緑豊かな環境で「誰もが安心して過ごせる学校」づくりに取り組みます

挨拶運動週間2日目8

正門前の通りは意外と交通量が多いので気を付けましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

挨拶運動週間2日目7

車による送迎も相変わらず多いです。ご苦労様です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

挨拶運動週間2日目6

そのまま正門まで歩いて挨拶に来てくれる生徒もいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

挨拶運動週間2日目5

徒歩の生徒は陣馬街道を直進して来ると近いし安全です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

挨拶運動週間2日目4

陣馬街道は交通量が多いので自転車走行は気を付けましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

挨拶運動週間2日目3

上からも徒歩や自転車や送迎で大勢が登校した来ます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

挨拶運動週間2日目2

今日も子供たちは暑さに負けずに登校して来ます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

挨拶運動週間2日目1

挨拶運動週間2日目は日差しの強い残暑の朝です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今朝の風景 9月3日(火)

良く晴れて、気持ちの良い1日になりそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昼食風景−3年4組

今日も一杯頂きました。「御馳走様でした!」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昼食風景−3年3組

中学校でのお弁当も後、何回でしょうか?!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昼食風景−3年2組

生徒に交じって楽しく食事。T先生を探せ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昼食風景−3年1組

先生が来るまで待っているという真面目なクラスもありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昼食風景−2年4組

このクラスという訳ではありませんが、楽しいおしゃべりが止まらないクラスもあります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昼食風景−2年3組

先生も奥さん手作りのお弁当持参でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昼食風景−2年2組

先生からの連絡事項を聞きながら静かに頂きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昼食風景−2年1組

みんな笑顔で頂いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昼食風景−1年4組

約2か月ぶりにみんなと食べるお昼です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昼食風景−1年3組

自作弁当・手作り弁当・コンビニ弁当など様々です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昼食風景−1年2組

一斉メールでお知らせしたとおり今日は給食は無いので、みんなお弁当持参です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

学校からのお知らせ

学校だより

教育課程

年間行事予定

月行事予定

食育だより

給食献立予定表

中学校給食申し込みマニュアル

PTA活動

てんとう虫のへや(相談室だより)

運営協議会報告