片倉台小学校では、電話対応の時間帯を原則午前8時から午後5時30分とさせていただいています。ご協力をお願いします。

全校練習 全校競技「それいけ!!オオダマン!!」

5月22日(水)1校時 応援合戦の後は、運動会の午前の部の最後に行われる、全校競技の「それいけ!!オオダマン!!」の練習をしました。まず、代表委員児童によるルール説明がありました。その後、児童は、赤組、白組に分かれ、1,2年生は大玉を転がし、3〜6年生は大玉を頭上で送り、どちらが早くゴールできるかを競い合いました。みんなルールを守って正々堂々と戦いました。当日の勝負が楽しみな全校競技です。
画像1 画像1

全校練習(応援合戦)

5月22日(水)の1校時に、「エールの交換」や「応援合戦」の練習をしました。応援団が大きな声を出し、きびきびした動きでリーダーシップをとって活躍していました。「応援合戦」では、団長を中心に赤組、白組ともに、みんなの力を引き出すように、精一杯声を出して頑張っていました。ウェーブの練習もしました。団旗が前を通ると、児童は高くジャンプして、応援を盛り上げていました。
画像1 画像1

「運動会」全校練習の様子

5月21日(火)1校時は、入場行進とラジオ体操の練習です。5,6年生のプラカード係を先頭に元気よく手を振りながら行進しました。体操も指の先までしっかり力を入れて練習しました。少しずつ運動会に向けて気分が高まってきました。今のところ天候の心配もないようです。5月25日(土)に最高のパフォーマンスを見ていただくことができると思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「運動会の歌」練習風景

5月17日(金)集会の時間に「運動会の歌」を練習しました。音楽委員会の演奏に合わせ赤組も白組も一生懸命に歌いました。特に音楽委員会は、4月から朝練習に取り組んでいます。次第に演奏が上達する様子がわかり、努力のあとが見られました。赤組白組の両軍も甲乙つけがたい力強さです。運動会の日を楽しみにしていてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月21日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
☆今日の給食

・ミニ食パン
・ジャーマンポテト
・ミネストローネ
・フルーツ抹茶白玉
・牛乳

4年 ごみの授業

5月7日(火)の3、4校時に、4年生が館清掃事業所の方々に来ていただき、「ごみの授業」を実施しました。不法投棄は、自然環境を破壊してしまうことにつながるので、止めてほしいというお話がありました。毎年、4年生が描いている「啓発ポスター」が、とっても役立っているということでした。その後、家から出たごみや資源物の行方についてのお話がありました。資源物の9品目の分け方について、子供たちは大変興味をもって、よくお話を聞いていました。牛乳パック6パックで、トイレットペーパー1個になることに、子供たちは驚いていました。今回来ていただいた方の服には、ペットボトルが上下で20本分入っているそうです。資源物として回収されたペットボトルが有効活用されていることを教えていただき、子供たちはごみの分別の大切さを学ぶことができました。
 実際に、子供たちは、青い袋にいれられたごみを「収集車」に投げ込む体験をしました。作業員の方々の苦労や収集車の仕組みについて、学ぶことができました。また、可燃ごみ、不燃ごみ、有害ごみと9品目の資源物に分ける体験もしました。「みんな上手に分けられたね。」と館清掃事業所の方々にたくさん褒めていただきました。

画像1 画像1
画像2 画像2

5月20日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
☆今日の給食

・コーンピラフ
・ほうれん草のキッシュ...八王子産のほうれん草を使用しました。
・水菜のスープ
・清美オレンジ
・牛乳

5月17日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
☆今日の給食

・チリコンカンライス...チリパウダーのきいたテキサス州の豆料理です。
・ABCスープ
・ピーチヨーグルト
・牛乳

学校案内大作戦1,2年生

5月2日(木)2,3校時 2年生は、「学校を案内する」生活科の授業で1年生に学校のいろいろな場所を紹介しました。グループごとに調べたことを1年生に説明しました。事前に先生たちにインタビューをして調べたことをまとめ、説明する場所に貼りました。わかりやすく説明するために写真なども取り入れました。2校時は、1年生を案内するグループと説明するグループに分かれて行い、3校時は、役割を交代して行いました。2年生が真剣に説明しているので1年生も一生懸命に聞いていました。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月16日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
☆今日の給食

・ごはん
・焼きししゃも
・韓国風肉じゃが...豚肉に下味をつけちょっぴり豆板醤の入った韓国風です。
・ゆかりきゅうり
・アーモンドふりかけ...アーモンド・かつお節粉・ごまの手作りふりかけ♪
・牛乳

5月15日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
☆今日の給食

・チキンカレー
・ナッツサラダ
・福神漬け
・牛乳

5月14日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
☆今日の給食

・鶏肉と卵のクッパ
・えびのチリソース煮
・中華炒め
・清美オレンジ
・牛乳

5月13日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
☆今日の給食

・魚介のピラフ
・えのきと小松菜のスープ
・スイートポテト
・牛乳

5月10日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
☆今日の給食

・グリンピースごはん...3年生がさやむきしたグリンピースと麦のごはんです。
・にぎすのピリカラフル...赤ピーマンと黄ピーマンのカラフルなたれです。
・みそたぬき汁...肉なしのこんにゃくと野菜の味噌汁です。
・清美オレンジ
・牛乳

3年生のグリンピース

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
☆今日は明日の給食で使うグリンピースを、3年生がさやむき体験しました。4月〜5月が旬の新鮮なグリンピースは、たんぱく質・ビタミンB群をたくさんふくんでいて、甘みが多くおいしいです。苦手な子も、明日の給食で少しでも食べられるようになるといいですね。

5月9日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
☆今日の給食

・セサミトースト
・ポークシチュー
・豆サラダ
・牛乳

5月8日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
☆今日の給食

・マーボー丼
・えび餃子
・レタスと卵のスープ
・牛乳

5月7日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
☆今日の給食

・ごはん
・鰹の竜田揚げ...本場高知産の鰹を生姜醤油に漬け込み竜田揚げにしました。
・とん汁
・若竹煮...国産の新鮮な竹の子を人参・わかめ・絹さやと煮込みました。
・牛乳

5月2日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
☆今日の給食

・中華ちまき
・味噌ラーメン
・ピリ辛きゅうり
・牛乳

※もち米を竹の皮につつんでふかしたものです。中国では、5月5日にちまきを作り、災いをおい払うためにお供え物にする風習があり、それが日本につたわりました。ちまきを結んだ五色(赤・青・黄・白・黒)の糸は邪気を払う力があるといわれ、こいのぼりの吹き流しの色は、『子どもが 無事に育つように』との魔除けの意味でこの五色が使われています。

初めての避難訓練

5月1日(水)3校時 1年生も参加した避難訓練を実施しました。「給食室から出火」という想定で、避難訓練を行いましたが、1年生も落ち着いて避難することができました。訓練後の話では、「給食室から出火」という想定についても放送をきちんと聞いていたようでほとんどの児童が答えられました。そして、どの学年も私語もなくしっかりと話を聞くことができました。特に6年生は、顔つきも6年生らしく立派になり、他の学年の手本として恥ずかしくない態度でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

給食こんだて

校長室より

教育課程

学校経営計画

アンケート結果

保健室より