校内雑景2
3年生の廊下には進路関係のポスターが一杯です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 校内雑景1
2年生の廊下には可愛らしい動物の写真が飾ってあります。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ソフトテニス部宿泊研修会3日目1
今朝は4時40分に起きて、朝練習に向かいました。
都の宿泊研修会は6百人規模なので、同宿の志村一中と一緒に食事をします。 日帰り参加の生徒も到着しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 部活動―バレーボール部
今日は、体育館の気温もそれ程上がっていません。
![]() ![]() ![]() ![]() 部活動―陸上部
リレーと長距離に分かれて練習をしています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 部活動―ソフトボール部
日は照っていませんが蒸し暑い中、頑張って活動しています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 部活動―美術部
それぞれで作品制作をしています。
![]() ![]() ![]() ![]() 今朝の風景 8月21日(水)
朝はわずかに霧雨が降っていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ソフトテニス部宿泊研修会2日目2
昨日の講習で4人がクラスアップを果たしました。
今日の講習会には天皇杯2連覇の篠原・小林ペアが参加して、模範試合をみせてくれました。 間近で見るスーパープレイに大きな歓声が上がりました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 交通安全・情報セキュリティ研修3
後半は情報セキュリティ研修です。
八王子市のIC管理官から話を聞きました! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 交通安全・情報セキュリティ研修2
前半は交通安全研修です。ビデオを見て警察官の話を聞きました!
![]() ![]() ![]() ![]() 交通安全・情報セキュリティ研修
標記の研修会が今日はいちょうホールで満席の中で行なわれました。
夏休み中の恒例行事です! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 校舎内清掃8
最後に樋口先生からジュースと手作りのホームパイがご褒美として配られました。
お疲れ様でした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 校舎内清掃7
終わったら再度校庭に集合で、校長先生から感謝の言葉です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 校舎内清掃6
陸上部は北校舎3・4階の廊下と階段の掃き・拭き掃除です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 校舎内清掃5
野球部は北校舎1・2階の廊下の掃き・拭き掃除です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 校舎内清掃4
ソフトボール部は南校舎階段の掃き・拭き掃除です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 校舎内清掃3
サッカー部は南校舎の廊下の掃き・拭き掃除です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 校舎内清掃2
校庭に整列して、校長先生の激励の言葉を受け、清掃分担を確認して開始です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 校舎内清掃1
4つの部活が相談して、2学期直前の校舎内の廊下と階段を綺麗にしてくれることになりました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |