鮭のオリーブ焼き ペンネのトマトソース ポテチサラダ 牛乳 ヨモギ団子作りました!
今日、先日採ったよもぎでヨモギ団子を作りました。こねたり、丸めたり、楽しく美味しく作れました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月のおはようコミュニケーションデー 3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() あいさつをしていただきました。 天気がよい日には、 これからもご参加いただければ助かります。 保護者の方のお一人から 「おはコミ」の時には 子供たちも早く出る子がいるんですよ。と 教えていただきました。 これもまた、「おはコミ」が 子供たちの中にも定着しつつある証だと思います。 5月のおはようコミュニケーションデー 2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月まで本校の6年生だった中学生が、 真新しい制服とともに あいさつしてくれます。 中には、小学生に腕をつかまれながら 登校している姿も。 見ていて嬉しくなりました。 5月のおはようコミュニケーションデー 1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 月の初めになりました。 年度当初で、なかなか出てこられない方も多いのでは? と心配しましたが、 変わらず同じように「朝のあいさつ」が行われました。 「毎回同じように」って すごいことなんですよ。 参加しようと考え、実際に動いてくださる方々が この柏木には大勢いらっしゃるということです。 互いに声をかけて、「一緒にやろう」と 働きかけてくださる方がいらっしゃるということです。 だからこそ、この「おはコミ」も 「いつもと同じように」今日もできました。 ありがとうございます。 ピノッキオの冒険 13![]() ![]() すばらしいミュージカルを 本当にありがとうございました。 いつまでもご活躍ください。 ピノッキオの冒険 12![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 何人かの子に 感想を披露してもらいました。 「とってもたのしかったです。」 「ロバになるところがおもしろかった。」 「台詞も歌も踊りも完璧で、すごく練習したんだと思いました。」 等の感想が。 退場する時に、ある女の子が 「途中で泣いちゃいました。」 と言っておりましたが、 私も二度、ウルウルきました。 ピノッキオの冒険 11![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() パパはしっかり抱きしめ 輝く未来へ向かって 二人で歩き出しました。 感動的なフィナーレで幕を閉じました。 ピノッキオの冒険 10![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ぐずぐずしていると、 二人とも鯨の胃液で、溶かされてしまうのです。 おなかの中でたき火をする作戦は失敗しましたが、 決してあきらめず、 二人で力を合わせて 鯨にくしゃみをさせ、 見事に脱出することができたのです。 何日も漂流し、力尽きたピノッキオは、 パパの無事を願いつつ目を閉じました。 そこに女神様が現れ、 ピノッキオの勇気と優しさをたたえ、 本当の人間にしてくれたのです。 ピノッキオの冒険 9![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() トビウオやマンタに会いました。 パパのことを尋ねると 「一ヶ月ほど前に、眼鏡をかけた白髪のおじいさんを見かけた。」 とのことでした。 安心するのもつかの間 ピノッキオは、大きな鯨に飲み込まれてしまいました。 しかし鯨のおなかの中で出会ったのは、 なんとパパだったのです。 ピノッキオの冒険 8![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 後ろ髪を引かれる思いで ピノッキオは高いがけの上から 大海原に飛び込みました。 ピノッキオの冒険 7![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 好きなものを食べ放題、 勉強そっちのけで遊び放題 楽しそうな日々が続いたのですが・・・。 いつの間にか、耳がロバの耳に、 おしりには尻尾が生えてきたのです。 そうです。 このデビルアイランドは、 子供たちを集めて、 ロバに変えて売り飛ばす恐ろしい島だったのです。 ピノッキオの冒険 6![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() どうなったのでしょう。 と言うナレーターの声で前半が終了。 10分間の休憩となりました。 トイレを済ませ、時間通りに集合した子供たち。 いいマナーで鑑賞できました。 ピノッキオの冒険 5![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 嘘をついたピノッキオは、 鼻がどんどん長くなりました。 正しく生きることを誓って 女神様に許してもらったピノッキオでしたが、 今度は、友達の誘いを断ることができずに デビルアイランドに行くことになってしまいました。 ピノッキオの冒険 4![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 自由になれたピノッキオでしたが、 またまた、悪い奴らにだまされ、 金貨も取られてしまいます。 ピノッキオの冒険 3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 他の人形と一緒に踊り スターになった気分でいましたが、 一生、この小屋から抜け出すことができないように 鎖でつながれてしまいました。 ピノッキオの運命やいかに。(古っ) ピノッキオの冒険 2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 正しいことと間違っていることを 勉強しようとしていたのに・・・。 世の中には悪いやつがいるものです。 悪い奴らの口車に乗せられて 心が動いてしまいます。 ピノッキオの冒険 1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() いつもの体育館とはまるで違う。 そこはまさしく別世界。 ピノッキオの世界だ。 |
|