子どもたちの様子をお伝えしています。

集団登校1

4月9日(火)。朝集団登校を行いました。集合場所で子供たち、保護者、地域の方々の顔合わせをしました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生のお世話

4月8日の入学式では、6年生が1年生のお世話に大活躍しました。
入学受付係は、1年生の名前を聞き、名札を付けてあげました。
誘導係は、靴箱の場所と使い方を教えてあげ、教室まで1年生を連れて行ってあげました。
教室係は、教室でランドセルの置き場所を教えたり、1年生と仲良くお話をしたりして、1年生の緊張をほぐしてあげました。
どの係も、1年生にやさしく教えてあげることができ、素晴らしかったです。
翌日からは、6年生が順番で、毎朝1年生のお世話をする予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

始業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
始業式の日の朝、子ども達にこのようなメッセージを送りました。
2日目は自己紹介クイズをしました。その後、1組では算数チャレラン・漢字チャレランをし、子ども達はお互いに競い合い集中して取り組んでいました。2組ではなんでもバスケットをして、みんなで楽しみました。
1年間子供とちと協力して素敵なクラスを作りたいと思います。

二日目

一年生・転入生は、持ち物を置く場所、上着のかけ方を練習しました。
計測のために、一年生は、初めて体育着に着替えました。
裏返しにならない脱ぎ方、パンツ一つにならない着方を教えました。
洋服のたたみ方や靴下のまとめ方が上手にできました。
その後の計測も高学年のやり方を見て、上手くできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学式がんばりました!

画像1 画像1
画像2 画像2
4/8(火)に入学式がありました。6年生に連れられた新1年生は立派なまなざしで体育館に入ってきました。約30分の式でしたが、集中しており、落ち着いて話を聞くことができていました。さすが愛宕の子だなと思いました。
写真撮影の後、教室までの帰りには忍者歩きで静かに戻ることができました。
教室に戻り、学級活動では元気の種ややさしさの種を風船に付けて黒板上に飛ばしました。この種が1年間でたくさんの花を咲かせることができるようにこれからがんばっていきましょうね!
写真は教室の掲示物です。これは新2年生が昨年1年間で1・2年生合同で行った「ワンツードン活動」での思い出を絵に描いたものです。
楽しみが多い1年間になるよう、担任一同もがんばっていきたいと思います。

愛宕小のモットーは「よいところをもっとよく」です。
そして1年生の学年目標は「げんきになかよくがんばる子」です。このモットーと目標を達成できるようにがんばりましょう。
1年間よろしくお願いします!!

持ち物の整理〜できることをふやそう!〜

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生は覚えることがたくさんあります。今日は廊下の歩き方や靴箱の使い方、トイレの使い方を習ったり、朝の支度を覚えたりしました。話を聞くときには「ぐー、ぺた、ぴん」の約束を守り、先生の話を最後までしっかりと聞くことができました。
写真は、窓際のフックの様子です。ここに上履き入れや算数セットの入った手さげをかけます。金曜日に上履きを持ち帰るときまで学校においておきます。学校での生活リズムに慣れてこれからがんばっていきましょう!

色々な種を1年間育てよう!

画像1 画像1
画像2 画像2
学級開きの時に1年間の目標としてやさしさ・えがお・やる気・なかよし・元気の種を掲示物として作成しました。この種が1年間でたくさんの花を咲かせることができるように、目標をもたせて指導していきます。昨年の1年生が咲かせた花を見て、やる気満々の1年生です。

平成25年度入学式2

式のクライマックスは、2年生の合奏と合唱のプレゼント。会場からたくさんの拍手をいただきました。2年生すごい!!式が終わって集合写真の撮影。1年生は真剣そのもの。
明日から元気に登校して下さい。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成25年度入学式1

午前10時30分から入学式を行いました。可愛い1年生54名が愛宕小学校に入学です。6年生と手をつないで式場に入場。校長より、「元気なあいさつをしよう、友達をたくさん作ろう、交通ルールを守ろう」とのお話。1年生の話を聞く態度の素晴らしさ。とても立派でした。その後、6年生代表児童の歓迎の言葉。読み上げ原稿なしで、1年生に分かりやすく優しい口調でお話しすることができました。さすがに6年生!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成25年度1学期始業式

2週間ぶりに子供たちの元気な声が校庭に響きました。校長から新しい学年でのめあてをもつことの大切さについての話の後、転出入の教職員の紹介がありました。その後、担任発表があり6年生代表児童の「学習面、生活面、そして行事等様々なところで最高学年としての自覚をもち行動していきます。そのために3つのめあてを意識して生活していきます。」と具体的な手立てを原稿を見ないで分かりやすく話してくれました。6年生の説得力のある表現力の素晴らしさに感激しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学式

 とちのみ学級に、かわいいかわいい1年生が2名入学してきました。「ご入学おめでとうございます!」と言って、6年生のお姉さんが、受付で名札を付けてあげました。体育館には、優しく、手をつないで入場してくれました。30分間の式でしたが、1年生は頑張って立派に座っていることができました。
 今日からとちのみ学級の仲間入りです。明日は、優しいお兄さん・お姉さんたちに会えます。12名、みんなで仲良く遊んだり、勉強したりしましょうね!


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

始業式

 いよいよ、1学期がスタートしました。14日ぶりに会った子供たちの表情が、お兄さん・お姉さんらしくなっていました。
 今年度のとちのみ学級は、1年生2名、2年生1名、3年生1名、4年生3名、5年生4名、6年生1名、計12名でのスタートです。昨年度まで空き学年だった3年生に転校生が来ました。「全部の学年が埋まったね!」と喜んでいる声が聞かれました。また、新しい先生も異動されてきました。声を掛けられると、照れながら「よろしくお願いします。」と挨拶をする姿が見られました。
 今日は、6年生だけが、入学式に出席。2〜5年生のお友達は、明日1年生と会います。とちのみの先輩として、1年生に優しく、丁寧に教えるお兄さん・お姉さんになって欲しいと思います。
 とちのみのモットーは、「生活は厳しく、勉強は楽しく」です。今年度も、将来の自立を目指し、細やかな視点で指導していきたいと思います。保護者の皆様、地域の皆様、関係機関の皆様、今年度も「とちのみ学級」をどうぞよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新6年生!!

 来週の月曜日の入学式・始業式に向けて、事前準備のため6年生が登校しました。通常の学級の友達と一緒に、通常の学級で使う机・椅子を運んだり、机・ロッカーの中を丁寧に拭いてくれました。
 その後、とちのみ学級に戻り、通常の学級の友達と一緒に教室掃除をしました。最後に、廊下を輪飾りとお花できれいに飾ってくれました。きっと1年生に喜んでもらえると思います。
 6年生としての初仕事、ご苦労様でした!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学式・始業式準備 3

 体育館で行われる入学式準備もしました。床の雑巾掛け、椅子並べ、椅子拭き、最後にステージの上や下、1年生が入退場する通路に鉢花をきれいにレイアウトして飾ってくれました。6年生の頑張りで準備万端!!月曜日の始業式・入学式が楽しみです。
 6年生、ご苦労様でした。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学式・始業式準備 2

 次に、1年生の教室・廊下の飾り付けをしました。1年生に喜んでもらえるように、友達と相談し、工夫しながらきれいに飾ってくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学式・始業式準備 1

 来週月曜日の始業式・入学式前に、みんなが気持ち良く新学期を迎えられるように、6年生が午後1時に学校に集合し、掃除や椅子並べなどをしてくれました。
 図書室で、各自の分担場所と活動内容の説明を受けてから作業開始です。まず、始業式後に進級した教室に入って全員が座れるように、机と椅子を移動しました。そして、雑巾がけをして2週間分の埃をきれいにしました。続いて、机やロッカーの水拭きです。机の中やロッカーの中も丁寧に拭いてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
9/13 水泳指導 終
9/14 とちのみ社会見学
9/16 敬老の日
9/17 朝会 クラブ<7>
9/19 音楽集会 落語授業(4年)

学校から

給食の献立(PDF)

教育課程(届)

学校経営計画

保健だより

各種全体計画