緑豊かな環境で「誰もが安心して過ごせる学校」づくりに取り組みます

大掃除4

2年生もごみを落としてから掃除をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大掃除3

机や椅子についたごみを落としていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大掃除2

3年生のフロア、机を廊下に出して掃除をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大掃除1

6校時は1学期末の大掃除です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昼食風景3年4組

最後のクラスは食べ終わった人も多かったです。
素敵な写真をいただきました。「御馳走様です!」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昼食風景3年3組

15分ないような短時間で全クラス回るのは大変です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昼食風景3年2組

東郷先生を探すのは簡単ですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昼食風景3年1組

「3年1組齋藤先生を探せ!」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昼食風景2年4組

沢山食べて午後の活動のエネルギーを補充しましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昼食風景2年3組

体育の授業の後はとりわけ美味しく感じます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昼食風景2年2組

静かに食べているクラスもあります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昼食風景2年1組

おしゃべりに余念のないクラスもあります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昼食風景1年4組

どのクラスもこの時間は笑顔が一杯です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昼食風景1年3組

お家の人の手作り弁当も愛情いっぱいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昼食風景1年2組

今日の学校給食は温かいカレーです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昼食風景1年1組

1学期最後の昼食です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校給食7月18日

本日の献立(953kcal)
ごはん・カレー・照焼チキン・粉ふき芋・キャベツとコーンのソテー・
トマトソーススパゲッティ・ゆで枝豆
画像1 画像1

授業風景3年4組−家庭

中俣先生が夏休みの宿題について説明していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景3年3組−技術

技術科室でやすりで木材を削っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景3年2組−理科

齋藤先生が夏休みの宿題について説明していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校からのお知らせ

学校だより

教育課程

年間行事予定

月行事予定

食育だより

給食献立予定表

中学校給食申し込みマニュアル

PTA活動

てんとう虫のへや(相談室だより)

運営協議会報告