1年生初参加

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先週「1年生を迎える会」が済みましたから、
今日22日(月)の全校朝会から
1年生が参加しました。
これでようやく、「全校」の名にふさわしい
朝会となったわけです。
1年生よろしくお願いします。

それにしても、しっかりした態度で
よく話を聞いています。
校長先生も、今日が1年生の初参加ということで
クイズを用意してくださいました。
「夜あんなに輝いていた星は、
 朝になるとまったく見えなくなります。
 いったいどこへ行ってしまったのでしょうね?」

答えがわかった人は、校長先生のところまで
ぜひ答えにいってみてください。
それから、中学年、高学年用の問題もありましたよ。
詳しくは、トップページの校長語録をお読みください。

ヨモギ摘み行きました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の1.2校時に2年生で清水緑地にヨモギ摘みに行きました。ヨモギの匂いや葉の確認をし、いざヨモギ探し。「先生、これヨモギですか?」「そうだよ。良い匂いするね。」「先生ー!たくさん採れた!」と子供たち。学校に戻ってから、ヨモギを煮て、細かく包丁で切りました。「楽しい♪」と子供たち。これを使い、次回はいよいよヨモギ団子を作ります。

4月19日(金)の給食

画像1 画像1
☆今日の献立
たけのこごはん
いかの松笠煮
けんちん汁
美生柑
牛乳

タンポポみたい 4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
終了の音楽がなると
遊びをやめて、急いで戻ってきます。

満足そうな顔、顔、顔。

ルールを守って、楽しく遊ぶことができました。

タンポポみたい 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
うんていやサッカーなど

自分たちでもしっかり遊べますね。

タンポポみたい 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生を筆頭に
上級生がよく面倒を見てくれます。

タンポポみたい1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生が校庭デビュー(17日から)

黄色い帽子がタンポポみたいです。

4月18日(木)の給食

画像1 画像1
☆今日の献立
ごはん
ぎせいどうふ
ぐだくさんみそ汁
わかめのにんにく炒め
牛乳

落ち着いた学習ぶり(理科)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
教室での6年生の理科です。

消化についての学習。
ヨウ素液でデンプンを調べる計画かな?

真剣に学習する子が増えてきました。

落ち着いた学習ぶり(図工)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生の図工です。

3年生の終わりに素焼きにした焼き物の
仕上げをしておりました。

楽しい中にも集中した様子が見られます。


落ち着いた学習ぶり(理科)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の理科の授業です。

雲の種類調べているのかな?
大型モニターを使っての導入を通して
一人一人がノートにまとめています。

落ち着いた学習ぶり(音楽)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の音楽です。

ちょっと意味不明な(失敬)歌詞の歌を
歌っていました。

新年度のとも遊び

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
すっかり定着した「とも遊び」
でも新年度はまた、ちょっと違うのです。

みんなひとつ進級しました。
すると、友達が変わった、先生が変わったと、
変化がおきます。
「今度の先生は、どんなことするのかなぁ」
「○○やってくれたら嬉しいんだけど・・」
子供たちはドキドキわくわく。
もちろん先生が変わらなくても、
これまで一緒にすごしてきた時間の中から
楽しい遊びを行っています。

こんな遊びを通して、先生と子供たちとの
信頼関係が生まれてきます。

新年度のとも遊び  2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
遊びは子供たちの生活の中で
大きなウエイトを占めます。
だからこそ、遊びを通して学ぶことも多いのです。

教師はそのことを
よく理解していなければなりません。
「とも遊び」の意義のひとつも
そこにあります。

楽しく遊んで学びましょう。

4月17日(水)の給食

画像1 画像1
☆今日の献立
ごまごはん
肉じゃが
焼きししゃも
おひたし
牛乳。

1年生を迎える会 10

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
合唱の後は退場です。

入場の時は、6年生に手を引いてもらったのに
退場の時は自分たちでできました。

全学年の
歓迎と温かい気持ちが体育館いっぱいに広がった会でした。

たくさんの保護者の方に参観していただき、
子供たちの気持ちがさらに盛り上がりました。
お忙しい中、ご来校、誠にありがとうございました。

1年生を迎える会 9

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生からのお礼として
「さんぽ」の合唱が披露されました。

入学してまだ一週間だというのに
お礼の台詞も歌もしっかり覚えていて、
大変立派でした。

1年生を迎える会 8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生から
「ぶんぶんゴマ」のプレゼント

6年生からは
「校歌の歌詞」がプレゼントされました。

その歌詞を見ながら
全校で元気に校歌を歌いました。

まだ、2回しか聴いたことがない1年生が、
一緒に歌っていたのにはビックリしました。

1年生を迎える会 7

画像1 画像1
画像2 画像2
一年生へのインタビューコーナー

「インタビューを受けてもいい人」
との司会者の声に、たくさんの子が挙手を。

積極的でいいですね。

1年生を迎える会 6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
竹馬や
3本一度に回すフラフープ

一輪車も上手でした。

「ぼくたちも4年生になったらできるかなあ」
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

2−2学級通信

3−2学級通信

5−1学級便り

5−2学級便り

校長語録

教育課程

保健だより

学校経営計画

授業寸景

地域運営学校

生活時程

道徳教育